磐台寺観音堂(阿伏兎観音堂)・磐台寺客殿
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
磐台寺観音堂(阿伏兎観音堂)・磐台寺客殿
所在地を確認する

断崖の上にある観音堂


透き通る海…


景色が素晴らしい。

観音堂は土足厳禁です


外観

崖下を覗く

堂の下土台下の岸壁
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
磐台寺観音堂(阿伏兎観音堂)・磐台寺客殿について
透明な海の輝きと荒々しい岩肌に不思議と調和した朱塗りの観音堂は、瀬戸内海の中でも特に素晴らしい景観として広く知られています。この観音堂は毛利輝元によって創建されたもので、国の重要文化財に指定されています。昔から航海の安全、子授け・安産の祈願所としても有名です。
【料金】 大人: 100円 小学生: 50円
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | その他:営業 08:00?17:00 年中無休 |
---|---|
所在地 |
〒720-0312
広島県福山市沼隈町大字能登原阿伏兎1427-1
地図
084-987-3862 |
交通アクセス | (1)福山駅 バス 50分 |
磐台寺観音堂(阿伏兎観音堂)・磐台寺客殿のクチコミ
-
行ってよかった絶景の観音堂
絶景の見える観音堂です。
駐車場からは、少し歩きますが、その価値アリです。
お手洗いもあり、便利な場所となっております。
御朱印は、感染症の関係で、書置きのものをいただける形となっております。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年5月
- 投稿日:2022年5月17日
このクチコミは参考になりましたか? 6
-
崖の上のお堂は威厳がありました
同じ名前の旅館に泊まった翌朝 せっかく近くだからと家族で行ってみました。写真で見て 結構高いとか手すりが低いとかは知ってましたが いざ靴を脱いで上がると こ、怖い!めちゃ怖い!落ちそう!子どもたちは平気でしたが私は下の海を見ることができなくて 久々冷や汗をかきました(笑)でも 朱塗りの建物は綺麗で 見事だと思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2020年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2020年7月6日
このクチコミは参考になりましたか? 6
-
観音堂からの見晴らしが素晴らしいです
子授・安産のご利益があるようです。海に、突きだすように観音堂が建てられていて、そこからみる景色は絶景です。
観音堂にはおっぱいが飾られあり
おっぱいのお守りなど珍しいお守りもあります詳細情報をみる
- 行った時期:2017年8月
- 投稿日:2017年9月11日
このクチコミは参考になりましたか? 4
磐台寺観音堂(阿伏兎観音堂)・磐台寺客殿の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 磐台寺観音堂(阿伏兎観音堂)・磐台寺客殿(バンダイジカンノンドウアブトカンノンドウバンダイジキャクデン) |
---|---|
所在地 |
〒720-0312 広島県福山市沼隈町大字能登原阿伏兎1427-1
|
交通アクセス | (1)福山駅 バス 50分 |
営業期間 | その他:営業 08:00?17:00 年中無休 |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 084-987-3862 |
最近の編集者 |
|
磐台寺観音堂(阿伏兎観音堂)・磐台寺客殿に関するよくある質問
-
- 磐台寺観音堂(阿伏兎観音堂)・磐台寺客殿の営業時間/期間は?
-
- その他:営業 08:00?17:00 年中無休
-
- 磐台寺観音堂(阿伏兎観音堂)・磐台寺客殿の交通アクセスは?
-
- (1)福山駅 バス 50分
-
- 磐台寺観音堂(阿伏兎観音堂)・磐台寺客殿周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 阿伏兎岬 - 約40m (徒歩約1分)
- 鞆の浦 - 約3.7km
- 福山城 - 約13.9km
- 天然温泉コロナの湯 福山店 - 約12.4km
-
- 磐台寺観音堂(阿伏兎観音堂)・磐台寺客殿の年齢層は?
-
- 磐台寺観音堂(阿伏兎観音堂)・磐台寺客殿の年齢層は40代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 磐台寺観音堂(阿伏兎観音堂)・磐台寺客殿の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 磐台寺観音堂(阿伏兎観音堂)・磐台寺客殿の子供の年齢は13歳以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
磐台寺観音堂(阿伏兎観音堂)・磐台寺客殿の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 90%
- 1〜2時間 10%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 68%
- やや空き 18%
- 普通 7%
- やや混雑 4%
- 混雑 4%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 8%
- 30代 27%
- 40代 44%
- 50代以上 21%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 23%
- 2人 52%
- 3〜5人 20%
- 6〜9人 5%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 22%
- 2〜3歳 22%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 22%
- 13歳以上 33%