道の駅 いんない
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
- シェアする
半額のものも多い - 道の駅 いんないのクチコミ
グルメツウ 秀さん 男性/40代
- 一人
-
道の駅 いんない
by 秀さん(2018年6月撮影)
いいね 1
他の道の駅同様、地場の野菜等を売られていますが、こちらは少し古いものはすぐに値下げしてくれるのでお得に購入できます。総菜等も4時ごろから半額になりますのでねらい目。
- 行った時期:2018年6月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年6月8日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
秀さんの他のクチコミ
-
ホテルムニン富良野(Hotel Munin Furano)
北海道富良野
富良野周辺で新しくてきれいそうなホテルを探してここに決めましたが、とてもよかったです。建っ...
-
雲仙みかどホテル本館
長崎県南島原市/アジア料理全般
テレビのCMなどでもおなじみです。割と賛否両論ありますが、ホームページでの割引券などうまくメ...
-
鈴田峠 野鳥の森レストラン
長崎県大村市/その他軽食・グルメ
道の駅鈴田峠にあるレストランです。こちらのバイキングは品数も多くとても人気でお勧めです。平...
-
旅館ゆのか
長崎県雲仙市/その他名所
小浜のメインストリート沿いの湯宿。屋上露天風呂は総ヒノキ作りで橘湾が見えます。温泉はもちろ...
道の駅 いんないの新着クチコミ
-
唐揚げ美味しい
すっぽん 車海老 その他 色々な食材が販売されていました
盆栽の種類も豊富でした
アイスクリーム 唐揚げが販売されてました
唐揚げが揚げたてでカリじゅわって感じで美味しい料理でした
料金も300円で4個入りで良かったです- 行った時期:2021年5月1日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:配偶者
- 人数:2人
- 投稿日:2021年5月2日
-
オオサンショウウオがいます
日本一の大きさを誇るオオサンショウウオがいます。普段は岩陰に隠れているようです。また、院内は石橋の多い地区らしく、町内各所の石橋の案内もしています。
- 行った時期:2019年5月27日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2019年5月28日
-
オオサンショウウオ
オオサンショウウオがいます。なかなか見ることが出来ないので珍しくて良かったです。また、アレルギーの子どもがいるので、グルテンフリーの麺が売っているのが嬉しいかったですね。
- 行った時期:2019年4月
- 投稿日:2019年4月15日
-
石橋のまち
町内にいくつも石橋がある”石橋の里”にある道の駅です。
大きな石橋のオブジェがあります。
ここの”宇佐からあげ”がおいしかったです。- 行った時期:2018年7月15日
- 投稿日:2018年8月2日
-
オオサンショウウオが待っています
日本一の石橋の郷院内町、国道387号沿いにあります。 石橋に関する情報や体験コーナーもあります。オオサンショウウオも間近で見ることができました。 売店ではユズ製品が充実しています。レストラン柚子の里では郷土料理、猪飯が食べられます。
- 行った時期:2018年4月
- 投稿日:2018年4月28日