道の駅 キラメッセ室戸
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
あれ? - 道の駅 キラメッセ室戸のクチコミ
ま〜くんさん 男性/40代
- 家族
昔、大きなクジラがいたように思いますが、そこにはいなかったです。どこに行ったのでしょうか。心配だなあ。
- 行った時期:2018年7月
- 投稿日:2018年7月26日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ま〜くんさんの他のクチコミ
-
石浦神社
石川県金沢市/その他神社・神宮・寺院
兼六園と21世紀美術館を往復する際、石浦神社を見つけました。変わったお守りや犬をモチーフに...
-
ホテルクラウンヒルズ武生駅前(BBHホテルグループ)
福井県越前
駅前でゴミゴミしてそうと思いましたが、すごく静かでゆっくり過ごせました。 欲を言えば近所に...
-
リッチモンドホテル姫路
兵庫県姫路・加古川
ゴールデンウィーク前半、たくさんの利用者がいる中、スタッフは忙しい中でも丁寧に対応して下さ...
-
伊勢志摩スカイライン
三重県伊勢市/海岸景観
伊勢からドライブで利用しました。カーブを何回か曲がると、伊勢湾が綺麗に見えます。透き通るブ...
道の駅 キラメッセ室戸の新着クチコミ
-
道の駅 くじら!
キラメッセ併設の鯨の博物館は、くじら(・いるか)ファンは必見。鯨の全身骨格や捕鯨の歴史がとてもよく分かります。土佐の絵師が描いた鯨は壮観です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年8月18日
- 投稿日:2024年11月3日
-
枇杷のジェラート
外の売店で、枇杷のジェラートをいただきました。中のお店でも枇杷が売られていましたが、小夏の少量パックを買ってみました。他にも芋の羊羹を買いましたが甘すぎず、おいしくいただきました。
駐車場は警備員がいないので、出入りがちょっと危ないな、と思いました。
海が見られるベンチもありました。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年4月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 投稿日:2024年5月6日
にんぎょひめさん
-
レストランやショップや鯨資料館
レストランやショップや鯨資料館の鯨館があり,人気の場所のようで,駐車場は満車に近い状態でした。ドライブ休憩をしました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年7月16日
- 投稿日:2023年7月23日
すみっこさん
-
迫力満点VR
鯨館は、室戸にあった捕鯨の技術や組織について歴史的に展示解説しています。つぶさに見ていくと、結構感心させられ、勉強になります。中でも、勢子舟のVRは、自分が海中を自由に泳いでいるかのごとき錯覚が得られて、気持ちよかったです。
物産館みたいなところでは、こばやし柑という珍しい、でもとても美味しいみかんの一種がありました。赤道面で2つに切って、スプーンで食べます。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年3月25日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年3月28日
-
美味しいジェラード
こちらで買ったジェラードが美味しくて行きも帰りも食べました。文旦も7つで300円、味が心配だったのですが美味しかったので、もっと買えば良かったと後悔しました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年3月
- 投稿日:2023年3月14日