童学寺の藤
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
綺麗でした - 童学寺の藤のクチコミ
東京ツウ れいすさん 女性/40代
- 一人
童学寺の藤を見ることができました。藤棚下のベンチに座ってゆったりと藤を楽しむことができました。裏にある日本庭園も綺麗でした。
- 行った時期:2018年6月
- 投稿日:2018年8月13日
- このクチコミは参考になりましたか?2はい
れいすさんの他のクチコミ
童学寺の藤の新着クチコミ
-
垂れ下がる藤の花
綺麗に整備された境内に、藤の木が植えられていました。上から垂れ下がる様に植えられていて、見上げると綺麗な花が咲いています。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年8月
- 投稿日:2018年8月5日
宇佐さん
-
紫とピンク
童学寺の境内には藤棚があります。規模は大きなものではありませんが、紫とピンクの2色が並んで競うように咲いている姿は見ごたえがありました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年4月
- 投稿日:2018年5月8日
-
藤棚の藤が素晴らしい。
石井町の藤まつりが始まったので、お参りと藤を見に行きました。駐車場から池の畔を歩いて2〜3分程度で着きます。階段を上った所に本堂があり、その横に立派な藤棚があります。藤の花が以前より少し短く感じられましたが、それでも綺麗でした。また、ツツジも綺麗に咲いていました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年4月19日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年4月20日
-
お寺の境内
お寺の境内にある藤の花です。垂れ下がる藤の花がとても素晴らしい観光スポットですよ。藤の花のシーズンがオススメです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年3月
- 投稿日:2018年3月21日
越後さん
-
藤の花
藤の花の季節になると辺り一面紫色の小さな花が咲きほこるお寺です。垂れ下がる藤の花は見応えがあるのでオススメです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年11月
- 投稿日:2017年11月12日
クロさん