阿蘇野草園
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
阿蘇野草園
所在地を確認する

秋の草花

謎の庵
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
阿蘇野草園について
阿蘇ビジターセンターは、阿蘇くじゅう国立公阿蘇地域の魅力をジオラマやパネル、映像などを使ってわかりやすく紹介し、自然とのふれあいを楽しむきっかけを提供するための施設です。阿蘇を訪れたら、ぜひ立ち寄ってみてください。
管理者:休暇村南阿蘇
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | その他:水曜日は休館日となります |
---|---|
所在地 |
〒869-1602
熊本県阿蘇郡高森町高森3219
地図
0967-62-0911 |
交通アクセス | (1)休暇村下車 |
阿蘇野草園のクチコミ
-
広い
とても広く、ウオーキング感覚で行くといいです。
自然に近い状態で、この地域の観察することができるのがいい。詳細情報をみる
- 行った時期:2017年5月
- 投稿日:2018年1月16日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
おすすめ
阿蘇のおススメ観光スポットです。
九州地方でしか見られない珍しい野草が見られ
、リラックスして過ごせました詳細情報をみる
- 行った時期:2017年10月
- 投稿日:2018年1月14日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
凄い
野草園ですから草花は当然のことですが、虫や鳥なんかも
見れれてとても良かったです。
阿蘇は自然が豊かでいいとこばかりですね。詳細情報をみる
- 行った時期:2017年8月
- 投稿日:2018年1月12日
このクチコミは参考になりましたか? 2
阿蘇野草園の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 阿蘇野草園(アソヤソウエン) |
---|---|
所在地 |
〒869-1602 熊本県阿蘇郡高森町高森3219
|
交通アクセス | (1)休暇村下車 |
営業期間 | その他:水曜日は休館日となります |
料金 | その他:無料 |
バリアフリー設備 | 盲導犬の受け入れ
車椅子対応トイレ
車椅子対応スロープ
点字案内 |
その他情報 | 規模:所要時間 30分〜60分 宿泊情報:宿泊種別:休暇村 |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0967-62-2111 |
ホームページ | https://www.qkamura.or.jp/aso/walk/ |
最近の編集者 |
|
阿蘇野草園に関するよくある質問
-
- 阿蘇野草園の営業時間/期間は?
-
- その他:水曜日は休館日となります
-
- 阿蘇野草園の交通アクセスは?
-
- (1)休暇村下車
-
- 阿蘇野草園周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 高森湧水トンネル公園 - 約3.9km
- 高森観光推進機構 - 約3.3km
- 南阿蘇鉄道トロッコ列車 - 約9.7km
- 高森峠の千本桜 - 約3.9km
-
- 阿蘇野草園の年齢層は?
-
- 阿蘇野草園の年齢層は40代, 50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
阿蘇野草園の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 0%
- 1〜2時間 100%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 100%
- やや空き 0%
- 普通 0%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 14%
- 40代 43%
- 50代以上 43%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 100%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 0%
- 2人 100%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%