海上自衛隊呉史料館(てつのくじら館)
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
manekiさんの海上自衛隊呉史料館(てつのくじら館)のクチコミ - 海上自衛隊呉史料館(てつのくじら館)のクチコミ
歴史ツウ manekiさん 男性/50代
-
by manekiさん(2013年2月撮影)
いいね 0
潜水艦が潜水館になりました。
本物です 中に入ることもでき潜望鏡で呉港にある自衛艦を見ることもできます。
映画の1シーンの様に魚雷発射なんて言いたくなるようなリアル感
操舵室にも入れて操舵席にも座れます 狭い3段ベットにも寝れます
海上自衛隊の仕事機雷撤去作業を中心とした展示物もここでしか見られないのではないでしょうか 今日もどこかで魚雷を搭載した潜水艦 自衛隊のみなさんがが実際に日本を守っていると言う現実に平和ぼけしている多くの日本人は改めて感謝すべきですね
大和ミュージアム隣 入館無料
- 行った時期:2013年2月
- 投稿日:2013年2月26日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
zinさんの他のクチコミ
-
山さん金沢百番街店
石川県金沢市/居酒屋
新幹線の待ち時間に駅ビル百番街レストラン街の金沢おでん山さんに入ってみました。この日は時間...
-
松の寿し
石川県かほく市/寿司
松の寿し。ここを旅行の目的地とする価値ある寿司店。某社で言われる三星認定てクラスだと思いま...
-
うなぎ四代目菊川 クロスゲート金沢店
石川県金沢市/日本料理・懐石
ひと際目立つ一本うなぎの写真に引かれて吸い込まれるように入店。カウンターの目の前ガラス越し...
-
鈴木貫太郎記念館
千葉県野田市/博物館
スタッフの人がいたので事情を聞いたら、台風で雨漏りがするとのことで、展示品も市の方で保管し...
海上自衛隊呉史料館(てつのくじら館)の新着クチコミ
-
良かったです
大和ミュージアムの道を挟んだ反対側にあるのですが、色々な今までの歴史などが学べて良かったです。案内係の方がいろいろ教えてくれました。実際に潜水艦の中も見学でき良かったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年4月14日
-
大人遠足になりました
潜水艦の中に入れたり、展示や資料をみたりと大満足です。
久々に遠足気分になりました。
じっくり見てると2時間以上かかります
気がつくと足が棒になっていました 笑
エレベーターもあるのでご安心ください!詳細情報をみる
- 行った時期:2024年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2025年4月14日
-
興味深い施設です。
なんといっても入場無料が素晴らしいです。潜水艦に入れるのが凄いです。かなりマニアックな展示が多いですが、普段知る由もない事ばかりでとても面白いと思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月
- 投稿日:2025年4月12日
-
呉市を観光したら、ぜひ見学する価値あり。
隣接する大和ミュージアムとセットで見学します。
無料で入場でき、陸に上がった潜水艦の内部を見学できる画期的な施設です。詳細情報をみる
- 行った時期:2020年5月
- 投稿日:2025年3月31日
-
歴史がわかる
呉を知る上で艦船と合わせて潜水艦の歴史も学びたい。
日本の潜水艦の歴史をパネルや実物でわかりやすく展示されています。最後には実際に使用されていた潜水艦にも乗り当時を擬似体験できます。何と言っても無料が嬉しいです。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月21日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年3月25日