稲佐の浜
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
神々の集う浜 - 稲佐の浜のクチコミ
神社ツウ 三文詩人さん 男性/50代
- 一人
-
弁天島というからには厳島神社の筈だが。よくぞ建てた
by 三文詩人さん(2017年3月19日撮影)
いいね 0 -
神有月に素盞嗚命が日本全国の神々をお迎えするという上の宮
by 三文詩人さん(2017年3月19日撮影)
いいね 3 -
天照大神を祀る下の宮
by 三文詩人さん(2017年3月19日撮影)
いいね 1 -
この岩陰で國譲りの談判をしたという屏風岩
by 三文詩人さん(2017年3月19日撮影)
いいね 0 -
建御雷神を祀る因佐神社
by 三文詩人さん(2017年3月19日撮影)
いいね 5
出雲大社の西にある海岸。海水浴できる砂浜でありながら岩山が突き出し、弁天島という。弁天というから厳島神社と思いきや、豊玉毘古命を祀る。昔は沖ノ島と呼んだので、宗像の多紀理比売を祀った筈、失伝したのか。
この海岸を稲佐の浜といい、古事記に記す国譲りの舞台「出雲國伊那佐之小濱」とされ、今でも神事に使われる。それで近くの山の麓に因佐神社があり、国譲りを迫った建御雷神を祀る。出雲大社摂社の一。その途中に屏風岩があり、この岩陰にて話し合いをしたものと伝わる。
日本書紀では「出雲國五十田狹之小汀」と記され、狹名田/佐田は岬を意味するから、これだと違うようだが。
国譲りを認めた八重事代主神と建御名方神が見当たらず、関与していない筈の素戔嗚尊と天照大神の社が近くにある。神在月の「上宮」に日本全国から集まった八百萬神を素戔嗚尊が迎え、「下宮」に天照大神。上下が逆に見えるが、日御碕でも同じ配置を踏襲するので、出雲では素戔嗚尊が上らしい。
出雲大社の奥にある素鵞社は、その素戔嗚尊を祀り、この稲佐の浜の砂を持ち寄れば、御砂採りができるという。すなわち素鵞社の床縁下に、稲佐の浜の砂を御供えし、そこにあった御砂を頂戴する。御砂はお清め或いは御守りに使い、以て御加護を頂く。
御砂採りは、お清めの塩を砂に置き換えた風習で、志賀海神社や織幡神社など、海神を祀る海岸の社に見られる。そうすると、出雲の素戔嗚尊は海神だったのか。そんな話は聞いたことがないが。
今でも旧暦十月「神在月」に、日本全国から稲佐の浜へ、八百万神が集うのだという。しかし船を着けるに適さない地形なので、この話は不審である。しかも迎賓館と思しき社には大国主大神ではなく、素戔嗚尊が坐す。出雲は大国主の本拠というより素戔嗚尊の存在が大きく、宗像との関係は忘れられたようだ。
調べたら、弁天島まで砂浜になったのは近年のこと。昔は沖ノ島と呼んだ程度には沖合にあり、つまり海岸はずっと下がった位置にあったらしい。すると色々怪しくなるが、以下は次の機会に考えたい。
- 行った時期:2017年3月19日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年3月31日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
三文詩人さんの他のクチコミ
稲佐の浜の新着クチコミ
-
お気に入り
駐車場がとても広くて 砂浜は綺麗でとても整備されていると思います
出雲大社に行かれる人には 稲佐の浜に行ってからのお参りをお勧めします詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月
- 投稿日:2024年11月25日
-
超絶美麗な夕日が沈む様
2024年11月に夫婦二人で山陰に旅行した時、出雲大社門前で一泊する機会があり、その日の夕方はピッカピカの晴れ空が広がっていました。
その晴れ空のもと向かったのが、出雲大社近くの稲佐の浜。リサーチでは「絶景」と評されていたので、もう期待感しかありませんでした。
そして、実際に目の当たりにした夕日は、本当に本当の絶景でした。
神々しい大岩の向こうに、少しずつ日が沈むにつれて、徐々に徐々に空が赤く染まっていき、息を呑むような美しさ。
そして、午後5時過ぎ、日本海へとみるみると沈みゆく夕日。こんな風に、海に日が沈んでいくところを、生まれて初めて目の当たりにして、感動しかありませんでした。
完全に日が沈み切った時、思わず、「うわー!」と声を上げて、拍手をしてしまいましたよ。これは素晴らしすぎる。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月4日
- 投稿日:2024年11月24日
他3枚の写真をみる
-
神話の浜 素敵
神話に出てくるような浜です。砂もサラサラで綺麗です。海の音、風気持ちいいところです。。。ほんとに神様が降りてきそうな雰囲気です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月
- 投稿日:2024年11月23日
-
夕方に行ってください
出雲大社から「おくに街道」をまっすぐ歩いても行ける場所にあるので、参拝後は行った方がいいと思います。
岩の上に神様が祀ってあります。
夕陽がおちていくタイミングで行くと、何とも言えず落ち着いたいい景色に心洗われる感じがしました。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月15日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年11月20日
エコ宙さん
-
御利益がありそうな
11月17日神在月のお昼頃
出雲大社上宮を参拝し
稲佐の浜まで数分歩く
駐車場は満車
稲佐の浜のお砂をいただいて
出雲大社の素鵞社を参詣して
御利益のある御砂を持ち帰る
いろいろなお作法があると聞いて
神聖な気持ちになる詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月17日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:10人以上
- 投稿日:2024年11月19日
他1枚の写真をみる