日御碕海岸
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
日御碕海岸のクチコミ一覧
1 - 10件 (全22件中)
-
- 一人
車を停められるところがあり、そこから撮った写真です。
本当は、岩礁が多くみられ、もっと荒々しく、美しい景色が広がっていたのですが、
ここの停車場からは、このような穏やかな光景でした。
走っていて、景色が気持ち良かったです。- 行った時期:2023年5月30日
- 投稿日:2023年6月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
何度か訪れていたのですが灯台ばかりでこちらへ歩いたのは初めてでした。柱状節理の現物も初めて。次回は下から見上げてみたいです。- 行った時期:2019年5月25日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年6月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ジオパークにも指定されている海岸です。たくさんの奇岩が並んでおり、とても独特な場所だと思いました。見応えがありました。- 行った時期:2018年10月
- 投稿日:2019年2月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
出雲日御碕まち歩きガイドツアーで、訪れました。ジオパークにも認定されており、奇岩が連なる風景はまさに絶景。柱状節理だらけの海岸というのも、ユニークでした。- 行った時期:2018年9月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2018年9月30日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- カップル・夫婦
日御碕神社、灯台とセットでの訪問でした。神社参拝の後、徒歩にて灯台まで、その道すがら岬の散歩道より経島(ウミネコの巣窟です!)や灯台の遠景、さらに大きく広がる日本海と素晴らしい景色を堪能することができました。- 行った時期:2018年5月31日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年6月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 一人
防砂林に生えている松は、強い風で横倒しになっています。その向こうは岩肌がむき出しになっており、すぐ下には荒々しい日本海が見えます。- 行った時期:2017年10月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年10月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
この島ではちょっとした海岸線にそって散策を楽しむことができます。
割り断崖絶壁のような場所のようでした。ここから望む日本海はとっても美しかったほうでした。- 行った時期:2017年3月19日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年4月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
島根半島西端、日御碕灯台付近に広がる断崖絶壁の海岸です。西端の地にあるため、夕陽を眺めるには最高の場所ではありますが、なんせ公共の交通機関を利用するにはあまりにも不便です。出雲市駅からのバスは日御碕灯台まで行くのが5本しかなく、日御碕で下車して歩いて向かうことになります。日御碕神社から日御碕灯台に至る道も海岸を散策するルートではあるものの、15分程の道程は舗装はされていても結構アップダウンがあり脚力は必要かと思いました。
レンタカーを利用したりして時間に余裕があるのであれば絶対に立ち寄りたい場所ではあるものの、バスの利用であれば行くのは少し厳しいように思います。- 行った時期:2017年3月17日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年4月4日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
青い日本海と荒々しく切り立った崖の自然の姿が見事に相まっている。日御碕灯台へ向かう前に自然を感じるのもいいと思う。- 行った時期:2013年5月3日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2016年11月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい