遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

長串山のツツジ公園

長串山のツツジ公園_長串山のツツジ公園

長串山のツツジ公園

長串山のツツジ公園
長串山のツツジ公園_長串山のツツジ公園

長串山のツツジ公園

長串山のツツジ公園_長串山のツツジ公園

長串山のツツジ公園

長串山のツツジ公園
長串山のツツジ公園
長串山のツツジ公園
  • 長串山のツツジ公園_長串山のツツジ公園
  • 長串山のツツジ公園
  • 長串山のツツジ公園_長串山のツツジ公園
  • 長串山のツツジ公園_長串山のツツジ公園
  • 長串山のツツジ公園
  • 長串山のツツジ公園
  • 長串山のツツジ公園
  • 評価分布

    満足
    32%
    やや満足
    52%
    普通
    14%
    やや不満
    1%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    3.6

    カップル

    4.4

    友達

    4.1

    シニア

    4.1

    一人旅

    3.6

長串山のツツジ公園について

4月から5月にかけて「つつじまつり」が開催され、10万本のつつじが山の斜面を朱色に染め、眼下に広がる西海国立公園・北九十九島の眺望は、まさに絶景。毎年多くの観光客が訪れている。
公園内には100メートルのローラー滑り台やたくさんの遊具があるちびっ子広場や食事ができるビジターセンターもあり、家族連れで楽しむことができる。
夏にはビジターセンターでビアガーデンがあり、美しい夕陽を見ながら楽しく飲食できる。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 開園時間:9:00〜18:00
休業:木曜 
その他:つつじまつり開催:毎年4月上旬頃〜5月上旬 ※つつじまつり期間中は無休
所在地 〒859-6206  長崎県佐世保市鹿町町長串174-12 MAP
0956-77-4111
交通アクセス (1)佐々ICから車で30分
(2)佐世保駅前からバスで40分(平戸行きなどで佐々バスセンターまで(乗換))
佐々バスセンターからバスで40分(楠泊経由のバスに乗換「長串山つつじ公園入口」下車)
長串山つつじ公園入口バス停から徒歩で15分

長串山のツツジ公園周辺のおすすめ観光スポット

  • takaさんの長串山公園への投稿写真1

    長串山のツツジ公園からの目安距離
    約10m (徒歩約1分)

    長串山公園

    佐世保市鹿町町長串/その他レジャー・体験

    4.2 9件

    長串山からの眺めがとてもいいのでオススメの場所です。ツツジでとても有名で鮮やかなツツジを見...by みいさん

  • yosshyさんのハウステンボスへの投稿写真1

    長串山のツツジ公園からの目安距離
    約26.9km

    ハウステンボス

    佐世保市ハウステンボス町/テーマパーク・レジャーランド

    • 王道
    4.2 4,297件

    いたるところにお花があって素晴らしかった。バラもちょうど見頃でお天気も良くとても気持ちの良...by クリムトさん

  • ネット予約OK
    ホテルデンハーグの写真1

    長串山のツツジ公園からの目安距離
    約27.2km

    ホテルデンハーグ

    佐世保市ハウステンボス町/バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン

    • 王道
    4.3 351件

    古いホテルで、町外れにあるから不便に思うけども、バスもあるし、パレス行くなら1番便利だし、...by ゆいさん

  • カワさんの長崎鼻(長崎県佐世保市)への投稿写真1

    長串山のツツジ公園からの目安距離
    約39.5km

    長崎鼻(長崎県佐世保市)

