遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

千巌山

千巌山
千巌山より_千巌山

千巌山より

展望台からの景色_千巌山

展望台からの景色

千巌山
山道_千巌山

山道

説明板_千巌山

説明板

松島一望_千巌山

松島一望

小さな島々が沢山見えます^ ^写真は曇りの日です。_千巌山

小さな島々が沢山見えます^ ^写真は曇りの日です。

小さな島々が沢山見えます^ ^写真は曇りの日です。_千巌山

小さな島々が沢山見えます^ ^写真は曇りの日です。

天草四郎が腰掛けた岩_千巌山

天草四郎が腰掛けた岩

  • 千巌山
  • 千巌山より_千巌山
  • 展望台からの景色_千巌山
  • 千巌山
  • 山道_千巌山
  • 説明板_千巌山
  • 松島一望_千巌山
  • 小さな島々が沢山見えます^ ^写真は曇りの日です。_千巌山
  • 小さな島々が沢山見えます^ ^写真は曇りの日です。_千巌山
  • 天草四郎が腰掛けた岩_千巌山
  • 評価分布

    満足
    43%
    やや満足
    57%
    普通
    0%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    4.4

    友達

    -.-

    シニア

    4.3

    一人旅

    4.2

千巌山について

国指定の名勝にも選ばれた千巖山(標高162m)の山頂からは、天草五橋と松島の島々を眼下に一望できる。
【規模】標高:162m


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

所在地 〒861-6102  熊本県上天草市松島町合津 地図
交通アクセス (1)三角駅 バス 40分

千巌山のクチコミ

  • 天草の島々や5橋などの風景が楽しめます。

    4.0

    家族

    天草四郎が出陣の際。手酌子で酒を酌み交わした事から昔は手酌子山と呼ばれていたそうです。
    しかし、この山にはあまりにも奇岩怪石が多い事から千巌山と改名されたそうです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年8月14日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:4〜6歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2019年11月2日

    あきさん

    あきさん

    • 広島ツウ
    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 3

  • 素晴らしい天草の松島を!

    4.0

    カップル・夫婦

    駐車場からは、狭い階段を含めて約10分の簡単な登り。それを登れば、絶好の景色が待っている。そんなに広くないので、大勢が訪れるところではないのかもしれない。その日は晴天であったが平日だったので、すれ違う人も2人のみで、ゆっくりとした散歩と極上の天草を体験できた。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年5月1日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年5月3日

    くまはせさん

    くまはせさん

    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 2

  • 綺麗な景色が見れます

    5.0

    カップル・夫婦

    駐車場から少し歩きますが、結構急な坂でハードでしたが登りきったら綺麗な景色が待ってます^ ^この日はあいにくの曇りでしたが晴れた日はもっと綺麗だと思います。風が気持ちよかったです^ ^

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年8月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年8月18日

    mimi1313さん

    mimi1313さん

    • 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか? 3

千巌山の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 千巌山(センガンザン)
所在地 〒861-6102 熊本県上天草市松島町合津
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)三角駅 バス 40分
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0964-26-5512
ホームページ http://www.city.kamiamakusa.kumamoto.jp/
最近の編集者
じゃらん
2015年10月19日
日本観光振興協会
新規作成

千巌山に関するよくある質問

  • 千巌山の交通アクセスは?
    • (1)三角駅 バス 40分
  • 千巌山周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 千巌山の年齢層は?
    • 千巌山の年齢層は30代が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • 千巌山の子供の年齢は何歳が多い?
    • 千巌山の子供の年齢は4〜6歳, 7〜12歳が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

千巌山の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 71%
  • 1〜2時間 18%
  • 2〜3時間 12%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 82%
  • やや空き 18%
  • 普通 0%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 7%
  • 30代 37%
  • 40代 30%
  • 50代以上 27%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 100%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 29%
  • 2人 59%
  • 3〜5人 12%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 50%
  • 7〜12歳 50%
  • 13歳以上 0%
(C) Recruit Co., Ltd.