那岐山
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
眺めが最高 - 那岐山のクチコミ
長野ツウ でるだふさん 女性/20代
- 家族
とにかく眺めが最高でした。登山は晴れの日がおすすめです。家族と登ったのですが、皆口をそろえて疲れが吹き飛んだと言っていました。ぜひあの眺めを見てほしいです。
- 行った時期:2015年9月
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年11月15日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
でるだふさんの他のクチコミ
-
源泉とうふづくり体験(休止中)
石川県加賀市/体験観光
家族で伺いました。とうふづくり体験ということで、子供達もとても楽しめたようでほんとうに来れ...
-
絵付け体験・ろくろ体験(九谷焼窯跡展示館)
石川県加賀市/体験観光
絵付け体験がしたくて、家族で伺いました。子供達も楽しめたようで、本当に来れてよかったなと思...
-
山中湖平野温泉 「石割の湯」
山梨県山中湖村(南都留郡)/健康ランド・スーパー銭湯
木の温もりと、気持ちの良い風、お風呂に身も心も癒され日々の疲れがたっぷり取れたと感じられま...
-
吐山スズラン群落
奈良県奈良市/動物園・植物園
スズランが好きで、姉を連れて見てきました。 いつ見ても可愛らしいスズランがとても愛らしく感...
那岐山の新着クチコミ
-
那岐山
山の名は、伊邪那岐命と伊邪那美命という国造りの神がこの峰に降臨した伝説に由来するとも、また近隣の後山との高さ比べに敗れて泣いたため「ナキノセン」と呼ばれたとも言われている。中国山地が長年の風雪によって浸食された後、固い花崗岩が浸食されずに残った残丘(モナドナック)という地形である。
詳細情報をみる
- 行った時期:2015年10月
- 投稿日:2016年12月20日
-
標高のわりに目立つ
標高は1200mくらいしかないのでそれほど高い山ではないのですが、周りの山が低いため相対的に目立っています。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年9月
- 投稿日:2016年11月4日
-
大自然を感じます
山好きにはたまらない景色が広がります。ドライブがてら行くのがオススメです。紅葉のシーズンも良いですよ。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年8月
- 投稿日:2016年10月16日
-
自然豊か
ちょっとわかりにくいところにあるので、事前にナビで調べた方がいいと思います。自然豊かな場所でのんびりできます。いってみて下さい。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年8月
- 投稿日:2016年10月6日
-
素晴らしい眺望
さすがに鳥取県、空気が澄んで眺望も最高でした。機会があればまた行きたい場所の一つです。春になれば再訪する予定です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2015年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2015年12月23日