遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

海の風を感じられる - うずしお観潮船のクチコミ

アボカドままさん

アボカドままさん 女性/40代

3.0
  • 家族

渦潮が観ることができるということで乗船しました。
1日に2回、渦潮ができやすい時間帯があります。おおよその時間がパンフレットに掲載されているので、その時間帯に合わせて行くといいかもしれません。乗船した日はハッキリとわかるような渦潮には遭遇できませんでしたが、海を感じられてよかったです。
ただ、船の2階のデッキに行くには、乗船してからさらに1,000円追加で支払わなければならないことが残念でした。

  • 行った時期:2017年7月29日
  • 混雑具合:普通
  • 滞在時間:1時間未満
  • 家族の内訳:お子様、配偶者
  • 子どもの年齢:13歳以上
  • 人数:3人〜5人
  • 投稿日:2017年8月19日
  • このクチコミは参考になりましたか?0はい

アボカドままさんの他のクチコミ

  • うずしお観潮船の写真1

    うずしお観潮船

    徳島県鳴門市/屋形船・納涼船

    3.0

    渦潮を観たくて乗船しました。中潮や大潮など1日の中で渦潮に遭遇しやすい時間帯があります。そ...

  • 大鳴門橋架橋記念館エディの写真1

    大鳴門橋架橋記念館エディ

    徳島県鳴門市/その他ミュージアム・ギャラリー

    3.0

    渦潮の道の帰りに立ち寄りました。渦潮の道のチケットを持っていると、入館料が2割安くなりまし...

  • 大塚国際美術館の写真1

    大塚国際美術館

    徳島県鳴門市/美術館

    5.0

    大塚国際美術館の絵画は、オリジナルを同じ大きさで複製されたものです。見事なくらい素敵な作品...

  • ポーラ美術館の写真1

    ポーラ美術館

    神奈川県箱根町(足柄下郡)/美術館

    4.0

    敷地に入ると、美術館の入り口まで木々に囲まれた道があります。遊歩道もあり、自然に囲まれた美...

うずしお観潮船の新着クチコミ

  • 大迫力の渦潮が間近に見られます

    5.0

    一人

    乗船場には綺麗な建物と大きな駐車場が併設されているため待ち時間も快適。観潮船には大型観潮船「わんだーなると」と小型水中観潮船「アクアエディ」の2種類があり、私は前者の16時20分発の乗船券を現地にて購入。ホームページにはその日の渦潮の迫力度を時間毎に示す早見表もあるため、どの時間の船に乗るべきか事前に知ることができました。渦潮のかなり近くまで接近してくれるので、大迫力の渦潮を見ることができました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年10月16日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2024年12月3日

    ひらりさん

    ひらりさん

    • グルメツウ
    • 男性/50代
  • 水中も見えます。

    4.0

    一人

    水中観潮船の方が水中も見えます。ただし狭いしそんなに見えるものでもなかったりします。
    ただ小型船なので渦を近くで見られるメリットもあります。
    港は結構遠いのでバスなどの利用をお勧めします。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年6月
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2023年6月11日

    ニャンコロメさん

    ニャンコロメさん

    • 沖縄ツウ
    • 男性/50代
  • 鳴門海峡の渦潮 小型水中観潮船に乗って見ました。

    4.0

    家族

    鳴門観光汽船の小型水中観潮船に乗りました。渦潮は時間帯によって、迫力のある渦潮が見られますが、行く時間帯を誤ると、ほとんど渦潮が見られません。せっかく観潮船に乗るのであれば、下調べの上、潮速のもっとも早い時間にいくのがよいかと思います。現地へは、ちょうど見ごろになる前に着くように、自宅をで出発する時間を計算し、時間調整をしました。今回乗った小型観潮船の特徴は、水中展望室があるところです。海中の渦潮を見られると、わくわくしておりました。観潮船が沖に出て、デッキにいたところ、水中展望室に行くようにアナウンスが流れ、そちらに行きました。水中展望室の船窓から、海中を眺めていると、今が見ごろですというアナウンスが流れ、目の前の窓を見ていましたが、渦らしきものは見えません。他の窓から見えるのではと、辺りをきょろきょろしましたが、やはり見えません。すると、船が動きだしました・・。どうやら、見逃してしまったのでしょうか。せっかく水中展望室のある船にのったのに残念でした。ただ、デッキから見える渦潮は、小型船だけに低い位置から見えます。渦をすぐ横から見るアングルなので迫力がありました。ただし、船が動く中、渦まで近距離でビデオで撮っていましたので、渦に近い分カメラワークのテクニックが必要でした。小学生の子どもは、鳴門の渦潮を間近で見ることができて、喜んでいました。乗ってよかったです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2021年12月24日
    • 投稿日:2023年2月3日

    丶大さん

    丶大さん

    • 自然ツウ
    • 男性/50代
  • まなまなさんのクチコミ

    1.0

    一人

    うず潮の迫力は良かったです。しかし、時間まで待っている時にスタッフの方が釣りをしてました。しかも、制服で!!
    お客様の待っているところから釣りをしているのがまる見えでしたよ!!
    仕事の時間外で釣りをしましょう!!
    あと、乗船中にかなり不愉快なことがありました。
    釣りをしていた方と、受付の女性が乗船中にずーーーーーーっと大きい声で喋っていました。
    めちゃくちゃ不快でした!!!!!
    もう二度とこの観潮船には乗りません!!
    他の船に乗ります。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2021年6月
    • 投稿日:2021年7月1日

    まなまなさん

    まなまなさん

    • 男性/40代
  • 以外にビックリ!

    5.0

    一人

    一度、近くでうず潮を見たかったので観潮船に乗船しました。綺麗なうず潮と、それを取り巻く潮のうねりが思ったよりも迫力がありビックリしました。HPでうず潮の見頃の時間帯をチェックし、それに合わせて見学すると想像よりも驚くと思います。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2020年12月8日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2021年1月12日

    くりしさん

    くりしさん

    • 男性/40代
(C) Recruit Co., Ltd.