皆生温泉
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
皆生温泉のクチコミ一覧
1 - 10件 (全818件中)
-
- その他
部屋について部屋の窓から砂浜が見えてとても癒されます、
朝早朝六時四十分頃窓外を見ると、すでに泳いでいる人がいました、
また早朝砂浜を散歩する人もいます
ロケーションは素晴らしい、今度は冬の海を見に
また来たいと思いました、- 行った時期:2025年7月13日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年7月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
夜は海岸沿いがライトアップされていて、綺麗でした!
街中には温泉街っぽい所が無くて、車が無いと観光に回るのはちょっと不便かなって思いました!- 行った時期:2025年5月
- 投稿日:2025年6月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
米子空港からレンタカーを借りて、皆生温泉に宿泊しました。
たくさんの宿泊施設の中、いこい亭 菊萬に宿泊しました。
部屋に高性能マッサージチェアが設置されており、接客と料理は最高です。
皆生温泉宿泊施設で迷ったらおすすめです。- 行った時期:2025年5月27日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2025年5月27日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
私が行った2日前に100値上げしたところでした(笑)
物価高騰しているから仕方ありませんね、、、
公共浴場なのに温泉かけ流しで、車も人もたくさんで人気なのがわかりました!
券売機で全てを購入しないといけませんが、係りの方が直ぐに丁寧に教えて下さいますので困らなかったです。
銭湯と同じなので、シャンプーや石鹸タオルなどは持参するか購入しないといけないですが、浴場も脱衣場もきれいで入浴する価値はあります◎
強いていえばドライヤーの数が少く列が出来て着替える方達の所まで並んで居たので有料でも数が増えた方がマシになるかもとは思いました!
帰りに入口で温泉玉子も作って帰りました★★- 行った時期:2025年5月
- 投稿日:2025年5月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- その他
弓ヶ浜沿いに建ち並ぶ大きな旅館やホテル街を散歩しながら、最後は皆生温泉の氏神様である皆生温泉神社を参拝。長寿を祈願し、素晴らしい温泉に巡り合えた事に感謝して旅を締めました。- 行った時期:2025年3月10日
- 投稿日:2025年3月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
カニ食べ放題の夕食プランのある皆生温泉に泊まりました。施設自体は昭和時代を彷彿としていましたが、従業員の教育がしっかりしていて気持ちよく過ごせました。
また、温泉も気持ちよく、金額もリーズナブルで大満足です。- 行った時期:2025年2月
- 投稿日:2025年2月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
海が近くて、海水浴場もあります。
三井別館に宿泊しました。
蟹が、名産らしく、人生で一番蟹をドカ食いしました。大満足な食事でした。
レトロな感じが好きな方にもオススメです。- 行った時期:2024年7月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2025年2月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい