1. 観光ガイド
  2. 中国(山陰山陽)の博物館
  3. 広島の博物館
  4. 広島・宮島の博物館
  5. 広島市安佐南区の博物館
  6. ヌマジ交通ミュージアム(広島市交通科学館)

遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

ヌマジ交通ミュージアム(広島市交通科学館)

館内案内_ヌマジ交通ミュージアム(広島市交通科学館)

館内案内

ミュージアムショップ_ヌマジ交通ミュージアム(広島市交通科学館)

ミュージアムショップ

ヌマジ交通ミュージアム入口_ヌマジ交通ミュージアム(広島市交通科学館)

ヌマジ交通ミュージアム入口

屋外広場_ヌマジ交通ミュージアム(広島市交通科学館)

屋外広場

ヌマジ交通ミュージアムにある鉄道模型_ヌマジ交通ミュージアム(広島市交通科学館)

ヌマジ交通ミュージアムにある鉄道模型

ビーグルシティ_ヌマジ交通ミュージアム(広島市交通科学館)

ビーグルシティ

アストラムライン_ヌマジ交通ミュージアム(広島市交通科学館)

アストラムライン

巨大模型_ヌマジ交通ミュージアム(広島市交通科学館)

巨大模型

広島の路面電車の模型展示_ヌマジ交通ミュージアム(広島市交通科学館)

広島の路面電車の模型展示

入口正面_ヌマジ交通ミュージアム(広島市交通科学館)

入口正面

  • 館内案内_ヌマジ交通ミュージアム(広島市交通科学館)
  • ミュージアムショップ_ヌマジ交通ミュージアム(広島市交通科学館)
  • ヌマジ交通ミュージアム入口_ヌマジ交通ミュージアム(広島市交通科学館)
  • 屋外広場_ヌマジ交通ミュージアム(広島市交通科学館)
  • ヌマジ交通ミュージアムにある鉄道模型_ヌマジ交通ミュージアム(広島市交通科学館)
  • ビーグルシティ_ヌマジ交通ミュージアム(広島市交通科学館)
  • アストラムライン_ヌマジ交通ミュージアム(広島市交通科学館)
  • 巨大模型_ヌマジ交通ミュージアム(広島市交通科学館)
  • 広島の路面電車の模型展示_ヌマジ交通ミュージアム(広島市交通科学館)
  • 入口正面_ヌマジ交通ミュージアム(広島市交通科学館)
  • 評価分布

    満足
    42%
    やや満足
    54%
    普通
    4%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    4.4

    カップル

    4.0

    友達

    4.5

    シニア

    -.-

    一人旅

    4.2

ヌマジ交通ミュージアム(広島市交通科学館)について

直径20mの近未来都市の大パノラマ「ビークルシティ」や陸海空の乗り物模型2000点の展示で乗り物や交通を楽しく学べます。また屋外広場には被爆電車の展示のほか、おもしろ自転車やバッテリーカートなど、幅広い年齢層の方にお楽しみ頂けます。
開館 9:00?17:00 展示室への入場、おもしろ自転車の発券は16:30まで
休館 (月) 祝・休日の翌平日、年末年始(12/29?1/3)
月曜日が休日に当たる場合は開館し、原則火曜日と水曜日を休館
その他臨時休館有り
管理者 広島高速交通(株)
料金/時間/休業日 大人510円、子供250円 2階?4階の展示室入場。本館の1階、屋外広場への入館、入場は無料。
65歳以上の大人250円


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 開館:9:00〜17:00
休館:月 祝日の代休日、年末年始、他に3か月に1回メンテナンス休館有り
所在地 〒731-0143  広島県広島市安佐南区長楽寺2-12-2 地図
082-878-6211
交通アクセス (1)本通駅からアストラムラインで27分
長楽寺駅下車から徒歩で5分

ヌマジ交通ミュージアム(広島市交通科学館)のクチコミ

  • 子ども連れの家族にはお勧めです。

    5.0

    家族

    アストラムライン長楽寺駅近くにあり駐車場もあるのでアクセス的にも最適です。
    二階以上は入場料が発生しますが、入場料はお得ですし元は取れると思います。
    三階には交通パノラマ模型もあり、陸海空の乗り物の模型やしくみなどに関する資料を数多く展示してありました。
    また屋外広場にはサイクルロード、カート広場があります。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年6月8日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:4〜6歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2019年9月28日

