佐賀県立佐賀城本丸歴史館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
佐賀県立佐賀城本丸歴史館
所在地を確認する
全景
鯱の門
畳が続く
外観
佐賀藩が作ったアームストロング砲
展示大砲内部
外観
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
佐賀県立佐賀城本丸歴史館について
幕末・明治維新記には日本近代化を先導する存在であった佐賀城の本丸御殿の再建が行われ「佐賀城本丸歴史館」としてH16年8月開館した。木造復元建物としては全国最大級。
【料金】 無料
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 営業期間 | 開館時間:9:30〜18:00 休館日:12月29日〜12月31日 (臨時休館あり) |
|---|---|
| 所在地 |
〒840-0041
佐賀県佐賀市城内2-18-1
地図
0952-41-7550 |
| 交通アクセス | (1)佐賀駅 バス 10分 |
佐賀県立佐賀城本丸歴史館のクチコミ
-
ガイドさんが親切すぎます
マンツーマンで83歳のガイドさんに付き合ってもらいました。二人して色々な知見を出し合って最高に楽しかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月
- 投稿日:2025年4月22日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
参考になる資料とかが沢山
日本100名城の佐賀城本丸にある資料館で、入館無料でした。
広大な建物で、素晴らしい畳敷きの建物内にはたくさんの資料がありました。
幕末とかの有名な方々の功績なども紹介されていました。
それにしてもすごい方々でした。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月12日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年10月18日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
お城の外堀を一周した後、入ってみました。
本丸御殿の復元です。無料で入れ
ます。幕末の頃の展示が多かった
と思います。
佐賀城の登城印もここで購入でき
ますよ。
近くの佐嘉神社の横にあるお饅頭
屋さんの「卵パン」がおいしいで
すよ。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年2月
- 投稿日:2024年3月3日
このクチコミは参考になりましたか? 1
佐賀県立佐賀城本丸歴史館の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 名称 | 佐賀県立佐賀城本丸歴史館(サガケンリツサガジョウホンマルレキシカン) |
|---|---|
| 所在地 |
〒840-0041 佐賀県佐賀市城内2-18-1
|
| 交通アクセス | (1)佐賀駅 バス 10分 |
| 営業期間 | 開館時間:9:30〜18:00 休館日:12月29日〜12月31日 (臨時休館あり) |
| 料金 | 備考:無料 (満足度に応じた寄付をお願いします) |
| バリアフリー設備 | 障がい者用P○
車椅子貸出○
車椅子対応スロープ○
車椅子対応トイレ○
盲導犬の受け入れ○
オストメイト○
オムツ交換台○ |
| お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0952-41-7550 |
| ホームページ | http://sagajou.jp/ |
| 最近の編集者 |
|
佐賀県立佐賀城本丸歴史館に関するよくある質問
-
- 佐賀県立佐賀城本丸歴史館の営業時間/期間は?
-
- 開館時間:9:30〜18:00
- 休館日:12月29日〜12月31日 (臨時休館あり)
-
- 佐賀県立佐賀城本丸歴史館の交通アクセスは?
-
- (1)佐賀駅 バス 10分
-
- 佐賀県立佐賀城本丸歴史館周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 佐賀城公園 - 約220m (徒歩約3分)
- 佐賀城跡 - 約60m (徒歩約1分)
- 佐賀県立博物館 - 約200m (徒歩約3分)
- 佐賀城鯱の門及び続櫓 - 約60m (徒歩約1分)
-
- 佐賀県立佐賀城本丸歴史館の年齢層は?
-
- 佐賀県立佐賀城本丸歴史館の年齢層は50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 佐賀県立佐賀城本丸歴史館の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 佐賀県立佐賀城本丸歴史館の子供の年齢は2〜3歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
佐賀県立佐賀城本丸歴史館の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 34%
- 1〜2時間 57%
- 2〜3時間 8%
- 3時間以上 1%
- 混雑状況
-
- 空いている 30%
- やや空き 21%
- 普通 32%
- やや混雑 12%
- 混雑 4%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 13%
- 30代 28%
- 40代 24%
- 50代以上 35%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 32%
- 2人 46%
- 3〜5人 17%
- 6〜9人 3%
- 10人以上 3%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 30%
- 4〜6歳 22%
- 7〜12歳 26%
- 13歳以上 22%
