やんばる学びの森
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
やんばる学びの森
所在地を確認する


ホントウアカヒゲの♂。コマドリの仲間です。

ノグチゲラ♂ 世界で200つがい未満といわれています。

ヤンバルクイナの成鳥。この森でしか出逢えません。





ハイビスカス

-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
やんばる学びの森について
深緑の森を楽しめる場所。オートキャンプも楽しめるし、20種類のアスレチックも利用できる。ガイドと一緒にくにがみの森を散策し、心も体もリフレッシュすること間違いなし。すぐ近くのダムではジャングルカヌーツアーを楽しむ事が出来ます。(一番人気!)
【料金】 大人: 3000円 ガイドウオーク大人1人料金(子供2000円) 備考: 2570円 オートキャンプサイト1サイト1泊料金
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 休業日:無休 |
---|---|
所在地 |
〒905-1504
沖縄県国頭郡国頭村安波1301番地7
地図
0980-41-7979 |
交通アクセス | (1)那覇〜名護 車 140分 沖縄自動車道・最終許田から国道58号線を北上。国頭村字与那の県道2号線を右折。途中施設案内看板を右折。 |
やんばる学びの森のクチコミ
-
この周辺のやんばるの森で希少な野鳥と出逢えます
ヤンバルクイナ、ノグチゲラ、ホントウアカヒゲ、いずれも天然記念物で且つ絶滅危惧種に出逢えるチャンスがあります。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年6月14日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
奇跡の森と呼ばれる!
国頭村森林公園内、奇跡の森と呼ばれるやんばるの森に位置する。宿泊施設とガイドウォークやナイトハイク・亜熱帯ジャングルカヌーなどのツアープログラムが用意されている。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年1月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2018年7月7日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
リバーサイドウオーク開始
やんばる学びの森の『リバーサイドウオーク』のツアーが始まりました。
最初は、地衣類がまとわるほどに、空気の良い自然の中を歩き、
小川の流れる場所にでました。とにかく美しいですし、空気がキレイです。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年6月26日
- 投稿日:2018年7月2日
このクチコミは参考になりましたか? 6
やんばる学びの森の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | やんばる学びの森(やんばるまなびのもり) |
---|---|
所在地 |
〒905-1504 沖縄県国頭郡国頭村安波1301番地7
|
交通アクセス | (1)那覇〜名護 車 140分 沖縄自動車道・最終許田から国道58号線を北上。国頭村字与那の県道2号線を右折。途中施設案内看板を右折。 |
営業期間 | 休業日:無休 |
料金 | その他:ガイドウオーク 大人1人料金 3000円(子供 2000円) その他:オートキャンプサイト 1サイト1泊料金 2570円 その他:ジャングルカヌーツアー 大人1人料金 6800円(子供 4500円) |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0980-41-7979 |
予約先 | 0980-41-7979 |
ホームページ | http://www.atabii.jp/ |
最近の編集者 |
|
やんばる学びの森に関するよくある質問
-
- やんばる学びの森の営業時間/期間は?
-
- 休業日:無休
-
- やんばる学びの森の交通アクセスは?
-
- (1)那覇〜名護 車 140分 沖縄自動車道・最終許田から国道58号線を北上。国頭村字与那の県道2号線を右折。途中施設案内看板を右折。
-
- やんばる学びの森周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- クイナ湖 - 約460m (徒歩約6分)
- パイナップル畑 - 約1.3km (徒歩約17分)
- 道の駅 やんばるパイナップルの丘 安波 - 約1.3km (徒歩約17分)
- 安波のサキシマスオウノキ - 約2.6km (徒歩約33分)
-
- やんばる学びの森の年齢層は?
-
- やんばる学びの森の年齢層は40代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- やんばる学びの森の子供の年齢は何歳が多い?
-
- やんばる学びの森の子供の年齢は2〜3歳, 4〜6歳, 7〜12歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
やんばる学びの森の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 13%
- 1〜2時間 25%
- 2〜3時間 13%
- 3時間以上 50%
- 混雑状況
-
- 空いている 63%
- やや空き 0%
- 普通 25%
- やや混雑 13%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 11%
- 30代 15%
- 40代 44%
- 50代以上 30%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 100%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 55%
- 2人 18%
- 3〜5人 27%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 33%
- 4〜6歳 33%
- 7〜12歳 33%
- 13歳以上 0%