    あきさん

    あきさん

    • 広島ツウ
    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 8

  • 電車、自動車などの沢山の模型が展示してある交通館

    5.0

    一人

    アストラムライン利用者割引を利用してミュージアム内に入ると電車だけでなく、車や船などの模型が沢山展示してありました。3階にはパノラマ、屋外には広島電鉄650形電車の被爆電車が展示されていました。一度に沢山の展示品を見させて頂き満足いたしました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年3月24日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2019年4月11日

    はらすーさん

    はらすーさん

    • グルメツウ
    • 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか? 6

  • イベントも有るのでおすすめです。

    4.0

    家族

    ミュージアムの中には沢山の小さな車や電車の模型が有るので、電車などが好きな子供に特におすすめです。ミュージアムの外では2人乗り自転車など面白い形の自転車に乗ることが出来ました。子連れにおすすめです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年3月
    • 投稿日:2019年1月10日

    ときちゃんさん

    ときちゃんさん

    • 岡山ツウ
    • 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか? 8

ヌマジ交通ミュージアム(広島市交通科学館)の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 ヌマジ交通ミュージアム(広島市交通科学館)(ヌマジコウツウミュージアムヒロシマシコウツウカガクカン)
所在地 〒731-0143 広島県広島市安佐南区長楽寺2-12-2
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)本通駅からアストラムラインで27分
長楽寺駅下車から徒歩で5分
営業期間 開館:9:00〜17:00
休館:月 祝日の代休日、年末年始、他に3か月に1回メンテナンス休館有り
料金 その他:展示室観覧料:大人510円/高校生相当とシニア(65歳以上・要証明)250円 ※中学生以下無料
その他:アストラムライン利用者割引有=長楽寺駅に置いてある割引券を持参(約2割引き)
その他:おもしろ自転車利用料=30分100円/バッテリーカート利用料=1回100円
バリアフリー設備 障がい者用P○ 車椅子対応EV○ 車椅子貸出○ 車椅子対応スロープ○ 車椅子対応トイレ○ 車椅子対応レストラン○ 入場可 盲導犬の受け入れ○ 点字案内○ 手話スタッフ○ オムツ交換台○ 割引○
その他情報 管理者:広島市
料金/時間/休業日:大人400円、子供250円、2階〜4階の展示室入場。本館の1階、屋外広場への入館、入場は無料。
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
082-878-6211
ホームページ http://www.vehicle.city.hiroshima.jp
最近の編集者
じゃらん
2015年10月19日
日本観光振興協会
新規作成

ヌマジ交通ミュージアム(広島市交通科学館)に関するよくある質問

  • ヌマジ交通ミュージアム(広島市交通科学館)の営業時間/期間は?
    • 開館:9:00〜17:00
    • 休館:月 祝日の代休日、年末年始、他に3か月に1回メンテナンス休館有り
  • ヌマジ交通ミュージアム(広島市交通科学館)の交通アクセスは?
    • (1)本通駅からアストラムラインで27分
    • 長楽寺駅下車から徒歩で5分
  • ヌマジ交通ミュージアム(広島市交通科学館)周辺のおすすめ観光スポットは?
  • ヌマジ交通ミュージアム(広島市交通科学館)の年齢層は?
    • ヌマジ交通ミュージアム(広島市交通科学館)の年齢層は30代が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • ヌマジ交通ミュージアム(広島市交通科学館)の子供の年齢は何歳が多い?
    • ヌマジ交通ミュージアム(広島市交通科学館)の子供の年齢は2〜3歳が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

ヌマジ交通ミュージアム(広島市交通科学館)の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 18%
  • 1〜2時間 42%
  • 2〜3時間 30%
  • 3時間以上 10%
混雑状況
  • 空いている 8%
  • やや空き 31%
  • 普通 47%
  • やや混雑 14%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 8%
  • 30代 58%
  • 40代 28%
  • 50代以上 5%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 100%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 16%
  • 2人 16%
  • 3〜5人 67%
  • 6〜9人 2%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 16%
  • 2〜3歳 33%
  • 4〜6歳 18%
  • 7〜12歳 31%
  • 13歳以上 2%
(C) Recruit Co., Ltd.