遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

嬉野市歴史民俗資料館

外観_嬉野市歴史民俗資料館

外観

嬉野市歴史民俗資料館
  • 外観_嬉野市歴史民俗資料館
  • 嬉野市歴史民俗資料館
  • 評価分布

    満足
    22%
    やや満足
    67%
    普通
    0%
    やや不満
    11%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    4.2

    友達

    -.-

    シニア

    4.4

    一人旅

    -.-

嬉野市歴史民俗資料館について

民俗の紹介,産業・生活・芸能・歴史の紹介,古代〜現代(出土品を中心)


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 開館時間:9:00〜17:00
休館日:月(月曜が祝日・休日のときは、火)、 年末年始
所在地 〒849-1411  佐賀県嬉野市塩田町大字馬場下甲1782 MAP
0954-66-9130
交通アクセス (1)肥前鹿島駅からバスで10分

嬉野市歴史民俗資料館周辺のおすすめ観光スポット

  • 嬉野市歴史民俗資料館からの目安距離
    約430m (徒歩約6分)

    芭蕉塚(本応寺)

    嬉野市塩田町大字馬場下/文化史跡・遺跡

    4.2 8件

    厳かだあり、とてもすばらしいところでした(((o(*゚▽゚*)o)))落ち着いていてすごく良かったですよ...by さやさん

  • JOEさんの本応寺への投稿写真1

    嬉野市歴史民俗資料館からの目安距離
    約430m (徒歩約6分)

    本応寺

    嬉野市塩田町大字馬場下/その他神社・神宮・寺院

    4.0 12件

    とってもきれいなおてらでした(((o(*゚▽゚*)o)))おだやかな気持ちになりました。また行きたいby さやさん

  • JOEさんの西岡家住宅への投稿写真1

    嬉野市歴史民俗資料館からの目安距離
    約230m (徒歩約3分)

    西岡家住宅

    嬉野市塩田町大字馬場下/歴史的建造物

    4.0 8件

    文化財級の史跡が点在するエリアです。 昔ながらの住居の造りがよくわかり、とても 興味深かっ...by とくになしさん

  • ミチエさんさんの塩田津への投稿写真1

    嬉野市歴史民俗資料館からの目安距離
    約340m (徒歩約5分)

    塩田津

    嬉野市塩田町大字馬場下/町並み

    4.0 14件

    長崎街道の宿場町として栄え現在も歴史的建造物が多数残されていて見所満載でした。残念ながら平...by くろぼーさん

嬉野市歴史民俗資料館のクチコミ

  • 塩田町は昔の物がよく残されていて楽しめます

    5.0

    カップル・夫婦

    昔の仕事や暮らしの中で使われていた道具などが展示されています。塩田町は昔の物がよく残されていて楽しめます。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年1月
    • 投稿日:2018年1月24日

    tomikei9さん

    tomikei9さん

    • 長崎ツウ
    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • 宿場町として栄えた塩田町にあり、地元の歴史・民俗を紹介しています

    5.0

    カップル・夫婦

    宿場町として栄えた塩田町にあり、地元の歴史・民俗を紹介しています。 無料で見学が出来て 図書館も併設しています。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2014年5月
    • 投稿日:2017年11月22日

    tomikei6さん

    tomikei6さん

    • 佐賀ツウ
    • 女性/70代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

  • 観光のついでに一緒に訪れるといいでしょう

    4.0

    カップル・夫婦

    宿場町として栄えた、塩田津の隣にありました。観光のついでに一緒に訪れるといいでしょう。地元の歴史などが紹介されていました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2015年9月
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年10月6日

    ちーちゃんさん

    ちーちゃんさん

    • 長崎ツウ
    • 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

嬉野市歴史民俗資料館の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 嬉野市歴史民俗資料館(ウレシノシレキシミンゾクシリョウカン)
所在地 〒849-1411 佐賀県嬉野市塩田町大字馬場下甲1782
  • 観光MAP
  • 印刷用MAP
交通アクセス (1)肥前鹿島駅からバスで10分
営業期間 開館時間:9:00〜17:00
休館日:月(月曜が祝日・休日のときは、火)、 年末年始
料金 備考:無料
バリアフリー設備 車イス貸出、スロープ・手すり・身障者トイレあり
その他情報 管理者 :嬉野市
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0954-66-9130
ホームページ http://www.city.ureshino.lg.jp/_3606/1012/1022.html
最近の編集者
Ponta式部さん
2019年9月2日
sklfhさん
2017年2月22日
日本観光振興協会
新規作成

