遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

全国のスタンダード - 八幡鳥居のクチコミ

しちのすけさん

岡山ツウ しちのすけさん 男性/50代

3.0
  • カップル・夫婦

 事前に勉強しないと、その有意義さがわからないものだ。宇佐神宮の鳥居は独特の形式があり、額束はなく、台輪を柱上に置いているという。その宇佐鳥居の源流となるのが、この鳥居だ。西大門前にあり、門につい興味が行ってしまうので見落としがちな場所にある。

  • 行った時期:2017年5月
  • 混雑具合:やや混んでいた
  • 滞在時間:1時間未満
  • 投稿日:2017年9月23日
  • このクチコミは参考になりましたか?0はい

しちのすけさんの他のクチコミ

  • ドーミーイン EXPRESS松江

    島根県松江・美保関・玉造

    3.0

     JR松江駅前という非常に利便性の高い場所にある。ドーミーインと言えば、大浴場と夜鳴きそばと...

  • 村上義光の墓の写真1

    村上義光の墓

    奈良県吉野町(吉野郡)/文化史跡・遺跡

    3.0

     吉野神宮を過ぎて下千本駐車場の手前付近にある。道路沿いに細い石碑があり、ようやくそれとわ...

  • 石舞台古墳の写真1

    石舞台古墳

    奈良県明日香村(高市郡)/文化史跡・遺跡

    4.0

     土に覆われていたはずの古墳が姿を変えて独自のメッセージを発信しているような遺跡だ。なぜ、...

  • だんご庄の写真1

    だんご庄

    奈良県橿原市/スイーツ・ケーキ

    4.0

     八木店に行ったことはあったが、今度は本店に行きたくてわざわざドライブルートを変更した。住...

八幡鳥居の新着クチコミ

  • 八幡鳥居

    4.0

    その他

    春宮神社前の石段を登り、八幡鳥居を潜ると西大門が見えてきます。宇佐鳥居とも呼ばれ、扁額も無く宇佐神宮独特の形状をしています。

    • 行った時期:2023年12月23日
    • 投稿日:2024年1月2日

    トシローさん

    トシローさん

    • 歴史ツウ
    • 男性/60代
  • 八幡神社の総本山!

    3.0

    カップル・夫婦

    八幡神社の総本山となります。屋根があり額束のない様式の鳥居は独特な雰囲気がしました。また、総本山ということで特別感もあります。

    • 行った時期:2017年5月
    • 投稿日:2018年6月11日

    ともさん

    ともさん

    • 自然ツウ
    • 女性/10代
  • 宇佐神宮独自の鳥居

    4.0

    カップル・夫婦

    西大門前にある朱塗りの鳥居です。
    宇佐古来の形式をもつもので、額束(がくづか)はなく、台輪を柱上に置いています。
    宇佐の鳥居の規格となるものです。
    緑の木々の中、鳥居の朱色が映えています。
    その中大勢の観光客が行き来していました。

    • 行った時期:2018年4月
    • 投稿日:2018年4月24日

    マリーさん

    マリーさん

    • 京都ツウ
    • 女性/50代
  • 何が特別なのかはわかりません

    5.0

    一人

    全国の八幡宮の親分である宇佐神宮の鳥居は全て八幡鳥居じゃないのかと思っていたのですが、本殿西門前の鳥居を八幡鳥居といい、文化財になっているそうです。残念ですが私には他の鳥居との違いがわかりません。

    • 行った時期:2018年2月27日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年3月2日

    花ちゃんさん

    花ちゃんさん

    • 福岡ツウ
    • 男性/40代
  • 宇佐鳥居

    5.0

    カップル・夫婦

    西大門の前にある八幡鳥居。宇佐古来の形式をもつ鳥居だそうで額束はなく台輪を柱上に置いているそうです。この鳥居を含め大鳥居や他の鳥居も同じ形式で宇佐鳥居と呼ばれているみたいです。

    • 行った時期:2013年3月
    • 投稿日:2018年2月22日

    poporonさん

    poporonさん

    • グルメツウ
    • 女性/40代

八幡鳥居周辺でおすすめのグルメ

  • 八幡鳥居からの目安距離
    約1.1km (徒歩約15分)

    ピープルステーション

    宇佐市南宇佐/カフェ

    4.6 3件

    宇佐神宮に行くときにいつも気になっていました。お友達と一緒に行ってきましたが、店内もおしゃ...by tomoさん

  • エドさんの車輪屋への投稿写真1

    八幡鳥居からの目安距離
    約230m (徒歩約3分)

    車輪屋

    宇佐市南宇佐/うどん・そば

    3.0 1件
  • 秀さんの葱屋本舗(ねぎ屋さんのねぎ焼き)への投稿写真1

    八幡鳥居からの目安距離
    約180m (徒歩約3分)

    葱屋本舗(ねぎ屋さんのねぎ焼き)

    宇佐市南宇佐/郷土料理

    • ご当地
    4.2 35件

    宇佐神宮参拝のおり仲見世入口で頂きました。大阪のねぎ焼きよりもシンプルでスジコンは入らず、...by あきぼうさん

  • 秀さんの清月堂 神宮直売所への投稿写真1

    八幡鳥居からの目安距離
    約130m (徒歩約2分)

    清月堂 神宮直売所

    宇佐市南宇佐/居酒屋

    3.6 3件

    宇佐神宮を参拝した後駐車場へと向かう仲見世通り(参道)にある清月堂。店頭には名物の虎まきを...by マリーさん

八幡鳥居周辺で開催されるイベント

  • 宇佐神宮の桜の写真1

    八幡鳥居からの目安距離
    約100m (徒歩約2分)

    宇佐神宮の桜

    宇佐市南宇佐

    2025年03月20日~2025年04月07日

    725年創建とされる、日本全国に4万社ある八幡社の総本宮、宇佐神宮の桜が見頃を迎えます。本殿は...

  • 八幡奈多宮 御田植祭の写真1

    八幡鳥居からの目安距離
    約32.6km

    八幡奈多宮 御田植祭

    杵築市奈多

    2025年04月05日

    稲作の予祝儀礼として、「御田植祭」が毎年4月5日に八幡奈多宮で行われます。斎田で鍬を引いた牛...

  • 大貞公園の桜の写真1

    八幡鳥居からの目安距離
    約15.7km

    大貞公園の桜

    中津市大貞

    2025年03月20日~2025年04月07日

    大正初期に地域住民により、数百本の苗木が植えられたことに始まる大貞公園の桜は、例年3月下旬...

  • 花とアートの岬「長崎鼻」菜の花フェスタの写真1

    八幡鳥居からの目安距離
    約22.1km

    花とアートの岬「長崎鼻」菜の花フェスタ

    豊後高田市見目

    2025年03月01日~2025年04月13日

    国東半島北端に位置し、映画「旅猫リポート」のロケ地としても知られている花とアートの岬「長崎...

八幡鳥居周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.