遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

千尋の滝 - 千尋の滝のクチコミ

あたるさん

東京ツウ あたるさん 男性/30代

4.0
  • 家族

展望台からは結構遠かったように思いますが、それでもしっかり眺めることができたので良かったです。近くで見てみたいですみたいです。

  • 行った時期:2018年7月
  • 投稿日:2019年4月15日
  • このクチコミは参考になりましたか?0はい

あたるさんの他のクチコミ

  • 寺町通りの写真1

    寺町通り

    岩手県盛岡市/町並み

    4.0

    お寺が並んだ通りになっていました。いまとは違う建物の造りで、昔の日本の建築技術に感心させら...

  • 青森ベイブリッジの写真1

    青森ベイブリッジ

    青森県青森市/その他観光施設

    4.0

    青森を観光したときに車で通りかかりました。とても晴れた日だったので見晴らしが良く、とても立...

  • 名松鍛冶屋の一本松の写真1

    名松鍛冶屋の一本松

    青森県外ヶ浜町(東津軽郡)/動物園・植物園

    4.0

    以前、東北や青森を観光したときに車で通りかかりました。とても大きな松がそびえ立っていてとて...

  • 小泉八雲記念館の写真1

    小泉八雲記念館

    島根県松江市/博物館

    4.0

    日本に帰化した作家、小泉八雲の記念館です。当時の生活も感じとることができて、昔にタイムスリ...

千尋の滝の新着クチコミ

  • 豪快な滝。滝の近くの吊り橋までは階段を歩きます。

    4.0

    カップル・夫婦

    駐車場から滝が近くで見える吊り橋までは階段を300段ほど歩きます。階段の入口には杖があるので、持って行くと便利ですよ。
    駐車場のところあるお土産屋さんは良心的なお値段でおすすめです。近くの神山小学校のこどもたちが作った妖怪げじべえのお面が飾ってあります。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年6月
    • 投稿日:2024年6月28日

    ゆみ太郎さん

    ゆみ太郎さん

    • 女性/50代
  • レンタカーがあれば是非。

    4.0

    カップル・夫婦

    行ったの日は雨の翌日で、他の滝(トローキ、竜神、大川)とセットで滝巡りをした日です。水量も多く見事な滝です。
    ただ、レンタカーが無いと大分遠く、お勧めしません。島の周回道路のバス停からは車でも結構遠かった。歩くと多分1時間以上かかると思います。
    レンタカーがあって雨の日のアクティビティには良いと思います。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年5月
    • 投稿日:2023年5月10日

    masaさん

    masaさん

    • 男性/60代
  • 展望台から遠い。

    4.0

    家族

    展望台の近くの売店はとても良いです。滝は遠すぎて迫力が伝わりません。大川の滝の方が近くまで行けて迫力満点です。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年8月
    • 投稿日:2022年8月16日

    カツさん

    カツさん

    • 男性/50代
  • 規模がでかい!岩が一枚!

    5.0

    家族

    これは日本の景色じゃないですね!っていうぐらい壮大な景色です。世界遺産になったためか、展望台も2か所できて、きれいに整備されていました。お土産屋さんもあります。県道から離れた場所にあるため、レンタカーで行くのが便利です。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年8月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:4〜6歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2022年8月14日

    まもるさん

    まもるさん

    • 男性/40代
  • 展望台に上るべき

    5.0

    一人

    滝は滝は近くまではいけないので、歩いて展望所で見ることになります。しかし駐車場の手前に別で展望台があり、これを上ると山に滝、反対側は海が一面見え、前後に絶景が見られて上った方が良いです。以外と上っている人が少なかったので。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年7月
    • 投稿日:2022年7月19日

    kazuさん

    kazuさん

    • お宿ツウ
    • 男性/40代
(C) Recruit Co., Ltd.