古民家 - 家プロジェクトのクチコミ
自然ツウ ヨッシーさん 男性/30代
- 家族
まさに古民家改造計画という感じでとっても良い使い方ですね。こういった使い方はものを大切にする上で重要です。
- 行った時期:2019年5月
- 投稿日:2019年5月22日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ヨッシーさんの他のクチコミ
-
奄美群島国立公園ビジターセンター 奄美自然観察の森
鹿児島県龍郷町(大島郡)/公園・庭園
じっくりと近くで鳥をみたりしていくことができますね。生き物の観察が好きならばかなりおすすめ...
-
田中一村終焉の家
鹿児島県奄美市/その他名所
人生というものは色んな縁があって色んな出来事があり終焉を迎えていくということをしっかりと思...
-
フーチャ
鹿児島県和泊町(大島郡)/海岸景観
天然の穴ですね。ぽっかりと割れて穴が開いているということがわかります。自然の力は色んな地形...
-
ムシロ瀬
鹿児島県天城町(大島郡)/海岸景観
これだけの花崗岩の広場は初めてみたので存在感に圧倒されました。独特な色合いをしていてとって...
家プロジェクトの新着クチコミ
-
南寺の予約システムには注意
事前予約が必要な南寺でオーバーブッキング。スタッフが後から来た外国人の団体に忖度して、早くから並んで待っている数少ない日本人客を立たせようとする…。もうこの島は日本人が楽しめる場所ではなくなっていると思った。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:2人
- 投稿日:2025年3月27日
-
本村エリア
点在していた空き家などを改修し、人が住んでいた頃の時間と記憶を織り込みながら空間そのものが作品化されています。歩いているだけで楽しいエリアです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年3月7日
- 投稿日:2024年3月3日
-
ええ、、え、、、??
全部回りましたが正直、、、
チケット売り場の人の対応もすごく悪い、、、詳細情報をみる
- 行った時期:2021年7月21日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年7月21日
-
芸術
家プロジェクトとは古民家と現代アートがマッチしてとても素晴らしいです。訪れ時には人も多くて賑わっています。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年7月
- 投稿日:2019年7月31日
-
家プロジェクト
面白いものもあれば、正直そうでないものもあります。7月の瀬戸町国際芸術祭のまえの土曜日なので待ち時間とかなくてよかった。島の人いわく、瀬戸町国際芸術祭のときは気持ちわるいぐらい混んでいるといってました。土曜の午後でもゆったりみれた。はいしゃが外観のインパクトがすごかった。南寺は入れる人数に制限があるので、すごい混雑していたらきっと入れないだろうなとおもった。南寺に14時15分にいって45分のチケットでその間にほかに行ったりして、それ以外はどこも並ばずにみれた。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年7月
- 投稿日:2019年7月29日