御船山楽園
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
御船山楽園の口コミ一覧
1 - 10件 (全466件中)
-
- 友達同士
美味しいお茶菓子と美しい茶畑の庭園を眺めながら 温かい飲み物をいただき 心温まるひとときでした。季節により 景色が変わるので 1年中楽しめます♪- 行った時期:2023年2月
- 投稿日:2023年5月14日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
桜の時期で散り始めでしたが、それがまた風情がありました。ツツジはまだ先ですが、咲いていない今でも山との景観が壮観で、これはぜひ咲いた時期に行きたいと思いました。時間がなくてゆっくり散策出来ませんでしたが、のんびり過ごせる場所だと思います。ピーク時期は渋滞&駐車場に困ると思います。武雄温泉駅に電動レンタサイクルがありますのでこちらの利用をおすすめします。10-15分くらいで着きます。- 行った時期:2023年3月
- 投稿日:2023年3月29日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
御船山楽園は、初めて来ました。夜のライトアップで紅葉祭りは今日で終わりという事でしたので、泊まりで来ている時しか見れないなと思い入ってみました。昼と違って幻想的で、山肌に光が当たって見えるのは、怖い感じでした。沢山の若いカップルが多くて楽しんでありました。私達は暗いので、お互いの安全の為、腕を組みながら歩きました。武雄市は通り過ぎるだけだったので、泊まりの観光で、来てみて良かったです。ちょっと暗すぎて、初めての人は道が分からなくて、どっちに行ったらいいのか、帰りも分からなくなるので、前の人に付いて行くみたいな感じで、夜はもう少し足元が明るくしてあればと思いました。立ち寄り場所の喫茶みたいな所も、もっと明るく、暖かくしてあれば寄りやすかったのですが、とにかく寒かったのでスルーしてしまいました。懐中電灯持って来てある方がいましたので、まさか旅行では思いつかない物で、良く調べて来れば良かったです。- 行った時期:2022年12月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年12月7日
この口コミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
10月に行ったときはチームラボのイベントがあっていました。木々のライトアップや湖面に映るプロジェクションマッピングはとても綺麗でした。
また、紅葉の季節の散策も気持ちよかったです。
ただ、結構坂道を歩きます。- 行った時期:2022年11月26日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年11月28日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
景色も良く、今の時期は紅葉が見頃でとても満足でした。ただ、夜は足元が見えにくく段差なども有る為、障害をお持ちの方には不向きかと思いました。私も車椅子を断念し、短い時間でしたが歩いて移動してやっとでした。もう少し整備してもらえたら、また伺いたい場所です- 行った時期:2022年11月
- 投稿日:2022年11月26日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ツツジの時は来たことがありました。紅葉の時期は初めて来ました。大もみじの木があり 素晴らしいですね。赤々ともみじが綺麗でした。どこを写真撮ってもきれいです。
天気がもっとよかったら 池に映る紅葉も素敵だろなと思いました- 行った時期:2022年11月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年11月23日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
以前行ったときはツツジの季節の終わりかけだったので、今回は紅葉を楽しみに出かけましたが、あいにく駐車場が空いておらず、結局園にはいることもままならず、日を改めようと思いました。
お天気もよく、平日に関わらずたくさんの方が楽しまれたことと思います。- 行った時期:2022年11月15日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年11月16日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
天気も良かったし紅葉も見頃でした。奥まで続く紅葉がとても綺麗でした。
駐車場からゲートまで送迎バスがあるので助かります。
ショートカットコースもあるので、時間がとれない人や子連れでも、短時間でも満喫できると思います!- 行った時期:2022年11月
- 投稿日:2022年11月14日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
とても、きれいで、ゆったりとしたひとときを過ごす事が出来ます。 ゆっくり歩いて、時々、休んで。途中で頂いたお茶もとても美味しかったです。また 四季折々、違う時期に行くのも楽しみです。- 行った時期:2022年11月
- 投稿日:2022年11月11日
この口コミは参考になりましたか?1はい -
この口コミは参考になりましたか?0はい