1. 観光ガイド
  2. 四国の屋形船・納涼船
  3. 高知の屋形船・納涼船
  4. 足摺・四万十の屋形船・納涼船
  5. 土佐清水市の屋形船・納涼船
  6. 竜串〜見残し往復 竜串グラスボート(たつくし海中観光)

遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

竜串〜見残し往復 竜串グラスボート(たつくし海中観光)

竜串グラスボートを見残し湾で撮影。ボートが海に浮いて見えるほど、海が透明でキレイでした。_竜串〜見残し往復 竜串グラスボート(たつくし海中観光)

竜串グラスボートを見残し湾で撮影。ボートが海に浮いて見えるほど、海が透明でキレイでした。

こけし岩_竜串〜見残し往復 竜串グラスボート(たつくし海中観光)

こけし岩

厄抜け岩_竜串〜見残し往復 竜串グラスボート(たつくし海中観光)

厄抜け岩

見残し海岸を観光_竜串〜見残し往復 竜串グラスボート(たつくし海中観光)

見残し海岸を観光

渦巻き岩_竜串〜見残し往復 竜串グラスボート(たつくし海中観光)

渦巻き岩

見残海岸散策_竜串〜見残し往復 竜串グラスボート(たつくし海中観光)

見残海岸散策

竜串〜見残遊覧船_竜串〜見残し往復 竜串グラスボート(たつくし海中観光)

竜串〜見残遊覧船

見残し海岸_竜串〜見残し往復 竜串グラスボート(たつくし海中観光)

見残し海岸

竜串海域公園_竜串〜見残し往復 竜串グラスボート(たつくし海中観光)

竜串海域公園

見残し海岸_竜串〜見残し往復 竜串グラスボート(たつくし海中観光)

見残し海岸

  • 竜串グラスボートを見残し湾で撮影。ボートが海に浮いて見えるほど、海が透明でキレイでした。_竜串〜見残し往復 竜串グラスボート(たつくし海中観光)
  • こけし岩_竜串〜見残し往復 竜串グラスボート(たつくし海中観光)
  • 厄抜け岩_竜串〜見残し往復 竜串グラスボート(たつくし海中観光)
  • 見残し海岸を観光_竜串〜見残し往復 竜串グラスボート(たつくし海中観光)
  • 渦巻き岩_竜串〜見残し往復 竜串グラスボート(たつくし海中観光)
  • 見残海岸散策_竜串〜見残し往復 竜串グラスボート(たつくし海中観光)
  • 竜串〜見残遊覧船_竜串〜見残し往復 竜串グラスボート(たつくし海中観光)
  • 見残し海岸_竜串〜見残し往復 竜串グラスボート(たつくし海中観光)
  • 竜串海域公園_竜串〜見残し往復 竜串グラスボート(たつくし海中観光)
  • 見残し海岸_竜串〜見残し往復 竜串グラスボート(たつくし海中観光)
  • 評価分布

    満足
    62%
    やや満足
    24%
    普通
    14%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    3.5

    友達

    5.0

    シニア

    4.8

    一人旅

    -.-

竜串〜見残し往復 竜串グラスボート(たつくし海中観光)について

グラスボートの船底ガラスから、日本初の竜串海中公園の美しさを、広く、リアルに鑑賞!
日本最大級「見残し湾のシコロサンゴ礁」は、竜串グラスボートでのみ見学可能!
海の中の世界を、覗いてみようー!!
見残し海岸に上陸し(天候や波の状況による)、様々な形をした奇岩散策もできます。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 その他:営業 通年
所在地 〒787-0452  高知県土佐清水市竜串19−10 地図
0880-85-1155
交通アクセス (1)竜串グラスボート(たつくし海中観光0880-85-1155) (高知自動車道 四万十町中央IC 国道56号線〜321号線 約2時間30分)

竜串〜見残し往復 竜串グラスボート(たつくし海中観光)のクチコミ

  • 海がすごくきれいでした!

    4.0

    カップル・夫婦

    グラスボードから見える海の中がきれいと、泊まったペンションの方に教えていただき行きました。行ってみると本当にきれいでまるで海の中に潜っているかのような錯覚になりました。色とりどりの魚が泳いでいて本当に楽しく大満足な体験でした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年7月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2018年8月31日

    まなさん

    まなさん

    • 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか? 3

  • 珊瑚や熱帯魚が観賞できるスポットに立ち寄ってくれる

    5.0

    友達同士

    高知県観光で竜串・見残し海岸を観光してきました。見残へはたつくし海中観光のグラスボートを利用しました。この遊覧船はグラスボートになっていて、途中、海中の珊瑚や熱帯魚が観賞できるスポットに立ち寄ってくれました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年4月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2018年5月5日

    tosさん

    tosさん

    • 自然ツウ
    • 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 2

  • 遊覧船に乗船して竜串海岸から見残し海岸に渡った

    5.0

    友達同士

    たつくし海中観光の遊覧船に乗船して竜串海岸から見残し海岸に渡り、見残し遊歩道を1時間程度散策しました。夫婦岩、つづみ岩、人魚御殿、チェーン岩、渦巻き岩、厄抜け岩といった感じに名付けられた奇岩が所々にあり、その自然の作り出した芸術に感激しました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年4月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2018年5月5日

    kenkenさん

    kenkenさん

    • 自然ツウ
    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 3

竜串〜見残し往復 竜串グラスボート(たつくし海中観光)の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 竜串〜見残し往復 竜串グラスボート(たつくし海中観光)(タツクシミノコシオウフクタツクシグラスボートタツクシカイチュウカンコウフクタクシ)
所在地 〒787-0452 高知県土佐清水市竜串19−10
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)竜串グラスボート(たつくし海中観光0880-85-1155) (高知自動車道 四万十町中央IC 国道56号線〜321号線 約2時間30分)
営業期間 その他:営業 通年
飲食施設 竜串グラスボート(たつくし海中観光)に隣接する「海の物産館ながしま」に喫茶施設があり、軽食や地元のにんにくやお醤油を使用した特製のからあげ「からあげちゃん」を販売しており、お召し上がりいただけます。
駐車場 海の物産館ながしま駐車場、レスト竜串(足摺海底館)駐車場。全て無料。約150台駐車可能。
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0880-82-1155
ホームページ http://www.glassboat.jp/
最近の編集者
施設関係者
2019年3月18日
かっくんさん
2018年11月26日
日本観光振興協会
新規作成

竜串〜見残し往復 竜串グラスボート(たつくし海中観光)に関するよくある質問

  • 竜串〜見残し往復 竜串グラスボート(たつくし海中観光)の営業時間/期間は?
    • その他:営業 通年
  • 竜串〜見残し往復 竜串グラスボート(たつくし海中観光)の交通アクセスは?
    • (1)竜串グラスボート(たつくし海中観光0880-85-1155) (高知自動車道 四万十町中央IC 国道56号線〜321号線 約2時間30分)
  • 竜串〜見残し往復 竜串グラスボート(たつくし海中観光)周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 竜串〜見残し往復 竜串グラスボート(たつくし海中観光)の年齢層は?
    • 竜串〜見残し往復 竜串グラスボート(たつくし海中観光)の年齢層は50代以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

竜串〜見残し往復 竜串グラスボート(たつくし海中観光)の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 14%
  • 1〜2時間 79%
  • 2〜3時間 7%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 8%
  • やや空き 67%
  • 普通 25%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 19%
  • 30代 14%
  • 40代 29%
  • 50代以上 38%
男女比
  • 男性が多い 100%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 16%
  • 2人 32%
  • 3〜5人 53%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 0%
(C) Recruit Co., Ltd.