ふたみシーサイド公園
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
1年を通して、海に沈む夕日 - ふたみシーサイド公園のクチコミ
神社ツウ 章男君さん 男性/50代
- カップル・夫婦
-
これから沈んでいきます
by 章男君さん(2019年12月8日撮影)
いいね 0 -
半分隠れる
by 章男君さん(2019年12月8日撮影)
いいね 0 -
3分の2隠れる
by 章男君さん(2019年12月8日撮影)
いいね 0 -
沈みました。
by 章男君さん(2019年12月8日撮影)
いいね 0
1年を通して海に沈む夕日を鑑賞できる絶好のスポットだと思います。
道の駅も併設されているので、休憩しながら家族や恋人といい雰囲気になれるのではないでしょうか。
- 行った時期:2019年12月8日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2021年9月4日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
一期一会さんの他のクチコミ
-
にっしょうかん別邸紅葉亭(HMIホテルグループ)
長崎県長崎
お部屋から眺める景色が好きで、長崎を訪れるときはここを優先して予約を取ります。 部屋の明か...
-
妙光寺
山口県下松市/寺院・寺社巡り
昭和35年開山の曹洞宗で、二体のご本尊を祀る珍しいお寺です。 西日本最大級と言われる閻魔像...
-
みんなのまる姫食堂
島根県浜田市/海鮮
2022年6月19日(日)にはまだお魚市場の2Fフードコートにオープンだそうです。 丼やうどん、ラ...
-
道の駅 三矢の里あきたかた
広島県安芸高田市/道の駅・サービスエリア
国道54号線沿いにあり、結構広い施設です。 施設内にある「ファーマーズ・レストラン安芸高田...
ふたみシーサイド公園の新着クチコミ
-
リニューアルされた海辺の公園
公園は2021年5月にリニューアルされ、綺麗になっていました。地元の野菜や果物などを販売する産直市場、郷土料理「じゃこ天」の販売のほか、SNS映えしそうなメニューで盛りだくさんのカフェもありました。今年はコロナ禍で遊泳禁止のため人も少なく、美しい海を見ながら海辺を散歩するのも気持ち良かったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2021年8月21日
- 投稿日:2021年8月21日
-
シーサイド公園
道の駅ふたみで休憩時に海沿いの公園があったので散歩してきました。綺麗な海と砂浜をみながらのじゃこ天が絶品。今年は感染症対策で遊泳禁止とのことですが、海を見ているだけでも楽しい公園です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2021年5月29日
- 投稿日:2021年6月19日
のりゆきさん
-
天気が良いと最高!
海が目の前で天気がいい日は気持ちがよいです。
じゃこ天の売っているところのUFOてんが美味しいです!詳細情報をみる
- 行った時期:2019年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳、2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年5月10日
-
夏は海水浴
松山市内からも、電車でアクセスがよいので、双海までよく海水浴にきています!冬になると、山の方でイチゴ狩りなど自然がおおくて、子供も喜びます。でも、なんといっても、夕日が素敵。まだ行ったことないって方は、一度訪れてほしい場所です。じゃこてん食べながら、夕日を眺めるなんてことそうそうないです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年1月22日
-
じゃこ天を食べながらのんびり海を眺める
すぐ隣の道の駅でじゃこ天を購入し、ベンチで海を眺めながら食べました。訪れた日は砂浜ではビーチサッカーの試合をしてました。地元の方は犬の散歩をしたり、子どもが走り回っていたり、のどかな場所です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年10月21日