遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

川棚魚雷発射試験場跡

試験場跡_川棚魚雷発射試験場跡

試験場跡

発射試験場本部と桟橋_川棚魚雷発射試験場跡

発射試験場本部と桟橋

試験場跡_川棚魚雷発射試験場跡

試験場跡

片島公園案内図_川棚魚雷発射試験場跡

片島公園案内図

海軍分工廠跡_川棚魚雷発射試験場跡

海軍分工廠跡

川棚 片島魚雷発射試験場跡_川棚魚雷発射試験場跡

川棚 片島魚雷発射試験場跡

川棚魚雷発射試験場跡
川棚魚雷発射試験場跡
冬には枯れてた樹が
こんな感じに良い雰囲気に_川棚魚雷発射試験場跡

冬には枯れてた樹が こんな感じに良い雰囲気に

川棚魚雷発射試験場跡
  • 試験場跡_川棚魚雷発射試験場跡
  • 発射試験場本部と桟橋_川棚魚雷発射試験場跡
  • 試験場跡_川棚魚雷発射試験場跡
  • 片島公園案内図_川棚魚雷発射試験場跡
  • 海軍分工廠跡_川棚魚雷発射試験場跡
  • 川棚 片島魚雷発射試験場跡_川棚魚雷発射試験場跡
  • 川棚魚雷発射試験場跡
  • 川棚魚雷発射試験場跡
  • 冬には枯れてた樹が
こんな感じに良い雰囲気に_川棚魚雷発射試験場跡
  • 川棚魚雷発射試験場跡
  • 評価分布

    満足
    50%
    やや満足
    25%
    普通
    25%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    4.0

    友達

    -.-

    シニア

    4.4

    一人旅

    -.-

川棚魚雷発射試験場跡について

大崎半島の対岸に伸びた緑豊かな半島・片島。太平洋戦争中、ここでは海軍工廠でつくられた魚雷の発射試験が行われていました。静かで豊かな自然に囲まれた川棚町。ここにも戦争の時代があったことを建物の跡が今に伝えてくれます。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 開園:常時開放
所在地 〒859-3617  長崎県東彼杵郡川棚町三越郷 MAP
交通アクセス (1)川棚駅から車で15分
(2)小串駅から徒歩で20分

川棚魚雷発射試験場跡周辺のおすすめ観光スポット

  • ネット予約OK

    川棚魚雷発射試験場跡からの目安距離
    約270m (徒歩約4分)

    futatu coro

    川棚町(東彼杵郡)三越郷/キャンプ・バンガロー・コテージ

    -.- (0件)
  • ネット予約OK

    川棚魚雷発射試験場跡からの目安距離
    約140m (徒歩約2分)

    10歩Garage

    川棚町(東彼杵郡)三越郷/カヌー・カヤック

    -.- (0件)
  • JOEさんの虚空蔵山(長崎県西海市)への投稿写真1

    川棚魚雷発射試験場跡からの目安距離
    約8.7km

    虚空蔵山(長崎県西海市)

    川棚町(東彼杵郡)木場郷/山岳

    4.1 11件

    道も舗装されていて、歩きやすくなっていました。 山頂からのながめはとても素晴らしく、気持ち...by ママりんさん

  • ネット予約OK
    川棚大崎マリーンスポーツチームAの写真1

    川棚魚雷発射試験場跡からの目安距離
    約1.9km (徒歩約24分)

    川棚大崎マリーンスポーツチームA

    川棚町(東彼杵郡)小串郷/ホバーボード・フライボード

    5.0 2件

    未経験者です。 体験当日は晴れ、波はベタでした。 スタッフの方がスタート前に丁寧な説明をし...by たまさん

川棚魚雷発射試験場跡のクチコミ

  • 片島公園となっています

    5.0

    カップル・夫婦

    奇麗な海と島の景色に静かに立つ古びた塔が戦争の遺構の寂しさを漂わせていました。もともと片島はその名の通り島でしたが、大正時代に魚雷発射場が設置され、さらに太平洋戦争勃発に伴い海軍分工廠ができ試験場が拡張された時に、海峡が埋め立てられ陸続きとなったそうです。今は全体が公園となって保護されています。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年9月12日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2024年4月3日

    キヨさん

    キヨさん

    • グルメツウ
    • 男性/70代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • 川棚魚雷発射試験場跡

    5.0

    その他

    大村湾内のこんな長閑な海辺の町に魚雷発射試験場が在ったとは、そして良くこの貴重な戦争遺構を遺してくれたと。長崎や広島の被爆遺構も重要ですが、日本の軍部が行った戦争行為の証拠もしっかり保存すべきです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年9月7日
    • 投稿日:2023年9月14日

    トシローさん

    トシローさん

    • 歴史ツウ
    • 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

  • 片島魚雷発射試験場跡

    5.0

    その他

    大崎半島の大崎自然公園から坂を上り下りして半島を横断し、反対側対岸の片島まで頑張って歩きました。片島に在る魚雷発射試験場跡をどうしても見たかったからです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年9月7日
    • 投稿日:2023年9月14日

