湯崎七湯の碑
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
はじめて碑の存在を知った - 湯崎七湯の碑のクチコミ
兵庫ツウ さっささん 男性/40代
- 一人
-
碑の写真
by さっささん(2016年4月撮影)
いいね 0
牟婁の湯の前に建っています。何度か牟婁の湯を利用してますが、今まで碑の存在を意識したことなかったです。表面には昔の湯崎七湯の地図が、裏面には七湯の内2つを統合して牟婁の湯ができたことが書かれています。
- 行った時期:2016年4月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年7月31日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
さっささんの他のクチコミ
-
ネット予約OK
ゆめさき苺ハウス
兵庫県姫路市/いちご狩り
1月中旬に続き、今シーズン2回目。 今回は生育の関係で「よつぼし」がメインでしたが、それでも...
-
ネット予約OK
ゆめさき苺ハウス
兵庫県姫路市/いちご狩り
今まで数か所でいちご狩りをしましたが、ココは一番よかった。まず、いちごが全てキレイで、もち...
-
雫の里農園
京都府亀岡市/いちご狩り
今まで数か所、イチゴ狩りに行きましたが、ココは「当たり」です。確かに大人2500円は安くないで...
-
マクドナルド武庫之荘駅前店
兵庫県尼崎市/その他軽食・グルメ
阪急電鉄武庫之荘駅の南、ロータリーから南に行く道のすぐ左手にあります。駅に近く便利なので、...
湯崎七湯の碑の新着クチコミ
-
石碑です
結構見落としがちなわかりにくいところにある、石碑ですが、観光客がわざわざ訪れるような感じのところではないです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年9月
- 投稿日:2017年9月28日
-
七つの外湯
白浜温泉の七つの外湯の石碑で、歩いて散策するコースのあたりにあるのでついでに見ていく感じの人が多いです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年8月
- 投稿日:2017年9月14日
-
茂吉の句も
湯崎温泉の七湯の歴史が書かれている。牟婁の湯前にあり、牟婁の湯は、白浜でもおすすめの公衆浴場である。
詳細情報をみる
- 行った時期:2015年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年2月28日
-
地味に
牟婁の湯のとなりにある。もともと白浜には源泉の異なる温泉が多くあり、公共の施設でもほとんど入る事が出来る。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年5月22日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年7月4日