遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

八丁原地熱発電所

何の装置か忘れました_八丁原地熱発電所

何の装置か忘れました

入口_八丁原地熱発電所

入口

タービン_八丁原地熱発電所

タービン

タービン建屋_八丁原地熱発電所

タービン建屋

入り口前_八丁原地熱発電所

入り口前

八丁原地熱発電所
八丁原地熱発電所
八丁原地熱発電所
八丁原地熱発電所
八丁原地熱発電所
  • 何の装置か忘れました_八丁原地熱発電所
  • 入口_八丁原地熱発電所
  • タービン_八丁原地熱発電所
  • タービン建屋_八丁原地熱発電所
  • 入り口前_八丁原地熱発電所
  • 八丁原地熱発電所
  • 八丁原地熱発電所
  • 八丁原地熱発電所
  • 八丁原地熱発電所
  • 八丁原地熱発電所
  • 評価分布

    満足
    33%
    やや満足
    49%
    普通
    14%
    やや不満
    0%
    不満
    4%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    4.0

    カップル

    3.8

    友達

    -.-

    シニア

    4.3

    一人旅

    4.7

八丁原地熱発電所について


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 公開:9:00〜17:00
休業:年末年始
所在地 〒879-4912  大分県玖珠郡九重町大字湯坪八丁原601 地図
0973-79-2853

八丁原地熱発電所のクチコミ

  • 発電所の見学ができます

    5.0

    一人

    地熱発電では、我が国最大の発電量を誇る発電所です。発電の仕組みの説明を受けた後、実際の発電所内部を見学させて貰えます。物理が苦手なくせに、機械物や土木構造物が大好きな私にとっては、素晴らしく興奮できる施設です。もちろん安全が確保できている一部しか見ることはできません。蒸気がタービンを回している様子などは見ることはできません。それでも大満足です。しかし、見学者にヘルメットを着用させないのは、何か問題が起きた時にまずいのではなかろうかと思います。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年11月27日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2020年6月6日

    花ちゃんさん

    花ちゃんさん

    • 福岡ツウ
    • 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 3

  • 日本最大の地熱発電所

    5.0

    一人

    機会があったら日本最大の地熱発電所である八丁原発電所に行きたいと思っていたので、阿蘇くじゅう国立公園に来た時に迷わずに立ち寄ってみました。広大なくじゅうの山並みのなかで白煙をあげながらたたずむプラントを前にすると、大自然と調和した造形美を感じます。残念ながら、土曜の午後でしたが見学客は私以外は工学部学生と思わしき2名のみでした。クリーンなエネルギー源としての地熱発電の重要性を認識してもらう意味で、多くの方に見学に来て欲しいものだと思いました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年6月30日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年7月4日

    ZUNDAMさん

    ZUNDAMさん

    • 宮城ツウ
    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 3

  • 無料だけど楽しめる!

    5.0

    家族

    筋湯温泉にチェックイン迄まだ時間があったので立ち寄りましたが、無料な上詳しい説明にビデオや現地見学で引き込まれてしまいました。立ち寄って大正解でした!見学の人もGWだった為多かったです。子供からお年寄りまで楽しめる施設でした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年5月5日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:親・祖父母、配偶者
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2018年5月7日

    銀ちゃんさん

    銀ちゃんさん

    • 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 7

八丁原地熱発電所の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 八丁原地熱発電所(ハッチョウバルチネツハツデンショ)
所在地 〒879-4912 大分県玖珠郡九重町大字湯坪八丁原601
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
営業期間 公開:9:00〜17:00
休業:年末年始
料金 備考:無料
その他情報 見学内容:地熱発電の仕組
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0973-79-2853
ホームページ http://www.kyuden.co.jp
最近の編集者
じゃらん
2015年2月2日
日本観光振興協会
新規作成

八丁原地熱発電所に関するよくある質問

  • 八丁原地熱発電所の営業時間/期間は?
    • 公開:9:00〜17:00
    • 休業:年末年始
  • 八丁原地熱発電所周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 八丁原地熱発電所の年齢層は?
    • 八丁原地熱発電所の年齢層は50代以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • 八丁原地熱発電所の子供の年齢は何歳が多い?
    • 八丁原地熱発電所の子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

八丁原地熱発電所の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 47%
  • 1〜2時間 50%
  • 2〜3時間 3%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 44%
  • やや空き 25%
  • 普通 25%
  • やや混雑 3%
  • 混雑 3%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 6%
  • 30代 16%
  • 40代 35%
  • 50代以上 43%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 100%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 18%
  • 2人 48%
  • 3〜5人 30%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 5%
子供の年齢
  • 0〜1歳 10%
  • 2〜3歳 10%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 60%
  • 13歳以上 20%
(C) Recruit Co., Ltd.