遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

東京電力廃炉資料館

建物内部_東京電力廃炉資料館

建物内部

建物外観_東京電力廃炉資料館

建物外観

コミュニケーションスペースにある給茶機。_東京電力廃炉資料館

コミュニケーションスペースにある給茶機。

コミュニケーションスペース(飲食可)_東京電力廃炉資料館

コミュニケーションスペース(飲食可)

原子力事故の映像シアター。_東京電力廃炉資料館

原子力事故の映像シアター。

東京電力廃炉資料館_東京電力廃炉資料館

東京電力廃炉資料館

東京電力廃炉資料館_東京電力廃炉資料館

東京電力廃炉資料館

東京電力廃炉資料館_東京電力廃炉資料館

東京電力廃炉資料館

東京電力廃炉資料館
東京電力廃炉資料館
  • 建物内部_東京電力廃炉資料館
  • 建物外観_東京電力廃炉資料館
  • コミュニケーションスペースにある給茶機。_東京電力廃炉資料館
  • コミュニケーションスペース(飲食可)_東京電力廃炉資料館
  • 原子力事故の映像シアター。_東京電力廃炉資料館
  • 東京電力廃炉資料館_東京電力廃炉資料館
  • 東京電力廃炉資料館_東京電力廃炉資料館
  • 東京電力廃炉資料館_東京電力廃炉資料館
  • 東京電力廃炉資料館
  • 東京電力廃炉資料館
  • 評価分布

    満足
    69%
    やや満足
    31%
    普通
    0%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    -.-

    友達

    -.-

    シニア

    4.6

    一人旅

    4.5

東京電力廃炉資料館について

旧東京電力福島第二原子力発電所エネルギー館。平成30年11月30日に東京電力廃炉資料館としてリニューアルされた。東日本大震災によって引き起こされた原子力事故の事実と廃炉事業の現状等を解説した資料館。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 開館時間:9時30分〜16時30分
定休日:第3日曜休、年末年始
所在地 〒979-1111  福島県双葉郡富岡町大字小浜字中央378 地図
交通アクセス (1)JR常磐線富岡駅より西へタクシー5分、R6沿い富岡警察署向い
(2)JR常磐線富岡駅より徒歩15分

東京電力廃炉資料館周辺のおすすめ観光スポット

  • ののたきさんの夜の森の桜並木への投稿写真1

    東京電力廃炉資料館からの目安距離
    約3.3km

    夜の森の桜並木

    富岡町(双葉郡)夜の森/動物園・植物園

    • 王道
    4.3 31件

    福島県浜通りで一番有名な桜並木です。桜の時期ではありませんが、「とみおかアーカイブミュージ...by あきぼうさん

  • 東京電力廃炉資料館からの目安距離
    約7.6km

    大倉山

    富岡町(双葉郡)上手岡/山岳

    3.2 7件

    整備されてる回まで、山登りができます。季節によって様々な楽しみ方が出来るので皆さんにもオス...by いわとびちゃんさん

  • 東京電力廃炉資料館からの目安距離
    約1.5km (徒歩約20分)

    宝泉寺(福島県富岡町)

    富岡町(双葉郡)小良ケ浜/その他神社・神宮・寺院

    4.0 2件

    桜の花を見ながらゆっくりとお参りすることができました。すいていたので穴場かもしれません。御...by いわとびちゃんさん

  • 芽衣さんの諏訪神社(福島県富岡町)への投稿写真1

    東京電力廃炉資料館からの目安距離
    約1.7km (徒歩約22分)

    諏訪神社(福島県富岡町)

    富岡町(双葉郡)本町/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.0 176件

    諏訪神社はとても落ち着いた雰囲気の素敵な神社でした。夏の季節はとても緑が美しくて幻想的な場...by なきゃおさん

東京電力廃炉資料館のクチコミ

  • 思ってるより真摯に情報を公開している。基本要ツアー参加。

    5.0

    一人

    富岡駅より徒歩で訪問。建物がアトラクション風の建物ですが、これは廃炉資料館の前に建物をそのまま使ってるかららしいです。HPに平日12〜16自由形式と書かれていて、ツアーとは別に自由で見られると思っていたのですが、実際にはツアー参加⇒ツアー終了後に自由見学という形でした。そのため、日・祝日以外は必ずいずれかのツアーに参加しなければならないので注意。
    無料の資料館で、受付に県外と人数を書くとFルームで待たされ、時間になると係員が案内してくれます。9割方映像展示の内容で、「事故の反省」「事故の原因」「現在の対策」「デブリ」「処理水」などの展示が見れます。特にデブリ・処理水は最近の物までアップデートされています。
    全てが全てではないでしょうが、割と都合の悪い部分(地震の予測が前もってあるにはあった点など)も出してるのが好感。また、専門用語で難しいというより、万人に分かりやすくなっており、内容が掴みやすい。自分はツアーの後、自由見学しましたが、概ねツアーで主要な部分を抑えており、ツアーだけしか参加しなくても十分な内容だと感じました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年3月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2025年3月9日

    ああああさん

    ああああさん

    • アートツウ
    • 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

  • 廃炉作業は遠い道のりですが国民全員で見守っていく必要があると思います

    4.0

    カップル・夫婦

    係りの女性の方がついていただき、丁寧に説明をしてくださいました。踏み込んだ質問をすると後ほど、詳しいものがお答えしますとのことで、見学後、お話を聞かせてもらいました。展示内容は東電としての会社のスタンスに対する反省などがあり、今後の廃炉作業に対する自責の対応が説明されていました。ただ、最近も下請け任せのミスなどもあり書いてあることと実際との乖離は体質のようなものでなかなか難しいものだと思いました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年10月21日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2025年2月21日

