皆生温泉
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
皆生温泉
所在地を確認する

皆生温泉ホテル海喜望白扇より


毎年伺ってますが、皆生温泉最高です!!

ホテルのそばの海岸です

日の出

朝焼けも最高に綺麗


菊乃屋の温泉


大山
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
皆生温泉について
日本海を臨む松林の中に近代的なホテルや数寄屋造りの旅館が立ち並び,彼方に島根半島,東に大山が雄姿を見せるリゾート地。目の前の白い砂浜は夏は海水浴場としてにぎわうほか,日本初のトライアスロン大会である「全日本トライアスロン皆生大会」も行われる。付近には,無料で利用できる足湯のほか、日帰り入浴施設,温水プール,テニスコート,ゲートボール場等もある。
【宿泊情報】総定員:5000人、宿泊施設軒数:30軒
【温泉情報】温泉効能:皮膚病,リューマチ・神経痛,健康増進・美容,婦人病
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒683-0001 鳥取県米子市皆生温泉 地図 |
---|---|
交通アクセス | (1)米子駅 バス 20分 |
皆生温泉のクチコミ
-
カニ食べ放題を満喫しました!
カニ食べ放題の夕食プランのある皆生温泉に泊まりました。施設自体は昭和時代を彷彿としていましたが、従業員の教育がしっかりしていて気持ちよく過ごせました。
また、温泉も気持ちよく、金額もリーズナブルで大満足です。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月
- 投稿日:2025年2月17日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
鄙びた感じが、良いです。
海が近くて、海水浴場もあります。
三井別館に宿泊しました。
蟹が、名産らしく、人生で一番蟹をドカ食いしました。大満足な食事でした。
レトロな感じが好きな方にもオススメです。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年7月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2025年2月9日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
少し鄙びてきましたが
リニューアルしている店舗や少し古いホテルは旅行だけじゃなく、シングルプランとか旅館の良さを残し、温泉に入ることができ、お安く滞在できます。近くに飲食店は少ないので米子市内で食事されるか、コンビニになります。私も予約せずに伺うと予約者のみといわれて夕食難民に、善き場所です
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月14日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2024年12月10日
りゅうくんさん
このクチコミは参考になりましたか? 0
皆生温泉の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 皆生温泉(カイケオンセン) |
---|---|
所在地 |
〒683-0001 鳥取県米子市皆生温泉
|
交通アクセス | (1)米子駅 バス 20分 |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0859-34-2888 |
ホームページ | http://www.kaike-onsen.com |
最近の編集者 |
|
皆生温泉に関するよくある質問
-
- 皆生温泉の交通アクセスは?
-
- (1)米子駅 バス 20分
-
- 皆生温泉周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 皆生温泉の年齢層は?
-
- 皆生温泉の年齢層は50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 皆生温泉の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 皆生温泉の子供の年齢は13歳以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
皆生温泉の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 6%
- 1〜2時間 18%
- 2〜3時間 6%
- 3時間以上 70%
- 混雑状況
-
- 空いている 21%
- やや空き 21%
- 普通 39%
- やや混雑 15%
- 混雑 4%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 10%
- 30代 25%
- 40代 30%
- 50代以上 34%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 24%
- 2人 55%
- 3〜5人 18%
- 6〜9人 3%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 11%
- 2〜3歳 14%
- 4〜6歳 22%
- 7〜12歳 26%
- 13歳以上 27%