吉香神社本殿・拝殿・幣殿・神門・鳥居
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
せいめいさんの吉香神社本殿・拝殿・幣殿・神門・鳥居のクチコミ - 吉香神社本殿・拝殿・幣殿・神門・鳥居のクチコミ
神社ツウ せいめいさん 女性/40代
-
by せいめいさん(2011年7月15日撮影)
いいね 0
掘に囲まれ緑の多い神社でした。
敷地内にある水飲み場がクジラをモチーフにしてあったりカワイイ。
- 行った時期:2011年7月15日
- 投稿日:2011年7月20日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
せいめいさんの他のクチコミ
吉香神社本殿・拝殿・幣殿・神門・鳥居の新着クチコミ
-
吉香神社は、重要文化財
吉香神社は、ロープウェイから右手に錦雲閣を見ながら、真っ直ぐ行くとあります。旧岩国藩主吉川氏の神霊を祀る神社で、本殿、拝殿、幣殿、神門、鳥居が重要文化財となっています。
詳細情報をみる
- 行った時期:2021年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年11月24日
-
吉香公園に鎮座する神社
吉香神社は岩国城天守閣が在る横山の麓に鎮座する神社で、旧岩国藩主吉川家の居館跡地です。吉川家の先祖を祀っていますが、本殿・拝殿・神門等の建物に統一感が有り美しい神社です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年12月15日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年5月8日
-
エンジュの木が切られるというニュースを読みました。
私たちが訪ねたときは、境内に何本も背の高い木があり、いい雰囲気を醸し出していました。その中のエンジュの木が昨年、切られることになったというニュースを読みました。倒木の恐れが大きいということで仕方がないとはいえ、やはり残念です。神社に向かって左手に池を配した日本庭園があり、こちらもいい雰囲気です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年2月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年2月16日
他3枚の写真をみる
-
岩国
岩国にある観光スポットです。錦帯橋などを観光の際に訪れるといいと思いました。歴史について学ぶことができました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年10月
- 投稿日:2019年2月6日
-
歴史ある神社
岩国観光の際には立ち寄りたいスポットです。錦帯橋を超えると、広い敷地内に同道と立っています。「美しき天然」の歌詞のあるモニュメントなどもあり、戦後の団塊の世代には懐かしいようです。歴史も感じられる素敵なスポットです。重文なんですね。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年2月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2019年1月31日