太田川
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
河川敷の散歩が気持ちいい - 太田川のクチコミ
東京ツウ sapy1971さん 男性/40代
- 一人
広島市を流れる、1級河川です。河岸は整備されているところが多く、散策にもってこいです。特に朝方が気持ちいい。
- 行った時期:2015年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年7月13日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
sapy1971さんの他のクチコミ
-
薬王寺
和歌山県有田川町(有田郡)/その他神社・神宮・寺院
とても落ち着いた雰囲気で、歴史が感じられてよかったです。威厳もある薬王寺です。凛とした感じ...
-
補陀洛山寺
和歌山県那智勝浦町(東牟婁郡)/その他神社・神宮・寺院
とても落ち着いた雰囲気で、威厳と風格が感じられてよかったです。お寺の周囲の自然が豊かで、感...
-
トルコ軍艦遭難慰霊碑
和歌山県串本町(東牟婁郡)/文化史跡・遺跡
いろいろな歴史が分かり、当時に思いを馳せて見学しました。トルコと和歌山の関係は知らず、勉強...
-
道の駅 くしもと橋杭岩
和歌山県串本町(東牟婁郡)/道の駅・サービスエリア
いろいろなおみやげが多数取り揃えてあり、どれにするか迷ってしまいました。地産地消の物産が多...
太田川の新着クチコミ
-
よいながめ
広島市街地の中心部、平和公園のある中州の西側を流れる川です。遊歩道が整備されているので、川沿いをゆっくり散策しました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年3月3日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年4月19日
のりゆきさん
-
おすすめ
広島市内には多くの川が流れていて、太田川もその一つです。河川敷は遊歩道やジョギングコースとして整備されています。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年3月
- 投稿日:2019年3月16日
-
広島の発展に寄与した川
広島は山がちな土地が多いですが、この太田川がもたらすデルタ地帯のおかげで広島市には平地が多く存在しています。
太田川の本流自体は広島平野の西を流れていますが、市内は支流があちこちに見られます。
本流は結構川幅も広いです。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年2月
- 投稿日:2019年2月17日
キッドさん
-
平和記念公園の西側を流れる
平和記念公園は、この川沿いに位置しています。原爆で被爆した人は、熱くてみんなこの川に飛び込んだとか。穏やかに流れ、今は面影は全く感じられません。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年12月5日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年12月15日
-
シンボル
広島市を流れる太田川しか知らないが、のんびりとした流れで、どこかしらくつろげる。沿岸に散策路が整備され、木々や芸術作品なども。川面に浮かぶかき船は広島ならではだ。原爆ドームなど平和公園も近接しており、広島に来たら歩いて回りたい一帯だ。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年8月28日