遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

乃木神社(山口県下関市)のクチコミ一覧

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

1 - 10件 (全66件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 御朱印いただく方は口コミ確認後に行かれますように

    1.0
    • 友達同士
    御朱印をいただきました。神主さんからお伝えいただいたことは正しいことをおっしゃっていることは分かりますが、とても高尚な伝え方で、嫌な気分になって帰りました。
    お参りして数日経っていますが、未だに私の心が落ち着かないので、今後の方のために投稿します。
    おそらく嫌な気持ちになって、未だにモヤモヤした方が多いと思います。
    同志の方へ、早く気持ちを切り替えて、心穏やかに過ごしていきましょう。
    • 行った時期:2025年1月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:2人
    • 投稿日:2025年1月13日

    なおこさん

    なおこさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい
  • たかしさんのクチコミ

    1.0
    • その他
    高圧的職員
    説教して小さい子供泣かして満足ですか?
    • 行った時期:2023年11月10日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:2人
    • 投稿日:2024年5月4日

    たかしさん

    たかしさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?5はい
  • 御朱印もらう方は注意してください

    1.0
    • 家族
    先日十数年ぶりに訪れ、参拝後に御朱印頂いたのですがその時にいきなり御朱印について説教喰らい、せっかくの旅行気分を台無しにされました。行かなければ良かったです。
    • 行った時期:2024年3月
    • 混雑具合:空いていた
    • 家族の内訳:その他
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2024年3月22日

    オカベさん

    オカベさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?9はい
  • 全国に6社あるという、乃木神社の総本社

    4.0
    • 一人
    全国に6社あるという乃木神社の総本社です。
    乃木神社のもととなった、乃木将軍の生家があるところです。
    伊勢神宮にならって、御朱印は印のみという形をとっているとのことでした。
    境内に駐車場があります。
    • 行った時期:2023年5月17日
    • 投稿日:2023年6月12日
    マイBOOさんの乃木神社(山口県下関市)への投稿写真1

    マイBOOさん

    神社ツウ マイBOOさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 乃木神社

    4.0
    • 一人
    忌宮神社の西隣りにある静かな神社でした。併設されている宝物館には、乃木将軍とご家族が生前使用されていた生活用品や軍服等が展示されています。
    • 行った時期:2021年10月2日
    • 投稿日:2021年11月4日
    のりゆきさんの乃木神社(山口県下関市)への投稿写真1
    • のりゆきさんの乃木神社(山口県下関市)への投稿写真2

    のりゆきさん

    アートツウ のりゆきさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 忠臣の殉死

    4.0
    • 一人
    寡黙で謙虚な人柄に反比例するかのごとく、乃木希典の戦いは勝つも負けるも劇的で、その行動は常に大衆の注目を浴びました。
    戦前は軍神と崇められ、戦後は軍国主義の象徴とされてきました。
    名誉欲にまみれず、唯々明治天皇の忠臣であろうとした故人には迷惑な話です。
    静かに眠る乃木夫妻のもとに、ヒステリックで両極端な批評が届かないことを願いたいです。
    • 行った時期:2021年5月29日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2021年8月10日
    とうたんさんの乃木神社(山口県下関市)への投稿写真1
    • とうたんさんの乃木神社(山口県下関市)への投稿写真2

    とうたんさん

    歴史ツウ とうたんさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 乃木神社の2016年12月の口コミ

    4.0
    • 一人
    敷地が異常に広く見間違いをした明治天皇に殉死した乃木希典を祀る乃木神社。境内には乃木将軍が育った家が復元され、宝物館もある。
    • 行った時期:2016年12月22日
    • 投稿日:2020年7月20日
    よっしゃんさんの乃木神社(山口県下関市)への投稿写真1

    よっしゃんさん

    歴史ツウ よっしゃんさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • TOMさんのクチコミ

    1.0
    • 家族
    先日この神社へ行きました。この周辺を散策がてら立ち寄り、炎天下で御朱印を貰おうとした際、他の方と同様に「脱帽しろ」「御朱印帳に名前と住所を書け」「御朱印集めは神様に失礼だ」などなど猛暑の中色々言われまして、非常に不愉快になり体調不良になりました。
    御朱印集めるのは、個人の自由でありますし
    こちらも最低限のマナーを守り御朱印をいただきに来ているのに、この神社の個人的意見で延々と説教をされて非常に不愉快でした。
    二度とこの神社には、行きたくありません。
    • 行った時期:2019年8月22日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、親・祖父母
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2019年8月28日

    TOMさん

    TOMさん 男性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?40はい
  • 不愉快になる神社

    1.0
    • 一人
    私も他の方と同様に意味のない説教を喰らいました。炎天下で御朱印を貰おうとしたときに、頼む時は帽子をとらないと失礼だとか、御朱印帳に名前と住所を書けとか(御朱印を貰う前に値段(?)を聞くものだとか、散々言われまして、非常に不愉快になりました。
    炎天下でも帽子をとって、個人情報をさらして、前もって小銭入れからお金を出しておかないといけないようです。
    忙しい中、色々な神社さんで御朱印を書いて頂きましたが、どの方も丁寧で、こちらが恐縮してしまうことばかりでしたが、こんなに不愉快になったのは初めてでした。最初はアドバイスのふりした説教かと思いましたが、なんだが侮辱された気分で、差し出した御朱印帳を汚された感じです。二度とここには行きませんし、非常に不愉快でした。私の前に応対していた若い女性にはニコニコ接していたので、性別や若さで対応を変えるのでしょう。
    神社側が勘違いしている所です。御朱印をもらわなければ良い所では?
    • 行った時期:2019年8月8日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年8月10日

    くまたろさん

    くまたろさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?39はい
  • 嫌な気分

    1.0
    • その他
    楽しい長府散策が一変…
    神主さんが関係ない話を喋り過ぎ!
    自分は、いきなりタメ口で馴れ馴れしく話しかけてくるのに
    参拝客の行動、御朱印もらう時、一々色々言ってくるので気分が悪くなりました。
    二度と行きたくない神社です。
    嫌な気分になる神社って…どうなんでしょう。
    • 行った時期:2019年7月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年7月10日

    ようこさん

    ようこさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?35はい

乃木神社(山口県下関市)のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.