鉄輪温泉
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ザ・温泉! - 鉄輪温泉のクチコミ
えんさん 女性/40代
- 家族
別府八湯の一つ鉄輪温泉。地獄めぐりも鉄輪温泉の近くにあります。渋の湯や熱の湯など観光客でも気軽に入れる温泉もあります。それぞれに泉質が異なるので楽しめます。蒸し湯や地獄蒸し工房など鉄輪温泉の名物です。湯けむりが上がる町を歩きながら湯巡りを楽しむのもよいかもしれません。
- 行った時期:2014年11月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年12月13日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
えんさんの他のクチコミ
-
おぐら本店
宮崎県宮崎市/その他軽食・グルメ
チキン南蛮の人気店です。お昼時には行列が出来ます。ボリュームたっぷりのチキン南蛮はむね身と...
-
高千穂峡
宮崎県高千穂町(西臼杵郡)/運河・河川景観
神話の里、高千穂にあるきょう峡谷です。五ヶ瀬川に沿って峡谷があります。天然記念物に指定され...
-
別府ロープウェイ
大分県別府市/ケーブルカー・ロープウェイ
ロープウェイで鶴見岳に登ります。眺めはバツグンです。四季の景色が楽しめます。春の桜、秋の紅...
-
ネット予約OK
別府タワー
大分県別府市/展望台・展望施設
日本で3番目に出来たタワーです。とてもレトロなタワーで昭和にタイムスリップしたようです。ガ...
鉄輪温泉の新着クチコミ
-
鉄輪温泉地獄原温泉
おじゃしまーす。と入口のドアを開けると脱衣所とお風呂の境のドアのない地元人使いの温泉銭湯。入り口に使える時間と値段が書いてあります。お湯だけをいただく温泉で地元の方のお喋りをききながら熱いお湯に浸かります。みなさんお肌ツヤツヤでいい温泉なんだなー、と実感して温泉を楽しみました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月10日
-
湯煙漂う温泉街
あちこちから湯煙が上がり、風情がある。結構寂れており、食事出来る場所も少ない。地元温泉は割合と狭いので、ゆっくりは入れない感じ。湯治で一週間位のんびりと過ごしたい。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月
- 投稿日:2025年2月21日
Maroさん
-
温泉めぐり
観光案内所でお勧めの温泉を聞き
レンタカーで巡りました。全て源泉掛け流しで寒い季節ではありましたが、外に出ても体がポカポカしておりました。街全体が湯けむりに包まれており風情があって良かったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月
- 投稿日:2025年1月19日
-
海地獄と同じ色の温泉
鉄輪温泉エリアの黒田やに宿泊しました。黒田やとホテル鉄輪の温泉に入りました。どちらも同じ源泉と思われます。温泉の色が乳白色でやや青味がかっていました。海地獄に近い色だと思いました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年8月
- 投稿日:2024年8月14日
-
足蒸し湯
鉄輪温泉と言えば足蒸し湯ですが、訪問時、地獄蒸し工房横の設備は「蒸気不足で利用不可」の貼り紙が。なので、少し下ったところにある蒸し湯併設の足蒸し湯に行ったところ、こちらは通常営業中。アツアツの足蒸し湯を堪能できてよかったです(^^)
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年5月
- 投稿日:2024年5月25日