遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

広島市こども文化科学館のクチコミ一覧

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

1 - 10件 (全104件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • プラネタリウムもある児童科学館

    3.0
    • 一人
    広島市の中央公園内に在る子供向けの科学館ですが、4階建ての立派な建物でプラネタリウムも備えています。子供だけでなく親子で楽しめる施設です。
    • 行った時期:2019年7月30日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2020年2月12日
    トシローさんの広島市こども文化科学館への投稿写真1

    トシローさん

    歴史ツウ トシローさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい
  • 家族でも友人とでも楽しめます。

    4.0
    • その他
    図書館と文化科学館が一緒になっていて、プラネタリウムもあります。科学にそった遊びがいろいろあり、楽しめます。建物の隣には機関車も置いてあります。
    • 行った時期:2019年10月19日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:10人以上
    • 投稿日:2019年10月29日
    kazuさんの広島市こども文化科学館への投稿写真1
    • kazuさんの広島市こども文化科学館への投稿写真2
    • kazuさんの広島市こども文化科学館への投稿写真3

    kazuさん

    お宿ツウ kazuさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?6はい
  • おすすめ

    5.0
    • 一人
    路面電車の原爆ドーム駅で降りて5分ほどで到着します。プラネタリウムや望遠鏡など、大人でも楽しめました。
    • 行った時期:2019年3月
    • 投稿日:2019年3月14日

    saberさん

    山口ツウ saberさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい
  • 無料のありがたい施設

    5.0
    • 家族
    市内中心部にありながら、子供が無料で遊べるありがたい施設です。4歳の娘は立体の遊具のような展示で楽しんで遊んでいました。隣にはこども図書館もあります。
    • 行った時期:2018年12月
    • 投稿日:2019年1月11日

    taco.さん

    taco.さん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?11はい
  • 幼児〜小学生におすすめ

    5.0
    • 家族
    子供が興味を持ちそうな展示がたくさんあります。不定期ですが、工作教室やコンサートなどが開催されるときもあります。
    • 行った時期:2018年12月
    • 投稿日:2019年1月10日

    りいにゃさん

    グルメツウ りいにゃさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?8はい
  • 子連れにオススメ

    3.0
    • 一人
    マタニティの絵本講座で行きました。毎月図書館ではマタニティ向け、絵本の読み聞かせについて学ぶ講座もあります!また本館にはプラネタリウムや遊び場がたくさんあり、お子さん連れには楽しめます!
    • 行った時期:2018年8月7日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年1月5日

    シャオ☆さん

    シャオ☆さん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい
  • 入場無料

    5.0
    • 家族
    規模の大きい児童館のような施設ですが、子どもも大人も入場料が無料で、プラネタリウムだけ有料です。ただの遊び場ではなく体験型の施設で、科学の勉強にはなるのではないかという印象を受けました。遊んでいたこどもたちは楽しそうでした。傍にSLのC59161が静態保存されていて
    • 行った時期:2018年12月28日
    • 投稿日:2019年1月1日
    南栗橋さんの広島市こども文化科学館への投稿写真1

    南栗橋さん

    お宿ツウ 南栗橋さん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?3はい
  • 未来の子どもたちのために

    3.0
    • 一人
     かつて一帯は原爆投下の影響で一面の焼け野原だった。そこから一帯をどんなエリアにするのか、先人たちは考えに考えたことだろう。その選択の一つが、子ども図書館であり、このこども文化科学館だ。子供が楽しめる施設なのは言うまでもないが、前庭から見たこの建物がいい。紅葉に囲まれ童話的で美しく、とても豊かだ
    • 行った時期:2018年11月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年12月19日
    しちのすけさんの広島市こども文化科学館への投稿写真1

    しちのすけさん

    岡山ツウ しちのすけさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 無料で楽しめます

    5.0
    • 家族
    広島グリーンアリーナのすぐ横にあり、ライブまでの時間に子ども達を遊ばせるのに利用しました。
    無料なので期待していませんでしたが、期待を裏切りとても楽しめました( ´ ▽ ` )
    体を使って遊べるコーナーもあり、雨の日にもいいなと思いました( ´ ▽ ` )
    • 行った時期:2018年6月
    • 投稿日:2018年6月29日

    くっきぃさん

    岡山ツウ くっきぃさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 大人も楽しめる

    4.0
    • その他
    子供だけでなく、大人も結構楽しめると思います。プラネタリウムもすごく本格的で、綺麗でした。工作や体験なども面白いと思います。
    • 行った時期:2017年2月
    • 人数:6人〜9人
    • 投稿日:2018年5月12日

    MYMさん

    グルメツウ MYMさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい

広島市こども文化科学館のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.