金子みすゞ記念館
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
- シェアする
演出が素敵 - 金子みすゞ記念館のクチコミ
たけこさん 女性/30代
- 友達同士
みすゞさんの生涯や、詩の背景を知ることができるのはもちろん、素敵な演出で、詩をたのしめるコーナーがあります。のんびりと鑑賞することができました。
- 行った時期:2013年8月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1~2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2015年1月28日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
たけこさんの他のクチコミ
-
にしき堂 光町本店
広島県広島市東区/特産物(味覚)
もみじ饅頭のできる工程が見え、できたてを味わえます。皮がパリパリで、これまでのもみじ饅頭感...
-
尾道
広島県尾道市/町並み
昔からの商店街を通り抜けて、坂道をゆっくり登る、散策が楽しいです。坂の上からの景色もきれい...
-
金魚 きんぎょ 薬院
福岡県福岡市中央区/居酒屋
雰囲気が良いです。料理もすべておいしいですが、とくにもつ鍋がおいしい!必ず予約していくこと...
-
七色食堂
福岡県福岡市博多区/居酒屋
ボリュームたっぷりのおいしい定食が食べられます。時間がないときでも美味しいものが食べたい、...
金子みすゞ記念館の新着クチコミ
-
疲れてる人におすすめ
案内してくれる方が親切。
金子みすゞさんの詩を読んでいると、優しい気持ちになれる。
車で行かれる方は、記念館の前の道は一方通行なので、気をつけてください。- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月16日
-
金子みすゞさんの優しさに包まれました。館長ありがとうございます。
記念館に入ると入口近くの壁に新聞の記事が載っています。館長が金子みすゞさんを見つけるまでの記録です。映画「タイタニック」で言えばこれが過去にトリップする前の導入になります。ぜひともこの記事を読んでから金子みすゞさんの年表や作品に触れてください。そういう私も先日初めて訪れたばかりなのですが・・。
私が山口から東京へ出て30年以上たっていますが、私が学生時代は教科書にもみすゞさんの作品ははなく、大多数の方と同じように2011年に彼女の作品に初めて触れました。ですので少し軽い気持ちで訪れたというのが本当のところです。しかし先ほどの導入部分からぐっと心をつかまれ、みすゞさんの作品の繊細さや優しさに触れ一瞬で心を持っていかれました。記念館を折り返したところからは金子みすゞさんの発見された直筆の作品集が飾られていました。そのすべてが繊細な優しさに包まれており「金魚のお墓」あたりで号泣(妻がいましたのでぐっとこらえましたが)していました。ぜひともゆっくりと作品に触れてみてください。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年7月5日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1~2時間
- 投稿日:2024年7月9日
-
幻の童謡詩人 金子みすゞのふるさと仙崎へ
JR仙崎駅から北へ約1Kmにわたって延びる通り。“幻の童謡詩人”金子みすゞの生誕地にちなんで「みすゞ通り」と名付けられました。通り沿いの民家の軒先には手作りの金子みすゞの詩札が下げられ、街並みは懐かしく温かい雰囲気に包まれています。「金子みすゞ記念館」「金子みすゞブロンズ像」、仙崎の特産品「かまぼこ」の板を使ったみすゞのモザイク画などを楽しむことができます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年7月25日
- 投稿日:2023年9月6日
-
金子みすゞ記念館
金子みすゞの暮らした家の中には、生前の詩が並べられそれに続く記念館では
作品や生い立ちから短い生涯が展示されていた
昔の男尊女卑が見れるような年表だった。
少し触れただけであったが、金子みすゞの作品を読みたくなった。
それは、妻と同じ名前でもあったかだけではないですけど。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年4月30日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1~2時間
- 投稿日:2023年5月13日
-
充実した内容
復元された住まい、展示が分かりやすく充実していました。金子みすゞさんの詩が広く世に出るまでの経過がよくわかりました。みすゞさんの着物の端切れが見つかったのは感動!
- 行った時期:2023年4月
- 投稿日:2023年5月2日