嬉野市歴史民俗資料館に関するよくある質問

  • 嬉野市歴史民俗資料館の営業時間/期間は?
    • 開館時間:9:00〜17:00
    • 休館日:月(月曜が祝日・休日のときは、火)、 年末年始
  • 嬉野市歴史民俗資料館の交通アクセスは?
    • (1)肥前鹿島駅からバスで10分
  • 嬉野市歴史民俗資料館周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 嬉野市歴史民俗資料館の年齢層は?
    • 嬉野市歴史民俗資料館の年齢層は50代以上が最も多いです。

嬉野市歴史民俗資料館の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 100%
  • 1〜2時間 0%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 0%
  • やや空き 0%
  • 普通 0%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 0%
  • 30代 11%
  • 40代 33%
  • 50代以上 56%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 100%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 22%
  • 2人 78%
  • 3〜5人 0%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 0%

あわせて行きたいおすすめのミュージアム・ギャラリー

  • みささんの佐賀県立宇宙科学館「ゆめぎんが」への投稿写真1

    佐賀県立宇宙科学館「ゆめぎんが」

    • 王道
    4.2 466件

    子供連れで長時間楽しめます。 また毎回いろんないイベントを開催してあり、何回行っても飽きず...by ぬーさん

  • マンゴーさんの武雄市図書館・歴史資料館への投稿写真1

    武雄市図書館・歴史資料館

    • 王道
    4.2 360件

    綺麗で、スタバも飲めるしのんびり最高空間です! ここが家の近くなら毎日着たくなるような空間...by emiさん

  • ネット予約OK
    陽光美術館・慧洲園の写真1

    陽光美術館・慧洲園

    • 王道
    4.0 39件

    借景を非常にうまく使った素晴らしい庭園です。お茶畑も美しい。また、吉野ケ里の櫓を移設してお...by 教授さん

  • Yanwenliさんの多久市歴史民俗資料館への投稿写真1

    多久市歴史民俗資料館

    4.0 13件

    郷土資料館の隣にあります。歴史民俗資料館の方には職員は常駐していないようなので、郷土資料館...by のりゆきさん

嬉野市歴史民俗資料館周辺でおすすめのグルメ

  • 嬉野市歴史民俗資料館からの目安距離
    約410m (徒歩約6分)

    花佳

    嬉野市塩田町大字馬場下/日本料理・懐石

    3.0 1件
  • 嬉野市歴史民俗資料館からの目安距離
    約450m (徒歩約6分)

    岳の信太郎めん 立喰庵

    嬉野市塩田町大字馬場下/ラーメン

    -.- (0件)
  • 嬉野市歴史民俗資料館からの目安距離
    約280m (徒歩約4分)

    川新

    嬉野市塩田町大字馬場下/寿司

    -.- (0件)
  • 嬉野市歴史民俗資料館からの目安距離
    約210m (徒歩約3分)

    小料理小政

    嬉野市塩田町大字馬場下/居酒屋

    -.- (0件)

嬉野市歴史民俗資料館周辺で開催されるイベント

  • 嬉野温泉夏まつり花火大会の写真1

    嬉野市歴史民俗資料館からの目安距離
    約7.6km

    嬉野温泉夏まつり花火大会

    嬉野市嬉野町大字下宿

    2024年08月11日

    0.0 0件

    約1200年の歴史をもつ古湯、嬉野温泉で、恒例の夏祭りが開催されます。メイン会場となるみゆき公...

  • 〜Tea tourism〜嬉野レンタルサイクル「茶輪」の写真1

    嬉野市歴史民俗資料館からの目安距離
    約7.7km

    〜Tea tourism〜嬉野レンタルサイクル「茶輪」

    嬉野市嬉野町大字下宿

    2024年01月01日〜2025年01月06日

    0.0 0件

    嬉野の観光地を名産の嬉野茶とともに巡る、新しいスタイルのサイクリングです。嬉野バスセンター...

  • 水フェスタ〜水がテーマの科学の祭典〜の写真1

    嬉野市歴史民俗資料館からの目安距離
    約6.1km

    水フェスタ〜水がテーマの科学の祭典〜

    武雄市武雄町大字永島

    2024年06月08日〜23日

    0.0 0件

    わたしたちの地球環境を考えようと「水フェスタ〜水がテーマの科学の祭典〜」が、佐賀県立宇宙科...

  • 大聖寺 あじさいまつりの写真1

    嬉野市歴史民俗資料館からの目安距離
    約13.6km

    大聖寺 あじさいまつり

    武雄市北方町大字大崎

    2024年06月05日〜30日

    0.0 0件

    標高350mの杉岳山にある大聖寺は、別名「アジサイ寺」とも呼ばれ、例年6月になると、色とりどり...

嬉野市歴史民俗資料館周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.