遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

小さな祠です - 弁財天祐七大明神の祠のクチコミ

momonohaさん

徳島ツウ momonohaさん 女性/30代

3.0
  • 家族

すもう好きで勝つと猟師から魚をもらっていた狸の祠だそうです。祠の両脇には花を飾る花器があり、野の花が飾られていました。

  • 行った時期:2017年3月18日
  • 混雑具合:空いていた
  • 滞在時間:1時間未満
  • 家族の内訳:親・祖父母
  • 人数:3人〜5人
  • 投稿日:2017年3月20日
  • このクチコミは参考になりましたか?0はい

momonohaさんの他のクチコミ

  • モラエス墓碑の写真1

    モラエス墓碑

    徳島県徳島市/文化史跡・遺跡

    4.0

    徳島駅前の寺町にあります。日本人の女性を妻とし、日本に骨をうずめたことで有名です。カタカナ...

  • 東洲斎写楽の墓

    徳島県徳島市/文化史跡・遺跡

    4.0

    徳島駅前の浄智寺にあります。蜂須賀家のお抱えの能役者斎藤十郎兵衛という名前で江戸で活躍して...

  • 源義経公之像の写真1

    源義経公之像

    徳島県小松島市/史跡・名所巡り

    4.0

    田野と芝生の境にある山にあります。バイパスからもライトアップされた姿がくっきりと見えました...

  • 金長神社本宮の写真1

    金長神社本宮

    徳島県小松島市/その他神社・神宮・寺院

    4.0

    阿波の狸合戦で落命したきんちょう狸を奉ってある神社です。自動車道から近い位置にあるので、車...

弁財天祐七大明神の祠の新着クチコミ

  • たぬきの民話

    4.0

    一人

    弁財天祐七大明神の祠を見ることができました。小松島市はたぬきの民話が数多く伝えられており、祠もたくさんあり面白くて興味がわきました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年6月
    • 投稿日:2018年8月12日

    すあきさん

    すあきさん

    • 大阪ツウ
    • 男性/80代
  • たぬき

    4.0

    カップル・夫婦

    恩の寺奥の院にこの祠がひっそりとありました。相撲や子供が大好きな狸が祀られていました。阿波は狸の伝説が多く、散策も楽しかったです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年5月
    • 投稿日:2018年7月10日

    たさん

    たさん

    • 山口ツウ
    • 男性/20代
  • のんびり

    3.0

    カップル・夫婦

    とても静かな場所です。自然に囲まれていて、ゆっくりと過ごすことができます。地元の守り神的な存在だそうです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年1月
    • 投稿日:2018年5月30日

    トムさん

    トムさん

    • 島根ツウ
    • 女性/30代
  • たぬきの民謡

    3.0

    一人

    JR南小松島駅からタクシーで10分のところにあります。たぬきの民話が数多く存在していて、神社や祠もたくさんあります。童心に戻ってわくわくしますね。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2016年11月
    • 投稿日:2018年4月18日

    ポンタさん

    ポンタさん

    • 北海道ツウ
    • 男性/40代
  • ゆっくりと

    4.0

    カップル・夫婦

    静かなところにあり、ゆっくりと見学することが出来て良かったです。この場所の由来を書いた看板もありました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年4月
    • 投稿日:2018年4月17日

    春日山さん

    春日山さん

    • 歴史ツウ
    • 男性/40代
(C) Recruit Co., Ltd.