遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

天気に恵まれ最高でした - ミヤマキリシマのクチコミ

むらさんさん

自然ツウ むらさんさん 男性/60代

4.0
  • 一人

2017,6,14 から梅雨でミヤマキリシマも満開のようで、行ってみました。大分市内を4時に出発し、男池駐車場に早朝でも既に数台車が有りました、車をを止めて、登山開始。「かくし水」でペットボトルに水を補給し、「ソババッケ」を経由し大戸越えを目指し、「大戸越」も綺麗でした。その後平治岳に向かいました。綺麗でした。帰りは男池の「名水の滝」を見学し、男池名水を汲み、七里田温泉のラムネ湯に浸かり、最高の気分で帰路につきました。

  • 行った時期:2017年6月14日
  • 混雑具合:やや空いていた
  • 滞在時間:3時間以上
  • 投稿日:2017年6月16日
  • このクチコミは参考になりましたか?2はい

むらさんさんの他のクチコミ

  • 蝙蝠の滝の写真2

    蝙蝠の滝

    大分県豊後大野市/運河・河川景観

    3.0

    R502で案内板がありますコンパクトカーでも接近経路が狭いですが、駐車場は数台分はありました。...

  • 椿まつりの写真1

    椿まつり

    大分県杵築市

    4.0

    入場料は無料のるるパークの中の屋内です 種類が豊富なので自分が好きな花を探してみると楽しい...

  • 東椎屋の滝の写真1

    東椎屋の滝

    大分県宇佐市/運河・河川景観

    5.0

    久しぶりに滝めぐりを計画 須崎の展望台から「須崎の滝」その後「東椎谷の滝」へ駐車場に着いた...

  • 阿蘇中岳火口(阿蘇山上)の写真2

    阿蘇中岳火口(阿蘇山上)

    熊本県阿蘇市/山岳

    4.0

    2023,5,3 阿蘇中岳車場に車を止めて約30年ぶりの噴煙をまじかに見ました。風向きに恵まれゆっく...

ミヤマキリシマの新着クチコミ

  • 万年山

    2.0

    家族

    未だ満開でわありませんでしたが綺麗でした。車で途中迄いけますが行くまでの道が狭いです。車を下車後、徒歩で万年山を目指し思ったより高低差があり、階段を登るのも大変でした。行く途中にミヤマキリシマが見られ綺麗でした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年5月
    • 投稿日:2024年5月14日

    さゆりんさん

    さゆりんさん

    • 女性/50代
  • 三股山の頂上付近のミヤマキリシマ

    5.0

    カップル・夫婦

    長者原に車を止めて、三股山頂上1/3付近のミヤマキリシマを、眺めながら、長者原からノンビリと登りました。
    快晴のやや暑い日でしたが、時折涼しい風を感じながら、硫黄山とのコントラストを楽しみました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2020年6月8日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2020年6月9日

    他2枚の写真をみる

    てつちゃんさん

    てつちゃんさん

    • 大分ツウ
    • 女性/70代
  • ミヤマキリシマ、見頃です!

    4.0

    友達同士

    今、ミヤマキリシマ綺麗たくさんに咲いてます!梅雨前に行けてよかったです。
    お花見登山の方も週末は結構多かったです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年6月2日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 投稿日:2019年6月5日

    みっくさん

    みっくさん

    • グルメツウ
    • 女性/40代
  • これから咲きそうでした。

    3.0

    カップル・夫婦

    5月上旬に行ったので、ミヤマキリシマの蕾が膨らみ、数輪咲き始めている時期でした。登山道付近のミヤマキリシマは日中の暖かさで、朝から夕方にかけて、ちらほら咲いてきて、不思議な光景でした。満開のミヤマキリシマも見事ですが、咲きかけの季節も変化があってイイと思います。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年5月
    • 投稿日:2019年5月16日

    JJさん

    JJさん

    • 女性/40代
  • ミヤマキリシマ

    5.0

    家族

    やまなみハイウエイを走っていると見ることが出来ます。ピンク色に染まったミヤマキリシマは圧巻です。とても綺麗です。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年6月
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2018年6月29日

    kotoriさん

    kotoriさん

    • 福岡ツウ
    • 女性/30代

ミヤマキリシマ周辺でおすすめのグルメ

  • kenjiさんのドライブインはねやまへの投稿写真1

    ミヤマキリシマからの目安距離
    約15.6km

    ドライブインはねやま

    九重町(玖珠郡)右田/その他軽食・グルメ

    4.0 11件

    大きなかつ丼を味わうことができるお店となっています。おなかがすいたときに寄ってみましたよ。...by たけさん

  • ミヤマキリシマからの目安距離
    約15.6km

    はねやまドライブイン

    九重町(玖珠郡)右田/その他軽食・グルメ

    3.0 1件
  • ミヤマキリシマからの目安距離
    約16.8km

    九重ふるさと館

    九重町(玖珠郡)右田/その他軽食・グルメ

    3.0 1件
  • ミヤマキリシマからの目安距離
    約19.6km

    まんぼう

    九重町(玖珠郡)右田/お好み焼き・鉄板焼・もんじゃ

    -.- (0件)

ミヤマキリシマ周辺で開催されるイベント

  • なしか!祭りの写真1

    ミヤマキリシマからの目安距離
    約19.8km

    なしか!祭り

    九重町(玖珠郡)右田

    2025年04月13日

    0.0 0件

    八鹿酒造敷地内で、昭和にタイムスリップしたかのような懐かしさが味わえる「なしか!祭り」が開...

  • 岡城跡の桜の写真1

    ミヤマキリシマからの目安距離
    約18.9km

    岡城跡の桜

    竹田市竹田

    2025年03月20日〜2025年04月07日

    0.0 0件

    緒方三郎惟栄が、源義経を迎えるために築城したと伝わる古城「岡城跡」は、「日本さくら名所100...

  • くじゅう山開きの写真1

    ミヤマキリシマからの目安距離
    約600m (徒歩約8分)

    くじゅう山開き

    竹田市久住町大字久住

    2025年04月20日

    0.0 0件

    本格的な登山シーズンの始まりを迎え、「くじゅう山開き」が開催されます。オーバーユース(過度...

ミヤマキリシマ周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.