遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

七ツ釜のクチコミ一覧

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

1 - 10件 (全312件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 自然はすごい!

    5.0
    • カップル・夫婦
    船で洞窟に。船から近くで見る奇岩 迫力!自然はすごい!岬からも見えるとのことだが、見上げる奇岩は迫力満点だった。行ってよかった!
    • 行った時期:2024年8月
    • 投稿日:2024年9月16日

    atuさん

    atuさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 迫力満点

    3.0
    • 友達同士
    お昼ご飯をいただいたお店で、20分コースの船を勧められたので少々小さな船でしたが 参加しました。
    海面のすぐ上を走って 少しだけ釜の中に進んだり 終わりは、スピード上げて旋回サービスあったりで 子供の頃を思い出して楽しみました。
    • 行った時期:2024年8月
    • 投稿日:2024年8月28日

    うさぎさん

    うさぎさん 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 青い海の色が、綺麗 神秘

    5.0
    • カップル・夫婦
    暑い中だったが、長い道のりも豪快さや波の音で癒されたほど行って良かった。海の色が綺麗で洞窟な、神秘に魅せられた。
    • 行った時期:2024年8月
    • 投稿日:2024年8月19日

    さちさん

    さちさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 青い海。

    3.0
    • カップル・夫婦
    澄んだ水に感動しました。玄武岩の柱状節理。その横に広がる青い海。素敵な光景です。安全面の配慮もありました。
    • 行った時期:2024年7月
    • 投稿日:2024年7月8日

    まささん

    お宿ツウ まささん 男性/70代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 景色が最高^_^

    5.0
    • 家族
    ウォーキングがてら近くをあちこち歩いて観光しました。七つの釜になってる景色をみて、自然の雄大さを感じました。海側から遊覧船に乗っての観光の人が、手を振ってご挨拶にほっこりしました♪
    • 行った時期:2024年5月
    • 投稿日:2024年6月17日

    あつこさん

    あつこさん 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 呼子での思い出にはオススメ

    4.0
    • カップル・夫婦
    やはり船上からの景色は非日常なので、せっかくだから乗るべきだと思いました。この地まで来たら乗るべきです。
    時間も長くなく短くなく、ちょうどいいと思います。
    • 行った時期:2024年5月
    • 投稿日:2024年5月5日

    ルパンさん

    ルパンさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい
  • 七ツ釜の内部

    4.0
    • 一人
    今日は、まだ波が静かだったので、七ツ釜の中に少しだけ入ってくれました。
    通り抜けられる穴もあるらしいですが、カヌーなどを使わないと厳しいらしいです。
    このとおり、柱状の岩肌がむき出しで、迫力ありました。
    • 行った時期:2023年11月8日
    • 投稿日:2023年11月17日
    マイBOOさんの七ツ釜への投稿写真1

    マイBOOさん

    神社ツウ マイBOOさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 七ツ釜の内側へ遊覧船で入って、柱状節理を見学

    4.0
    • 友達同士
    イカ丸の遊覧船でマリンパル呼子から七ツ釜まで玄海国定公園を海上往復する。 「屋形石の七ツ釜は、玄界灘の荒波による岩盤の浸食などによって生じた七つの海蝕洞。佐賀県唐津市屋形石に位置し、上場台地が玄界灘に落ち込む場所である。玄武岩の柱状節理が発達していることで知られる。7つの海食洞があるということから、「七ツ釜」と名付けられたが、実際には7つ以上の洞がある。呼子からは観光船が出ているが、入口から数mまでは、観光船が中に入れる程の大きさのものもある。」 観光船で海蝕洞の内側まで入って見上げると立派な柱状節理を確認できた。
    • 行った時期:2023年8月20日
    • 投稿日:2023年8月25日
    エリさんの七ツ釜への投稿写真1

    エリさん

    エリさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?4はい
  • 七ツ釜の海蝕洞で柱状節理を見学する

    5.0
    • 家族
    イカ丸の遊覧船でマリンパル呼子から七ツ釜まで玄海国定公園を海上往復する。
    「屋形石の七ツ釜は、玄界灘の荒波による岩盤の浸食などによって生じた七つの海蝕洞。佐賀県唐津市屋形石に位置し、上場台地が玄界灘に落ち込む場所である。玄武岩の柱状節理が発達していることで知られる。7つの海食洞があるということから、「七ツ釜」と名付けられたが、実際には7つ以上の洞がある。呼子からは観光船が出ているが、入口から数mまでは、観光船が中に入れる程の大きさのものもある。」
    観光船で海蝕洞の内側まで入って見上げると立派な柱状節理を確認できた。
    • 行った時期:2023年8月20日
    • 投稿日:2023年8月23日
    エリさんの七ツ釜への投稿写真1

    エリさん

    エリさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 操船技術が素晴らしい

    5.0
    • カップル・夫婦
    海が穏やかだったので釜のひとつに船で入る事が出来、中の様子がよくわかりました。ギリギリで行く船頭さんの技術は素晴らしいの一言です。
    • 行った時期:2023年6月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2023年6月17日

    ジュンさん

    お宿ツウ ジュンさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい

七ツ釜のクチコミ・写真を投稿する

七ツ釜周辺でおすすめのグルメ

  • 七ツ釜からの目安距離
    約2.0km (徒歩約26分)

    エース七ツ釜

    唐津市屋形石/その他軽食・グルメ

    -.- (0件)
  • 七ツ釜からの目安距離
    約470m (徒歩約6分)

    七ツ釜荘

    唐津市屋形石/その他軽食・グルメ

    -.- (0件)
  • 七ツ釜からの目安距離
    約480m (徒歩約6分)

    清月

    唐津市屋形石/その他軽食・グルメ

    -.- (0件)
  • みぞさんの海中魚処 萬坊への投稿写真1

    七ツ釜からの目安距離
    約4.7km

    海中魚処 萬坊

    唐津市呼子町殿ノ浦/海鮮

    • ご当地
    4.2 201件

    予約をしていったので 入店から食事までとてもスムーズでした。窓からはお魚が泳ぐ姿が見え、ワ...by なるすけさん

七ツ釜周辺で開催されるイベント

  • 唐津神社 春季例大祭の写真1

    七ツ釜からの目安距離
    約11.3km

    唐津神社 春季例大祭

    唐津市南城内

    2025年04月29日

    0.0 0件

    唐津神社で11月に行われる秋季例大祭の「唐津くんち」に登場する14台の曳山が、この日神社前に勢...

  • 春の唐津焼展の写真1

    七ツ釜からの目安距離
    約12.0km

    春の唐津焼展

    唐津市高砂町

    2025年04月29日〜2025年05月05日

    0.0 0件

    唐津焼協同組合が主催する唐津焼の展示即売会が、毎年春と秋に、唐津市ふるさと会館アルピノで開...

  • 唐津やきもん祭り−食と器の縁結び−(R)の写真1

    七ツ釜からの目安距離
    約11.9km

    唐津やきもん祭り−食と器の縁結び−(R)

    唐津市高砂町

    2025年04月29日〜2025年05月05日

    0.0 0件

    唐津焼の魅力が満載の「唐津やきもん祭り」が今年も開催されます。旧唐津銀行では、陶芸家による...

  • ぼたんと緑の丘 BLUMEN FESTの写真1

    七ツ釜からの目安距離
    約14.6km

    ぼたんと緑の丘 BLUMEN FEST

    唐津市肥前町万賀里川

    2025年04月01日〜2025年05月31日

    0.0 0件

    九州最大級のぼたん園と芍薬園で知られる「ぼたんと緑の丘」には、約3000坪の広大な敷地に、100...

七ツ釜周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.