善光寺
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
人は少なめでした - 善光寺のクチコミ
自然ツウ えみちゃんさん 男性/30代
- 一人
とても静かな場所にあり、人が少ないので、静かに参拝することができました。
乃木希典由来の場所で、歴史好きの方にはぜひおすすめしたい場所です。
- 行った時期:2017年11月
- 投稿日:2019年5月27日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
えみちゃんさんの他のクチコミ
-
中央アルプス
長野県上松町(木曽郡)/山岳
自然に囲まれていて、高山植物を観察したり、ハイキングを楽しんだりと、楽しみは無限大です。 ...
-
オールスター大阪ウォーク
大阪府大阪市北区/観光コース
海外からの観光客と触れ合うこともできるし、大阪について改めて色々と知ることができます。 大...
-
浅間神社
東京都豊島区/その他神社・神宮・寺院
参拝に来る人のほとんどが地元に人らしく、静かで落ち着いた感じの神社でした。 他のものも含め...
-
浅間神社
静岡県松崎町(賀茂郡)/その他神社・神宮・寺院
石段を上るのも疲れますが、この大変さがパワーをもらえた気持ちになる大きな要因ですね。 また...
善光寺の新着クチコミ
-
出雲観音霊場
じゃらんの口コミが200件を超えていて「王道」印が点いていたので、訪問してみました。
本尊の金銅造阿弥陀如来立像は一光三尊のいわゆる善光寺如来の典型的優品で、鎌倉時代初期の作だそうで、国の重要文化財ですが、長らく奈良国立博物館に展示されているらしいです。
出雲観音霊場32番札所に指定されています。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年9月10日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年11月18日
他4枚の写真をみる
-
何度も訪れた
長野は何度も行き、その都度善光寺に寄ってお参りしていました
ご開帳は残念ながら見れませんでした
友人から記念の品を貰いました詳細情報をみる
- 行った時期:2021年10月
- 投稿日:2022年9月16日
-
重要文化財のお寺
重要文化財にもなってるお寺なだけに建物がすごく印象に残ってまして、小さいお寺ながらもインパクトに残ってます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年6月
- 投稿日:2019年7月31日
-
素晴らしい
本殿や周辺の歴史的建造物はもちろん見応えありますが、山門から続く商店や飲食店も魅力的な店舗が多く、そこだけでかなりの時間が潰せます。また、毎月第2土曜には「びんずる市」が開催され、手作り品や軽食など、個人が出店する(フリマのような)催しがあり、参拝とは直接関係ない買い物も楽しむ事ができます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年6月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2019年7月31日
-
立派な本堂
こじんまりしたお寺ですが本堂は大きくて立派でした。とても静かで落ち着きがあってゆっくり観てまわれました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年11月
- 投稿日:2019年7月30日