1. 観光ガイド
  2. 九州の観光
  3. 鹿児島の観光
  4. 離島の観光
  5. 奄美市の観光
  6. 金作原
  7. 金作原のクチコミ一覧

遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

金作原のクチコミ一覧

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

1 - 10件 (全97件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 素晴らしい体験でした。

    5.0
    • 友達同士
    ホテルまで車で迎えにきていただき、かなり険しい道を運転してもらいました。途中から徒歩なので私はトレッキングシューズを履いて行って正解でした。原生林は素晴らしく、野鳥も出てきて姿は見えないけれど鳴き声を動画に納めて、その後も楽しんでいます。素晴らしい体験でした。ありがとうございました。
    • 行った時期:2024年5月7日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:2人
    • 投稿日:2024年5月20日

    ワコちゃんさん

    ワコちゃんさん 女性/70代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 鬱蒼とした原生林

    5.0
    • 一人
    世界自然遺産登録エリアのため、認定ツアーガイドのご案内で金作原をトレッキングしました。ハブが出ることもなく(夜行性なのでまず出会うことはありませんが、うかつに道を外れて足を踏み出すと危ないそうです)ヒカゲヘゴ(木性のシダ)や月桃などの熱帯植物をゆったりと見ることができました。また、姿を見ることはできませんでしたが、キツツキが木をたたいている音がよく聞こえました。
    • 行った時期:2023年6月12日
    • 投稿日:2024年4月7日
    sokudumoさんの金作原への投稿写真1

    sokudumoさん

    自然ツウ sokudumoさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • ジャングルみたい

    3.0
    • 一人
    原生林の道は車が一台通れる幅しかありません。下は当然砂利道。シダ植物など南洋の植物でうっそうとしています。
    道の何か所かに車のすれ違いスペースがあります。
    • 行った時期:2020年7月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2020年8月9日

    すーちゃんさん

    すーちゃんさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 奄美大島の自然保護活動の象徴的な場所

    5.0
    • カップル・夫婦
    原生林の出入口には立ち入り制限地域であることを示す看板が立っている。フェンスにより車の出入りが制限された幅2m程の道路を歩きながら動植物についてツアーガイドからの説明を受ける。散策は立ち止まった箇所ごとでの説明が丁寧で、1時間強の時間ではあるが移動延長は250〜300m程度である。説明に合わせて素早く異動することを求められたので、最初は少々緊張した。今回のガイドは初代マングースバスターで、一部のツアーガイド仲間からは“奄美大島の自然保護のレジェンド”と呼ばれていて、度々テレビにも出演している方で、ドローンも使用した写真の数々を駆使して自然保護への非常に熱い思いを聞かせて頂くことができた。ヒカゲヘゴの話は“風の谷のナウシカ”の腐海の森の誕生の場面を想起させるようで、非常に面白かった。
    • 行った時期:2019年11月15日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2019年11月21日
    モロさんの金作原への投稿写真1
    • モロさんの金作原への投稿写真2
    • モロさんの金作原への投稿写真3
    • モロさんの金作原への投稿写真4

    他1枚の写真

    モロさん

    神社ツウ モロさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?4はい
  • 熱帯

    5.0
    • 家族
    ここはまさに南国であり熱帯という雰囲気をしっかりと醸し出しています。植物がまさにそれです。青々と茂っていました。
    • 行った時期:2019年4月
    • 投稿日:2019年7月30日

    りょうさん

    自然ツウ りょうさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 金作原原生林

    4.0
    • 家族
    金作原原生林はおすすめです。ここじゃないとみられないような熱帯系の植物の宝庫でとてもかんどうできます。
    • 行った時期:2018年3月
    • 投稿日:2019年7月30日

    かたさん

    自然ツウ かたさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • ジャングルの中

    4.0
    • 家族
    ここにくることでまさにジャングルへと迷い込んだような錯覚を味わえますね。植物がどれも独特な見た目ですね。
    • 行った時期:2018年6月
    • 投稿日:2019年7月30日

    きさみさん

    自然ツウ きさみさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 熱帯雨林

    5.0
    • 家族
    一目見てここはまさに熱帯雨林なんだとおもえるよな姿をしています。さすが鹿児島はこういったスポットもあるのですね。
    • 行った時期:2019年7月
    • 投稿日:2019年7月30日

    yukkoさん

    自然ツウ yukkoさん 男性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 面白い

    3.0
    • カップル・夫婦
    たくさんの亜熱帯性の植物が生息しており、ジャングルのようで、とても面白くて非日常的な体験をすることができました。
    • 行った時期:2018年4月
    • 投稿日:2019年7月22日

    トムさん

    島根ツウ トムさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • この雰囲気

    4.0
    • 家族
    この熱帯の雰囲気はさすが鹿児島というものだなと納得できました。じっくりと植物を見て楽しむのにもってこいな場所。
    • 行った時期:2019年6月
    • 投稿日:2019年7月20日

    たかさん

    自然ツウ たかさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

金作原のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.