    キヨさん

    キヨさん

    • グルメツウ
    • 男性/70代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • 反省の上での、今後の計画

    5.0

    一人

    今回の原発の件を受けて、福島第二原発の資料館を改装し、廃炉資料館にしました。
    反省の上で、どのように廃炉していくか非常に良く分かる説明になってました。
    ガイド付きで見学しました。無料で見学できますし、今後の流れが分かるので、
    見学してみるのも良いと思いました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年11月27日
    • 投稿日:2024年11月28日

    マイBOOさん

    マイBOOさん

    • 神社ツウ
    • 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

東京電力廃炉資料館の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 東京電力廃炉資料館(トウキョウデンリョクハイロシリョウカン)
所在地 〒979-1111 福島県双葉郡富岡町大字小浜字中央378
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)JR常磐線富岡駅より西へタクシー5分、R6沿い富岡警察署向い
(2)JR常磐線富岡駅より徒歩15分
営業期間 開館時間:9時30分〜16時30分
定休日:第3日曜休、年末年始
料金 その他:無料
その他 団体視察受入可。事前に施設に問い合わせを。日本語及び英語で対応可能。
駐車場 あり(無料)
ホームページ http://www.tepco.co.jp/fukushima_hq/decommissioning_ac/
最近の編集者
名無しさん
2018年12月10日
じゃらん
新規作成

東京電力廃炉資料館に関するよくある質問

  • 東京電力廃炉資料館の営業時間/期間は?
    • 開館時間:9時30分〜16時30分
    • 定休日:第3日曜休、年末年始
  • 東京電力廃炉資料館の交通アクセスは?
    • (1)JR常磐線富岡駅より西へタクシー5分、R6沿い富岡警察署向い
    • (2)JR常磐線富岡駅より徒歩15分
  • 東京電力廃炉資料館周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 東京電力廃炉資料館の年齢層は?
    • 東京電力廃炉資料館の年齢層は50代以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • 東京電力廃炉資料館の子供の年齢は何歳が多い?
    • 東京電力廃炉資料館の子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

東京電力廃炉資料館の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 25%
  • 1〜2時間 75%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 25%
  • やや空き 50%
  • 普通 25%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 0%
  • 30代 15%
  • 40代 38%
  • 50代以上 46%
男女比
  • 男性が多い 100%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 78%
  • 2人 11%
  • 3〜5人 11%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 100%
  • 13歳以上 0%

あわせて行きたいおすすめのその他

  • みぃさんのいわき・ら・ら・ミュウへの投稿写真1

    いわき・ら・ら・ミュウ

    • 王道
    4.0 964件

    いわきに行く度に行っているが 海鮮物の種類が多く 見るだけでも楽しい。今回は 昼食によって...by がんちゃんさん

  • ぷーさんの桃岩への投稿写真1

    桃岩

    • 王道
    4.2 79件

    桃岩展望台コースと、桃台猫台からと両方見てみよう。 どちらも礼文島を代表する景勝地なのでぜ...by ニャンコロメさん

  • みっちゃんさんのいわき市海竜の里センターへの投稿写真1

    いわき市海竜の里センター

    • 王道
    4.1 45件

    無料の公園に観覧車とコースターと回るヤツがあって観覧車とコースターが乗れなくて残念でしたが...by 5児の母さん

  • KGOTOHさんの猫岩への投稿写真1

    猫岩

    3.8 12件

    桃岩荘ユースホステルの前から見る猫岩がいいです。耳の部分がはっきり見え、ずっと見ていると本...by はせさん

東京電力廃炉資料館周辺でおすすめのグルメ

  • 世田谷区等々力の住人さんのケンタッキーフライドチキン富岡トムトム店への投稿写真1

    東京電力廃炉資料館からの目安距離
    約180m (徒歩約3分)

    ケンタッキーフライドチキン富岡トムトム店

    富岡町(双葉郡)小浜(大字)/その他軽食・グルメ

    4.2 4件

    ケンタッキーフライドチキンとてもおいしかったです。お肉がジューシーで柔らかく絶品でした。テ...by すーさんさん

  • 東京電力廃炉資料館からの目安距離
    約180m (徒歩約3分)

    マクドナルド富岡トムトム店

    富岡町(双葉郡)小浜(大字)/その他軽食・グルメ

    3.0 1件
  • 東京電力廃炉資料館からの目安距離
    約650m (徒歩約9分)

    ささ食堂

    富岡町(双葉郡)小浜(大字)/その他軽食・グルメ

    -.- (0件)
  • 東京電力廃炉資料館からの目安距離
    約410m (徒歩約6分)

    小浜

    富岡町(双葉郡)小浜(大字)/その他軽食・グルメ

    -.- (0件)

東京電力廃炉資料館周辺で開催されるイベント

  • 新緑のアミダナイトの写真1

    東京電力廃炉資料館からの目安距離
    約37.3km

    新緑のアミダナイト

    いわき市内郷白水町

    2025年05月02日〜06日

    0.0 0件

    国宝に指定されている願成寺白水阿弥陀堂で夜間特別開館が行われ、「新緑のアミダナイト」が開催...

東京電力廃炉資料館周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.