    佐世保市宇久町平/高原

    • 王道
    4.0 397件

    駐車場からしばらく歩きます。 足腰の弱いかたは、展望の良いところまで。 階段を下って波打ち...by バムケロさん

長串山のツツジ公園のクチコミ

  • 計画的に植樹されている

    4.0

    一人

    海の眺望を見渡せる斜面に計画的に植樹されています。入場料にふさわしくよく手入れされていてつつじの鮮やかを堪能できます。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年4月
    • 投稿日:2018年5月21日

    takakoさん

    takakoさん

    • 長崎ツウ
    • 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 2

  • ツツジの色とりどり花が斜面一面に咲いていました。

    5.0

    カップル・夫婦

    高台からは、長串山公園は北九十九島の展望所として絶好のスポットで、ツツジの色とりどり花が斜面一面に咲いていました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2015年5月
    • 投稿日:2018年5月21日

    tomikei6さん

    tomikei6さん

    • 佐賀ツウ
    • 女性/70代

    このクチコミは参考になりましたか? 2

  • 一面に咲いたツツジがとても綺麗

    5.0

    カップル・夫婦

    人気のある所で一面に咲いたツツジがとても綺麗で、大芝生広場もあり、ミニSLが走っていたり、露店がテントを並べていたりもしていました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年5月
    • 投稿日:2018年3月21日

    tomikei9さん

    tomikei9さん

    • 長崎ツウ
    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 2

長串山のツツジ公園の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 長串山のツツジ公園(ナガクシヤマノツツジコウエン)
所在地 〒859-6206 長崎県佐世保市鹿町町長串174-12
  • 観光MAP
  • 印刷用MAP
交通アクセス (1)佐々ICから車で30分
(2)佐世保駅前からバスで40分(平戸行きなどで佐々バスセンターまで(乗換))
佐々バスセンターからバスで40分(楠泊経由のバスに乗換「長串山つつじ公園入口」下車)
長串山つつじ公園入口バス停から徒歩で15分
営業期間 開園時間:9:00〜18:00
休業:木曜 
その他:つつじまつり開催:毎年4月上旬頃〜5月上旬 ※つつじまつり期間中は無休
料金 備考:無料 ※つつじまつり開催期間中のみ公園施設利用料:高校生以上500円、中学生以下 無料
その他 植物:ツツジ
その他情報 見頃時期 :4月下旬
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0956-77-4111
予約先 0956-77-4111
ホームページ https://www.nagushiyama.jp/
最近の編集者
みこさん
2017年1月30日
じゃらん
2015年5月19日
日本観光振興協会
新規作成

長串山のツツジ公園に関するよくある質問

  • 長串山のツツジ公園の営業時間/期間は?
    • 開園時間:9:00〜18:00
    • 休業:木曜 
    • その他:つつじまつり開催:毎年4月上旬頃〜5月上旬 ※つつじまつり期間中は無休
  • 長串山のツツジ公園の交通アクセスは?
    • (1)佐々ICから車で30分
    • (2)佐世保駅前からバスで40分(平戸行きなどで佐々バスセンターまで(乗換))
    • 佐々バスセンターからバスで40分(楠泊経由のバスに乗換「長串山つつじ公園入口」下車)
    • 長串山つつじ公園入口バス停から徒歩で15分
  • 長串山のツツジ公園周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 長串山のツツジ公園の年齢層は?
    • 長串山のツツジ公園の年齢層は30代が最も多いです。
  • 長串山のツツジ公園の子供の年齢は何歳が多い?
    • 長串山のツツジ公園の子供の年齢は0〜1歳が最も多いです。

長串山のツツジ公園の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 27%
  • 1〜2時間 62%
  • 2〜3時間 11%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 17%
  • やや空き 24%
  • 普通 31%
  • やや混雑 26%
  • 混雑 2%
年齢層
  • 10代 1%
  • 20代 18%
  • 30代 31%
  • 40代 21%
  • 50代以上 29%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 100%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 7%
  • 2人 60%
  • 3〜5人 31%
  • 6〜9人 1%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 30%
  • 2〜3歳 10%
  • 4〜6歳 20%
  • 7〜12歳 20%
  • 13歳以上 20%

