地福寺の藤
- ここに行く計画を立てよう
 - クチコミを投稿する
 - 写真を投稿する
 - 行った
 - 行きたい
 - クリップ
 - 
							
- シェアする
 - メールする
 
 
地福寺の藤のクチコミ一覧
1 - 10件 (全26件中)
- 
							
						
							このクチコミは参考になりましたか?1はい
 - 
							
						
							
										
										
									グルメツウ タヒロさん 男性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい - 
							
						
						
							
- 家族
 
石井町の藤まつりが始まったので、その代表とも言える、地福寺の藤の観賞に行って来ました。天気も良く丁度見頃で大変綺麗でした。一見の価値はあります。- 行った時期:2018年4月19日
 - 混雑具合:やや混んでいた
 - 滞在時間:1時間未満
 - 家族の内訳:お子様、配偶者
 - 子どもの年齢:13歳以上
 - 人数:3人〜5人
 - 投稿日:2018年4月20日
 
												他1枚の写真
このクチコミは参考になりましたか?1はい - 
							
						
							このクチコミは参考になりましたか?0はい
 - 
							
						
						
							
- 家族
 
訪れた時は紫の藤が終わりかけていて、白藤が見頃を迎えていました。鉢植えの藤もたくさん植えられていて、綺麗でした。- 行った時期:2016年4月
 - 家族の内訳:親・祖父母
 - 人数:3人〜5人
 - 投稿日:2017年8月13日
 
												このクチコミは参考になりましたか?0はい - 
							
						
							このクチコミは参考になりましたか?0はい
 - 
							
						
							
- 友達同士
 
石井町の狭い路地を入って駐車場を探しながら行きました。公民館の駐車場に車を置かせてもらって歩いて3分西側です。綺麗に整備された藤の棚があり見事でした。- 行った時期:2017年4月
 - 投稿日:2017年4月22日
 
このクチコミは参考になりましたか?8はい - 
							
						
							このクチコミは参考になりましたか?0はい
 - 
							
						
							
- 家族
 
毎年ふじまつりが開かれ、キレイなふじの花をみることができます。ふぢもちも有名です。ふじっこちゃんというゆるキャラもいます。- 行った時期:2016年5月
 - 混雑具合:やや混んでいた
 - 滞在時間:1時間未満
 - 家族の内訳:お子様、配偶者
 - 子どもの年齢:0〜1歳、2〜3歳
 - 人数:3人〜5人
 - 投稿日:2017年2月4日
 
このクチコミは参考になりましたか?0はい - 
							
						
							
- 家族
 
毎年、藤祭りが開催され、多くの人が訪れる。駐車場はないが、付近の商店や銀行等が無料で駐車場を開放してくれている。境内は、藤棚に這わした地植えの藤と大きな鉢植えの藤が沢山あり素晴らしい。- 行った時期:2014年4月
 - 混雑具合:非常に混んでいた
 - 滞在時間:1時間未満
 - 家族の内訳:親・祖父母、配偶者
 - 人数:3人〜5人
 - 投稿日:2016年5月10日
 
このクチコミは参考になりましたか?1はい 
