海上自衛隊呉史料館(てつのくじら館)
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
大きな潜水艦をまるごと体験 - 海上自衛隊呉史料館(てつのくじら館)のクチコミ
みっちさん 女性/40代
- 友達同士
-
by みっちさん(2015年8月撮影)
いいね 33
掃海と潜水艦についての展示がみどころの自衛隊の資料館です。大和ミュージアムの1000万人に続いてこちらは来館者300万人に達したとか。
建物の前には本物の潜水艦が鎮座し、建物の壁はドックの水を抜いたところのようなイメージになっていて遊び心を感じます。
今年の春、新しくカフェが新設されました。地元の珈琲店のコーヒーなどで一息つくことができます。
画像は隣のゆめタウン駐車場からのながめ。上から俯瞰で見るのも迫力あります。
また2階の渡り廊下からも絶景です。大きな潜水艦の全体を写真におさめられます。
- 行った時期:2015年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:2人
- 投稿日:2015年9月10日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
みっちさんの他のクチコミ
-
だし道楽
広島県呉市/うどん・そば
テレビにも出て有名になった「めんつゆの自販機」があるお店。自販機だけでなく店内でもペットボ...
-
長崎ペンギン水族館
長崎県長崎市/水族館
海辺にある小さな水族館です。 小さいけれど名前の通りここはペンギンパラダイス。9種類のペン...
-
ミゲルズ・エルドラド・キャンティーナ
千葉県浦安市/洋食全般
タコスやトルティーヤといったメキシカンなお料理を楽しめるカウンターサービスのお店です。 頼...
-
たいちゃん3
広島県呉市/その他軽食・グルメ
いきなり余談ですが、関東のお好み焼きは高い。 まずい、小さい、もやし多い。 広島人なら発狂...
海上自衛隊呉史料館(てつのくじら館)の新着クチコミ
-
歴史がわかる
呉を知る上で艦船と合わせて潜水艦の歴史も学びたい。
日本の潜水艦の歴史をパネルや実物でわかりやすく展示されています。最後には実際に使用されていた潜水艦にも乗り当時を擬似体験できます。何と言っても無料が嬉しいです。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月21日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年3月25日
-
退役した潜水艦
潜水艦についての展示館ですが無料で入場出来驚きました。
見どころが多く時間を忘れて見入ってしまいました。
本物の潜水艦の艦内が見学が出来まして大変興味深かったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月12日
- 投稿日:2025年3月18日
-
自衛隊に興味あれば行きなさい。
前回はコロナ禍で見学できなかったがやっと見ることができた。呉の海上自衛隊の歴史など見どころたくさんでした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月8日
-
潜水艦について知れる施設
潜水艦について、知れる施設です。さまざまな解説展示が見られるだけでなく。
実際に、潜水艦の中に入ることもできます。見た目以上に、居住区は狭く、驚きました。
潜水するのに、水を大量に入れるため、居住区は狭くなるとのことです。
実際、見てみないと、分からないものです。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月7日
- 投稿日:2025年2月12日
-
本物の潜水艦にのれます
ボランティアガイドの説明がとても面白かったです。目の前の大和ミュージアムとセットで行くのがおすすめです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月
- 投稿日:2025年2月10日