あわせて行きたいおすすめの観光施設・名所巡り

  • フルスピードさんのオランダ商館跡への投稿写真1

    オランダ商館跡

    • 王道
    4.0 239件

    平戸オランダ商館の周囲には、オランダ商館の貴重な遺構が数多く遺されています。オランダ井戸は...by トシローさん

  • セイコさんの平戸城への投稿写真1

    平戸城

    • 王道
    3.9 305件

    平戸港から見上げる平戸城、平戸瀬戸に突き出た平山城の全体像が解ります。松浦党という海賊出身...by トシローさん

  • バラ色だぁさんの平戸大橋への投稿写真1

    平戸大橋

    • 王道
    4.1 322件

    曇り空だったのが残念でしたが、大迫力の橋に感動しました! 行きと帰りに2度見に行きました!...by yuriさん

  • セイコさんの三浦按針の墓への投稿写真1

    三浦按針の墓

    • 王道
    4.0 53件

    歩くのが苦手な方は車で公園を目指してくださいね〜駐車場とトイレが有ります。上から平戸大橋を...by ヌケてるライダーさん

長串山のツツジ公園周辺でおすすめのグルメ

  • ao-sanさんのサンウエストホテル佐世保への投稿写真1

    長串山のツツジ公園からの目安距離
    約16.2km

    サンウエストホテル佐世保

    佐世保市光月町/その他各国料理

    4.5 12件

    アメニティの品揃えが良かった。 朝食の評価が高いので楽しみにしていたが、予定と時間が会わず...by hrs422さん

  • やんまさんのLOG KIDへの投稿写真1

    長串山のツツジ公園からの目安距離
    約15.4km

    LOG KID

    佐世保市矢岳町/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.3 147件

    ベーコンバーガーSを頂きました。パンがパリッとしてて ベーコンは厚め 甘酸っぱいマヨがベスト...by ひめさん

  • あいさんのささいずみへの投稿写真1

    長串山のツツジ公園からの目安距離
    約16.5km

    ささいずみ

    佐世保市下京町/居酒屋

    • ご当地
    4.0 90件

    佐世保に1人で宿泊する際は、毎回、利用しています。 店内にいけすがあり、鯵が泳ぎ回っていま...by たろうさん

  • もっこ師匠さんのStamina本舗 Kayaへの投稿写真1

    長串山のツツジ公園からの目安距離
    約19.3km

    Stamina本舗 Kaya

    佐世保市大和町/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.4 129件

    地元の人にも人気のバーガー屋さんです。 ボリュームがあり、バンズが美味しい。一個でお腹いっ...by みなさん

長串山のツツジ公園周辺で開催されるイベント

  • 江迎千灯籠まつりの写真1

    長串山のツツジ公園からの目安距離
    約7.6km

    江迎千灯籠まつり

    佐世保市江迎町長坂

    2024年08月23日〜24日

    0.0 0件

    “江迎の夏、天空が紅く染まる夜が来る”をテーマに、毎年8月23日と24日の2日間にわたり「江迎千...

  • えぼしスポーツの里 あじさいまつりの写真1

    長串山のツツジ公園からの目安距離
    約18.8km

    えぼしスポーツの里 あじさいまつり

    佐世保市烏帽子町

    2024年06月15日〜23日

    0.0 0件

    えぼしスポーツの里のアジサイ園では、例年6月中旬になると2500株のアジサイが咲き誇ります。青...

  • ハウステンボス あじさいの写真1

    長串山のツツジ公園からの目安距離
    約27.0km

    ハウステンボス あじさい

    佐世保市ハウステンボス町

    2024年05月25日〜2024年06月30日

    0.0 0件

    色鮮やかなあじさいがヨーロッパの街並みを彩り、圧倒的な美しさでゲストを出迎えます。幻想的な...

  • SASEBO軍港クルーズの写真1

    長串山のツツジ公園からの目安距離
    約16.8km

    SASEBO軍港クルーズ

    佐世保市新港町

    2024年01月01日〜2025年01月06日

    0.0 0件

    軍港、造船、生活航路など、「海風の国」佐世保の顔である佐世保港では、ガイドの案内とともに、...

長串山のツツジ公園周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.