遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

殿様湯跡(二月田温泉)

二月田温泉 島津家の家紋があるじゃん_殿様湯跡(二月田温泉)

二月田温泉 島津家の家紋があるじゃん

二月田温泉入口_殿様湯跡(二月田温泉)

二月田温泉入口

家紋入り浴槽_殿様湯跡(二月田温泉)

家紋入り浴槽

旧殿様湯_殿様湯跡(二月田温泉)

旧殿様湯

浴槽_殿様湯跡(二月田温泉)

浴槽

現在の殿様湯の入口付近_殿様湯跡(二月田温泉)

現在の殿様湯の入口付近

跡近く_殿様湯跡(二月田温泉)

跡近く

殿様湯跡(二月田温泉)_殿様湯跡(二月田温泉)

殿様湯跡(二月田温泉)

  • 二月田温泉 島津家の家紋があるじゃん_殿様湯跡(二月田温泉)
  • 二月田温泉入口_殿様湯跡(二月田温泉)
  • 家紋入り浴槽_殿様湯跡(二月田温泉)
  • 旧殿様湯_殿様湯跡(二月田温泉)
  • 浴槽_殿様湯跡(二月田温泉)
  • 現在の殿様湯の入口付近_殿様湯跡(二月田温泉)
  • 跡近く_殿様湯跡(二月田温泉)
  • 殿様湯跡(二月田温泉)_殿様湯跡(二月田温泉)
  • 評価分布

    満足
    43%
    やや満足
    29%
    普通
    29%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    -.-

    友達

    -.-

    シニア

    -.-

    一人旅

    4.1

殿様湯跡(二月田温泉)について

島津斉興の築造。豊富な温泉が涌出し、当時の湯殿、庭園等は往時のまま残されて、隣接地に湯権現神社があり、温泉の神様をまつっている。
【料金】 無料


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

所在地 〒891-0311  鹿児島県指宿市西方1408 地図
交通アクセス (1)二月田駅 徒歩 10分

殿様湯跡(二月田温泉)のクチコミ

  • 島津の殿様が入っていた二月田温泉!島津家の家紋がいいね

    4.0

    カップル・夫婦

    指宿市の立ち寄り湯は300円が多い!ここ二月田温泉は、浴槽に島津家の家紋がある薄白色の塩化物泉♪なかなかの名湯ばい♪温泉の外には、島津の殿様が利用していたという殿様湯の跡があるので湯ざましにちょいと見学っちゃん!

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2016年7月18日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年12月5日

    世界の郷さん

    世界の郷さん

    • 大分ツウ
    • 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

  • 歴史を感じる佇まいでした

    5.0

    一人

    殿様湯と呼ばれる温泉ですが江戸時代にあったものは
    現在の湯屋の裏手に位置するところにあります。
    今の殿様湯のお風呂は、昔のものよりシンプルで、
    中央に浴槽があり、掛け湯用の湯だまり槽があるだけのものです。
    お湯は熱めで薄い灰濁でほのかに青みがあります。
    出汁味がする、さっぱりとしたお湯です。外には飲泉所もあります。
    殿様湯の由来も記されており、歴史をゆったりと感じました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2012年1月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2016年12月20日

    satotanaさん

    satotanaさん

    • 温泉ツウ
    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 3

  • 雰囲気いい

    5.0

    一人

    市内のややはずれにある共同湯。建物の奥に昔使われていた露天風呂跡が残っていて、お殿様が入っていた頃を偲ばせる。現浴場の入口には飲湯できる所があり硫黄の香りがして美味しい。内湯の浴槽には丸に十文字の島津の家紋があり、他の共同湯とは格式が違う。湯は熱く水で薄めないと長くはつかれない。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年5月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年8月15日

    きーぼうさん

    きーぼうさん

    • お宿ツウ
    • 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

殿様湯跡(二月田温泉)の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 殿様湯跡(二月田温泉)(トノサマユアトニガツデンオンセン)
所在地 〒891-0311 鹿児島県指宿市西方1408
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)二月田駅 徒歩 10分
その他 文化財:市区町村指定史跡 作成年代: 江戸時代 指定年: 1971年
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0993-23-5100
ホームページ https://www.city.ibusuki.lg.jp/marugoto/spot/%e6%ae%bf%e6%a7%98%e6%b9%af%e8%b7%a1/
最近の編集者
日本観光振興協会
新規作成

殿様湯跡(二月田温泉)に関するよくある質問

  • 殿様湯跡(二月田温泉)の交通アクセスは?
    • (1)二月田駅 徒歩 10分
  • 殿様湯跡(二月田温泉)周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 殿様湯跡(二月田温泉)の年齢層は?
    • 殿様湯跡(二月田温泉)の年齢層は50代以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

殿様湯跡(二月田温泉)の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 67%
  • 1〜2時間 33%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 50%
  • やや空き 33%
  • 普通 17%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 29%
  • 30代 14%
  • 40代 14%
  • 50代以上 43%
男女比
  • 男性が多い 100%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 86%
  • 2人 14%
  • 3〜5人 0%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 0%
(C) Recruit Co., Ltd.