遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

室谷の棚田のクチコミ一覧

1 - 5件 (全5件中)

  • 標高差が大きいという点でユニーク

    3.0
    • 一人
    棚田の一番下から一番上までの標高差が大きいです。この点がとてもユニーク。これに伴い規模が大きな棚田です。
    棚田の標高が最も高い位置近辺からは日本海を遠望できて良い眺めを楽しむことができました。
    大麻山神社の少し上辺りからの眺望がよさそうでしたが、今回は工事中のために眺めの悪い谷の対面の車道から棚田に対峙することとなりました。
    撮影を行うには時間を掛けてジックリと向き合う必要がありそうです。
    機会があればまた足を運びたいと思います。
    • 行った時期:2023年8月29日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2023年9月12日
    北京ダックNo2さんの室谷の棚田への投稿写真1

    北京ダックNo2さん

    兵庫ツウ 北京ダックNo2さん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 日本棚田百選

    4.0
    • カップル・夫婦
    毎年10月下旬に行われる室谷の棚田祭りでは、棚田の中の舞台での石見神楽上演、棚田散策会、棚田米すくいや、地元で採れた農産物の販売などが行われ、県内外から多くの人が訪れるそうです。
    展望台もあります。
    • 行った時期:2023年6月11日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2023年7月13日
    一期一会さんの室谷の棚田への投稿写真1
    • 一期一会さんの室谷の棚田への投稿写真2
    • 一期一会さんの室谷の棚田への投稿写真3
    • 一期一会さんの室谷の棚田への投稿写真4

    他3枚の写真

    一期一会さん

    神社ツウ 一期一会さん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい
  • 遠いけど

    4.0
    • 家族
    10月の棚田祭りは神楽も見れて、農産物も食べたり購入出来たりして、とっても癒されます。 棚田祭りの日は専用のバスも出ているので少しは便利が良いです。
    • 行った時期:2015年10月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:その他
    • 子どもの年齢:4〜6歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2016年5月7日

    オカさん

    オカさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • りりぃさんの室谷の棚田のクチコミ

    4.0
    •  
    細い道を上がっていったところに展望台はあるのですが、駐車場のスペースはごくわずかです。 
    GWに行った際、既に水が張られていて絶景でした。
    • 行った時期:2013年5月5日
    • 投稿日:2013年5月10日
    りりぃさんの室谷の棚田への投稿写真1

    りりぃさん

    りりぃさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?3はい
  • ショウパパさんの室谷の棚田のクチコミ

    3.0
    •  
    展望台への道案内が少々不足気味ですが(迷いました)、日本海(三隅方面)の眺望もあり時間が合えば最高です。できれば水田に水が張られたこの時期の夕日の時間帯がずばり一番でしょう。
    • 行った時期:2008年5月
    • 投稿日:2008年5月11日
    ショウパパさんの室谷の棚田への投稿写真1

    ショウパパさん

    ショウパパさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

室谷の棚田のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.