だざいふ遊園地
- エリア
-
-
福岡
-
太宰府・宗像
-
太宰府市
-
宰府
-
- ジャンル
-
-
レジャー・体験
-
その他レジャー・体験
-
こうだいさんのクチコミ
-
小学生までの子供向
小学生迄なら楽しめると思います。
太宰府天満宮と同じ敷地内にあります。園は決して大きくないのですが、幼児と一緒だったのでちょうど良かったです。
ゴーカートやメリーゴーラウンド・アンパンマンの乗り物等で遊び楽しめました。
ピクニックなどにも向いているかもしれません。- 行った時期:2016年8月5日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳、2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年8月10日
こうだいさんの他のクチコミ
-
R&Bホテル名古屋栄東
愛知県栄・伏見・丸の内・ナゴヤドーム周辺
この時代に6,000円台で朝食付きは大満足です。部屋も清潔感はありましたが、繁華街で周辺が騒が...
-
伊東園ホテルニューさくら
栃木県鬼怒川・川治
部屋は清潔感があり、予約次第で卓球も出来て子供達も満足でした。 食事はそれなりではあります...
-
しまなみ海道
広島県尾道市/海岸景観
自転車で行きましたが、橋と橋の間は島を走るので結構アップダウンが激しく体力は消耗しました。...
-
鞆の浦
広島県福山市/町並み
古い街並みが残り情緒があります。 有名な保命酒を片手に散策をするのも良いと思います。朝は朝...
だざいふ遊園地の新着クチコミ
-
乗り物色々
ポイント消化の為、入園料はポイント支払いで。
フリーパスが少しお高めな気が、、、。
小さい子から小学生中学年くらいまでは楽しめそうです。
ところどころベンチがあって休憩できたり、上の方の触れ合い動物は子どもも気に入っていました。
昨年に続き、年末にお参りも兼ねて行く我が家の恒例行事になっています。園内の売店は現金のみみたいだったので、キャッシュレス決済など使えるといいな。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年12月30日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年1月13日
-
大宰府天満宮境内の遊園地
大宰府天満宮境内の東側に在る遊園地、昭和30年代の開園で昔懐かしい遊具が揃っています。さすがに最近は来園者も多くはない様ですが、建物や遊具設備も綺麗に塗装されていて華やかさは感じます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年9月6日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年9月16日
-
食事をするところが休み??
月曜日なので、人は少ないのかなと思ってはいたけれど食事をするところが休みで4歳の女の子でしたが興味がある乗り物は全て現金を入れるものばかり。結局フリーパスの意味が全くなく損をした気分。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年7月11日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年7月23日
-
低年齢向け
色々遊具があって楽しいが、他の方が言う通り1つ1つの乗り物の料金が高いしフリーパスも割高な気がする
おもちやのもりの女性のスタッフが融通が効かないと言うかどうでもいいことで細かく注意して来て楽しく遊べなかった詳細情報をみる
- 行った時期:2021年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年5月30日
-
残念
全ての乗り物でのスタッフが動きが遅く要領が悪い。コロナ対策で距離感を保ったり乗る席を埋めれないのは分かるが、まだ定員数達してないのに1人だけ乗せて乗り物動かしたりで逆に行列が出来てコロナ対策の意味が無い。フリーパス購入しても乗り物に並ぶ時間の方のが多くて損する。
そして毎回消毒してるけどタオルはずっと使い回し。意味が無いと思う。
もっと要領良く回転率をあげるようスタッフに指導して欲しい。それとベンチ等が少なく妊婦やおじいちゃんおばあちゃんの休むスペースが少ない詳細情報をみる
- 行った時期:2021年4月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2021年4月11日