奥武島海岸
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
電柱が実に印象的 - 奥武島海岸のクチコミ
自然ツウ まささん 男性/50代
- 家族
奥武島とオーハ島間に広がる海岸は浅瀬であり実にゴツゴツした海岸です。それ故魚も沢山見る事が出来ます。特徴的なのはオーハ島へ電気を送電する電柱が2本ワンペアであり、支えのワイヤーが6方向へ向かっていました。(風と波対策)
- 行った時期:2015年11月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年2月13日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
まささんの他のクチコミ
-
タリーズコーヒー栄セントラルパーク店
愛知県名古屋市中区/カフェ
会社の地域活動とやらで数カ月に一度朝早く清掃活動がある。自分の通勤ルート(瀬戸線)に近いセ...
-
ケンタッキーフライドチキン守山大森店
愛知県名古屋市守山区/その他軽食・グルメ
チラシのクーポンがあると、車で買いに行く店です。駐車場は決して広くはありませんが瀬戸街道沿...
-
ぼてぢゅうユニモール店
愛知県名古屋市中村区/お好み焼き・鉄板焼・もんじゃ
最近訪れていないのですが、名古屋駅近くで仕事していた頃は良く行った。昔お好み焼き屋と言えば...
-
スパゲッティハウストッポ高辻店
愛知県名古屋市昭和区/イタリアン・イタリア料理
定期的な用事(昼に合わせる)の帰りによってしまうあんかけスパ屋。頼むのはスペシャル。多少待...
奥武島海岸の新着クチコミ
-
久米島で1番のブルー
久米島で1番海のブルーのコントラストが綺麗に見える場所かも。
橋の上から満潮時に見る色は最高。
因みに橋の上から魚もバッチリ見えるので釣りにもオススメですよ。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年5月26日
-
綺麗な小島
橋でつながっている小さな島です。
バーデハウスや畳石などの観光バスがあります。
あまり泳いでいる人がいないですが、綺麗な砂浜もあります。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年8月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年9月20日
-
あおしょうびんの無人島までのシーカヤックとシュノーケルのツアーに参加しました
奥武島からあおしょうびんというガイド会社のシーカヤックとシュノーケルの無人島探検ツアーに参加しました。多くのツアーは、はての浜へ船で行き、餌付けで魚を集めるようなツアーで、そうしたツアーと一線を画した、海の生態系に影響を与えないコンセプトでガイドを選びました。途中から雨が降り出しましたが、無人島まで2人1組でシーカヤックを漕ぎ、無人島でシュノーケルをしました。無人島の周りは、少し流れがありましたが、子供と手をつなぎながら泳ぎ、様々な熱帯魚を見ることができました。ちょっとした冒険気分も味わうこともできました。大人7500円、子供6000円と少し値段は張りましたが、満足できました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年8月15日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年8月19日
-
奥武島海岸で乗馬体験をしました
バーデハウス久米島のそばにある海岸で、バーデハウスを利用する前に、奥武島海岸で初めての乗馬体験をしました。奥武島の海はとても穏やかで、海岸からみる海もとてもキレイでした。有名なハテの浜のような混雑はないし、とても静かで穴場的な海岸だと思いました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年7月29日
-
キレイです
海の色がとてもキレイで感動する海岸です。久米島から橋を渡ったら奥武島に行けるのも嬉しいです。畳石も感動でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2014年3月
- 投稿日:2018年6月18日