    トシローさん

    トシローさん

    • 歴史ツウ
    • 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

川棚魚雷発射試験場跡の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 川棚魚雷発射試験場跡(カワタナギョライハッシャシケンジョウアト)
所在地 〒859-3617 長崎県東彼杵郡川棚町三越郷
  • 観光MAP
  • 印刷用MAP
交通アクセス (1)川棚駅から車で15分
(2)小串駅から徒歩で20分
営業期間 開園:常時開放
料金 備考:無料
バリアフリー設備 車椅子対応トイレ:男女各1
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0956-76-8335
ホームページ http://www.kawatana.jp/kankou/2010/12/post-24.html
最近の編集者
sklfhさん
2017年6月22日
日本観光振興協会
新規作成

川棚魚雷発射試験場跡に関するよくある質問

  • 川棚魚雷発射試験場跡の営業時間/期間は?
    • 開園:常時開放
  • 川棚魚雷発射試験場跡の交通アクセスは?
    • (1)川棚駅から車で15分
    • (2)小串駅から徒歩で20分
  • 川棚魚雷発射試験場跡周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 川棚魚雷発射試験場跡の年齢層は?
    • 川棚魚雷発射試験場跡の年齢層は50代以上が最も多いです。

川棚魚雷発射試験場跡の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 100%
  • 1〜2時間 0%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 50%
  • やや空き 50%
  • 普通 0%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 0%
  • 30代 0%
  • 40代 42%
  • 50代以上 58%
男女比
  • 男性が多い 100%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 10%
  • 2人 90%
  • 3〜5人 0%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 0%

あわせて行きたいおすすめの観光施設・名所巡り

  • 坊ちゃんさんの道の駅 させぼっくす99への投稿写真1

    道の駅 させぼっくす99

    • 王道
    4.0 65件

    長崎観光に行ったとき、まずはここで一泊し予定を立てました。 市街地に近いので買い物にも便利...by こぶおさん

  • あつさんの長崎バイオパークへの投稿写真1

    長崎バイオパーク

    • 王道
    4.4 849件

    歩くので脚の悪い人にはキツいかもですが、御家族連れや友達、カップルには最高に癒される、動物...by ゆいさん

  • yosshyさんの九十九島水族館海きららへの投稿写真1

    九十九島水族館海きらら

    • 王道
    4.3 572件

    イルカショーが始まる際、別の魚を見ていたんですけど、始まることをスタッフの方が歩きながら知...by うえちゃんさん

  • セイコさんの弓張岳展望台への投稿写真1

    弓張岳展望台

    • 王道
    4.3 332件

    佐世保市内を一望できるほか、西海橋方面の針尾や大村湾方面が視界に入ります。標高360メートル...by となりのおじさんさん

川棚魚雷発射試験場跡周辺でおすすめのグルメ

  • BUCO cafe ブーコ カフェの写真1

    川棚魚雷発射試験場跡からの目安距離
    約140m (徒歩約2分)

    BUCO cafe ブーコ カフェ

    川棚町(東彼杵郡)三越郷/カフェ

    -.- (0件)
  • 川棚魚雷発射試験場跡からの目安距離
    約950m (徒歩約12分)

    ディーノ

    川棚町(東彼杵郡)三越郷/洋食全般

    -.- (0件)
  • 川棚魚雷発射試験場跡からの目安距離
    約320m (徒歩約5分)

    ざっ魚家姫ちゃん

    川棚町(東彼杵郡)三越郷/居酒屋

    -.- (0件)
  • 川棚魚雷発射試験場跡からの目安距離
    約140m (徒歩約2分)

    ゆう海

    川棚町(東彼杵郡)三越郷/居酒屋

    -.- (0件)

川棚魚雷発射試験場跡周辺で開催されるイベント

  • かわたな夏まつりの写真1

    川棚魚雷発射試験場跡からの目安距離
    約2.3km (徒歩約29分)

    かわたな夏まつり

    川棚町(東彼杵郡)下組郷

    2024年08月11日

    0.0 0件

    川棚町の新漁港を会場に、「かわたな夏まつり」が開催されます。豪華景品が当たる抽選会をはじめ...

  • えぼしスポーツの里 あじさいまつりの写真1

    川棚魚雷発射試験場跡からの目安距離
    約16.8km

    えぼしスポーツの里 あじさいまつり

    佐世保市烏帽子町

    2024年06月15日〜23日

    0.0 0件

    えぼしスポーツの里のアジサイ園では、例年6月中旬になると2500株のアジサイが咲き誇ります。青...

  • ハウステンボス あじさいの写真1

    川棚魚雷発射試験場跡からの目安距離
    約6.5km

    ハウステンボス あじさい

    佐世保市ハウステンボス町

    2024年05月25日〜2024年06月30日

    0.0 0件

    色鮮やかなあじさいがヨーロッパの街並みを彩り、圧倒的な美しさでゲストを出迎えます。幻想的な...

  • 世界のカブト・クワガタ展の写真1

    川棚魚雷発射試験場跡からの目安距離
    約8.7km

    世界のカブト・クワガタ展

    西海市西彼町中山郷

    2024年04月27日〜2024年08月31日

    0.0 0件

    小学生の子どもたちに人気のカブトムシやクワガタムシが、長崎バイオパークの昆虫館に展示されま...

川棚魚雷発射試験場跡周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.