八重岳
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
すばらっしい展望! - 八重岳のクチコミ
masaさん 男性/60代
- 友達同士
私は今年の3月下旬に訪れました。
高い山が少ない沖縄ですが、この辺りは山がいっぱいです。
山歩きも楽しめます。
また、ちょうどシークヮーサーの花が咲いていました。
柑橘系の良いにおいが辺り一面していました。
もちろん、日本一早い桜の開花で有名なところです。
1月中旬には咲きます。
- 行った時期:2014年3月23日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:2人
- 投稿日:2014年6月22日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
masaさんの他のクチコミ
八重岳の新着クチコミ
-
桜のピンクの景色が広がります
車から降りなくても桜が見れるので
天気があやしくてもドライブがてら
桜を見ることができます!
ここでしか食べられない
桜アイスすごく美味しいので食べてみて下さい!詳細情報をみる
- 行った時期:2024年1月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年4月21日
-
日本一早い桜を見に
沖縄北部なので那覇空港からは遠いですが、日本一早く咲く桜を見に行きました。
ソメイヨシノとは違い、ピンクが濃くて、青空に映えます。
桜祭りもやっています。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年1月
- 投稿日:2020年6月9日
-
桜まつりが終っても!!
「もとぶ八重岳桜まつり」の股間中は、もとぶ八重岳桜の保全育成金として普通車1台500円を徴収されます。今回は期間外で無料でした。まつりは終わっても桜はしっかり咲いていました。八重山岳展望台からは桜と海を見る事が出来ます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2020年2月4日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年4月22日
-
桜祭りが行われます
日本一早い桜祭りと銘打って、毎年1月後半から2月頭にかけて桜祭りが行われます。沖縄の桜は緋寒桜と呼ばれ、濃いピンク色が特徴ですが、内地の桜と違って木全体がピンクに染まるという感じではありません。どちらかというと、梅に近いでしょうか?山の中腹には公園もあり、地元の方が桜と関係なく遊びに来ているようでした。桜の時期の土日は大混雑しますので、朝のうちに到着できるようにした方がいいと思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年1月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2019年2月13日
-
家族利用
桜祭りで有名な場所です。八重岳は穏やかな森林地帯で、鳥のさえずりが聞こえるステキな場所です。マングースもいます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年4月
- 投稿日:2018年4月29日



