タオル美術館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
タオル美術館
所在地を確認する
雨の日のイルミネーション
光のトンネル
タオル美術館ICHIHIRO 愛媛県今治市朝倉上甲2930
以前ムーミンの展示があっていました
タオル美術館ICHIHIRO 愛媛県今治市朝倉上甲2930
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
タオル美術館について
世界初のタオル文化を提案する施設。タオルの製造工程を見学できるコットンロード、目を見張るタオルアートの数々や豊富な品揃えのタオルコレクションショップなど楽しい仕掛けがたくさんある。広大なヨーロピアンガーデンや、館内のレストラン、カフェも好評。4F・5Fのギャラリー棟のみ有料。
【料金】 大人: 800円 団体割引 15名以上700円 30名以上500円 高校生: 600円 団体割引 15名以上500円 30名以上400円 中学生: 600円 団体割引 15名以上500円 30名以上400円 小学生: 400円 団体割引 15名以上300円 30名以上200円 その他: 身障者400円、高齢者(65歳以上)500円
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 所在地 | 〒799-1607 愛媛県今治市朝倉上甲2930 地図 |
|---|---|
| 交通アクセス | (1)今治ICから車で (2)東予丹原ICから車で (3)伊予三芳駅からタクシーで(今治駅→伊予三芳駅からタクシー1200円位 今治駅からタクシー4000円 土・日・祝日は高虎号利用できます) |
タオル美術館のクチコミ
-
大人も子供も楽しめそう
タオルの出来る工程を見ることができ、勉強になりました。
常設展ではムーミンたちの巨大なぬいぐるみやタオルが展示されていて、子供でも楽しめそうです。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年9月
- 投稿日:2025年9月24日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
今治タオル買いました。
今治に行ったら立ち寄りたいと思っていた場所です。朝のオープン時からバスの団体が多くおられてビックリしました。4階から美術館に入るようで、ムーミン展良かったです。折角なので高級な今治タオルを4枚購入しました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年6月
- 投稿日:2025年6月22日
このクチコミは参考になりましたか? 2
-
ちいかわ展などの企画展が良い!!
タオル美術館ではタオルだけじゃなく、色々な企画で展示を見ることが出来るし、イベントなども開催してるのでいつも楽しみにしてます!!
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年8月
- 投稿日:2025年5月12日
このクチコミは参考になりましたか? 3
タオル美術館の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 名称 | タオル美術館(タオルビジュツカンアサクラ) |
|---|---|
| 所在地 |
〒799-1607 愛媛県今治市朝倉上甲2930
|
| 交通アクセス | (1)今治ICから車で (2)東予丹原ICから車で (3)伊予三芳駅からタクシーで(今治駅→伊予三芳駅からタクシー1200円位 今治駅からタクシー4000円 土・日・祝日は高虎号利用できます) |
| 料金 | 大人:大人:800円 高校生:高校生:600円 中学生:中学生:600円 小学生:小学生:400円 備考:身障者割引400円、高齢者(65才以上)割引500円 団体割引あり |
| その他 | タオルミュージアム、各種コレクション展示、ミニシアター、レストラン、カフェ |
| バリアフリー設備 | 盲導犬の受け入れ:○、車椅子対応トイレ:○、車椅子対応スロープ:○、車椅子対応レストラン:○、点字案内:○ |
| お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0898-56-1515 |
| ホームページ | http://www.towelmuseum.com/ |
| 最近の編集者 |
|
タオル美術館に関するよくある質問
-
- タオル美術館の交通アクセスは?
-
- (1)今治ICから車で
- (2)東予丹原ICから車で
- (3)伊予三芳駅からタクシーで(今治駅→伊予三芳駅からタクシー1200円位 今治駅からタクシー4000円 土・日・祝日は高虎号利用できます)
-
- タオル美術館周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- naturalgarden makahou - 約1.8km (徒歩約23分)
- 朝倉ダム湖畔緑水公園 - 約2.9km (徒歩約37分)
- 笠松山 - 約1.4km (徒歩約18分)
- 今治カントリー倶楽部 - 約450m (徒歩約6分)
-
- タオル美術館の年齢層は?
-
- タオル美術館の年齢層は30代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- タオル美術館の子供の年齢は何歳が多い?
-
- タオル美術館の子供の年齢は13歳以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
タオル美術館の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 14%
- 1〜2時間 57%
- 2〜3時間 25%
- 3時間以上 3%
- 混雑状況
-
- 空いている 18%
- やや空き 21%
- 普通 40%
- やや混雑 19%
- 混雑 1%
- 年齢層
-
- 10代 1%
- 20代 17%
- 30代 34%
- 40代 23%
- 50代以上 25%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 9%
- 2人 59%
- 3〜5人 28%
- 6〜9人 3%
- 10人以上 1%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 16%
- 2〜3歳 13%
- 4〜6歳 20%
- 7〜12歳 23%
- 13歳以上 28%
