遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

残波岬灯台

台風の影響で波の高い残波岬_残波岬灯台

台風の影響で波の高い残波岬

残波岬灯台
残波岬灯台
残波岬灯台_残波岬灯台

残波岬灯台

綺麗な海_残波岬灯台

綺麗な海

普通の岬_残波岬灯台

普通の岬

灯台_残波岬灯台

灯台

灯台からの景色_残波岬灯台

灯台からの景色

沖縄の海の色_残波岬灯台

沖縄の海の色

日暮れ前_残波岬灯台

日暮れ前

  • 台風の影響で波の高い残波岬_残波岬灯台
  • 残波岬灯台
  • 残波岬灯台
  • 残波岬灯台_残波岬灯台
  • 綺麗な海_残波岬灯台
  • 普通の岬_残波岬灯台
  • 灯台_残波岬灯台
  • 灯台からの景色_残波岬灯台
  • 沖縄の海の色_残波岬灯台
  • 日暮れ前_残波岬灯台
  • 評価分布

    満足
    29%
    やや満足
    49%
    普通
    19%
    やや不満
    2%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    4.0

    カップル

    4.0

    友達

    4.0

    シニア

    4.0

    一人旅

    3.8

残波岬灯台について

岸壁が1kmつづく景勝地、残波岬。全国的にも珍しい、登れる灯台。
晴れた日には渡名喜島、久米島までをも見渡すことができ、絶景です。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 その他:参観時間 3月?9月 平日/9時30分?16時30分、土日祝/9時30分?17時30分 10月?2月 毎日 9時30分?16時30分 ※入場は終了時間20分前まで
所在地 〒904-0328  沖縄県中頭郡読谷村宇座 地図
交通アクセス (1)那覇バスターミナル バス 28・29番線 75分またはタクシー 55分(28km) 読谷バスターミナル 徒歩 25分

残波岬灯台のクチコミ

  • 天気が悪い予報だったが、灯台に着いてから太陽も出て、ばっちし。

    5.0

    カップル・夫婦

    天気予報で雨だったのですが、とにかく行ってみようと灯台に着くと雲の切れていき、太陽が出てきました。
    太陽が出ると、海の色も鮮やかになり、素晴らしかった。
    99段の階段を登り、灯台の上に立ち、鮮やかな眺めを見ることができました。
    近くの残波ビーチでは、潮が引いていて岩の隙間に青い小さな魚が見れて満足です。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年2月11日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2023年2月12日

    まっちゃんさん

    まっちゃんさん

    • 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

  • 気持ちのよい場所です。

    5.0

    家族

    灯台に登れます。
    せまい階段ですが、上った先にある
    景色に癒されます。
    とてもきれいな場所です。
    小さい灯台なので時間を費やす事は
    出来ないし、寄付としての入場料なので割高に感じると思いますが、
    綺麗な場所なのでおすすめです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2021年10月
    • 投稿日:2021年10月20日

    さとさん

    さとさん

    • 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 2

  • 近場で沖縄を感じれる岬

    4.0

    家族

    駐車場も広く万座毛も良いですがこちらもいいですね バスの売店でアイスを売ってますがオススメはさとうきびアイスが最高です
    岸壁はロープとか立入禁止とか有りません!自己判断で見学 あまり覗き込むような場所まで行くと吸い込まれそうな感覚になるので注意が必要です。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2020年3月29日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2020年5月9日

    なおたかっちさん

    なおたかっちさん

    • グルメツウ
    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

残波岬灯台の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 残波岬灯台(ザンパミサキトウダイ)
所在地 〒904-0328 沖縄県中頭郡読谷村宇座
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)那覇バスターミナル バス 28・29番線 75分またはタクシー 55分(28km) 読谷バスターミナル 徒歩 25分
営業期間 その他:参観時間 3月?9月 平日/9時30分?16時30分、土日祝/9時30分?17時30分 10月?2月 毎日 9時30分?16時30分 ※入場は終了時間20分前まで
料金 その他:参観寄付金(中学生以上)300円
その他情報 規模:周囲1.5km/高さ28m?44m 点灯年月日 昭和49年3月30日
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
098-958-3041
ホームページ https://www.tokokai.org/tourlight/tourlight14/
最近の編集者
ハイアット リージェンシー 瀬良垣アイランド 沖縄
2020年2月17日
日本観光振興協会
新規作成

残波岬灯台に関するよくある質問

  • 残波岬灯台の営業時間/期間は?
    • その他:参観時間 3月?9月 平日/9時30分?16時30分、土日祝/9時30分?17時30分 10月?2月 毎日 9時30分?16時30分 ※入場は終了時間20分前まで
  • 残波岬灯台の交通アクセスは?
    • (1)那覇バスターミナル バス 28・29番線 75分またはタクシー 55分(28km) 読谷バスターミナル 徒歩 25分
  • 残波岬灯台周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 残波岬灯台の年齢層は?
    • 残波岬灯台の年齢層は30代が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • 残波岬灯台の子供の年齢は何歳が多い?
    • 残波岬灯台の子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

残波岬灯台の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 71%
  • 1〜2時間 24%
  • 2〜3時間 3%
  • 3時間以上 2%
混雑状況
  • 空いている 41%
  • やや空き 25%
  • 普通 27%
  • やや混雑 6%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 17%
  • 30代 37%
  • 40代 27%
  • 50代以上 19%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 100%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 14%
  • 2人 61%
  • 3〜5人 24%
  • 6〜9人 1%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 13%
  • 2〜3歳 13%
  • 4〜6歳 26%
  • 7〜12歳 30%
  • 13歳以上 18%
(C) Recruit Co., Ltd.