赤城自然園
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
いろんな意味でわかりづらい施設 - 赤城自然園のクチコミ
自然ツウ キクさん 女性/50代
- 一人
時々開園するのみで、通年開園している施設ではないので要注意。また、場所もわかりにくい。カーナビに電話番号を入力したら該当ナシと出てしまい、ジャンル別検索だと観光施設…公園…ヒットせず、最終的に住所入力したが、住所の乗ってるサイトをまず探すのに難儀した。周辺に「直進アト何km」的な看板もナシ。この点から、事前の下調べが必須。園内も、案内標識は設置されてるが、その案内に表示されてない道が実際にはあったり、散策路が明確ではなく何回も、いつの間にかルートからそれて現在地がわからなくなったりした。案内図に移動所要時間か距離を記載して欲しかった。
- 行った時期:2014年10月
- 混雑具合:空いていた
- 投稿日:2014年10月31日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
キクさんの他のクチコミ
-
海と星空を望める宿 マンダリンハウス
神奈川県湯河原・真鶴
毎年梅祭りの時期に湯河原を訪れます。都内から日帰りが多いのですが今回は3回目の湯河原宿泊。 ...
-
そば会席 しらかば庵
長野県立科町(北佐久郡)/うどん・そば
レイクプラザ2階にあります。思ったより広く、ボックス席と、窓を向いたカウンター席があり、カ...
-
ネット予約OK
白樺リゾート 池の平ホテル&リゾーツ
長野県立科町(北佐久郡)/バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン
日帰り利用の受付窓口がわかりづらかった。宿泊フロントで聞こうと思い混雑はしていたが並んでい...
-
玉泉寺
静岡県下田市/その他神社・神宮・寺院
下田には何度も来ているが、寺を初めて訪問し、併設のハリス博物館も見学してみた。ハリスによっ...
赤城自然園の新着クチコミ
-
広い
GW真っ只中のため
賑わっていました。
駐車場の大輪の八重桜が満開できれいでした。
園内はシャクナゲの季節らしく
赤が鮮やかでした。
さつきはこれからのようです。
川が流れていたり沼があったり
所々にベンチがあり休憩もできます。
全部周りきるのは2時間くらいかかる
ようですが、暑さと靴擦れのため
断念しました。
自然に触れ、
とてもゆったりできる良い場所だと思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年4月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年4月28日
-
雪解けの赤城自然園
落ち葉が遊歩道から綺麗に清掃されウッド片が敷き詰めてある。
樹林下には雪解けを待ち可憐なミスミ草?や数々の野草が目を奪う。
下ばかり見ていると背の高い花木にも可憐な花が咲いている。
日向、木陰と所々に設置されたベンチ、樹林の頭上高くには見晴らし小屋。
スタッフの皆様の絶え間ないお力で維持されている、感謝。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年4月4日
- 投稿日:2024年4月12日
-
広大な自然園、スタッフの方々のご苦労がひしひしと感じ取れました。
駐車場は数ヶ所有り、平日の為事務所前に駐車出来ました。
入園料は¥1000-(UCカード等持参で半額)でした。
綺麗に整備された観察遊歩道を進む、所々にベンチや休憩エリアがありました。
春一番に咲く可憐なミスミ草、片栗、白花猩々袴、スミレ類、クリスマスローズ、
紫のムスカリ、水仙、春蘭、と行く先々で足が止まり時か過ぎていきます。
花木も色々有り石楠花は赤花が数輪開花、上下左右と眼も休まる事がなし。
今回は3時間の散策でしたが後日1日掛けてじっくり散策したいと思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年4月4日
- 投稿日:2024年4月12日
-
気持ちの良い場所です。
とっても広い所に花が沢山ありました。入口を入ってから、緩かなのぼりです。歩きやすく、足の負担にならない様になってました。時間を忘れて花を求めて、3時間位いてしまいました。時間に余裕をもって、飲み物を持って癒されに行ってみてください。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年5月16日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2023年5月26日
-
美しい自然!
ゴールデンウィークから数えて3回も行ってしまいました。初めての時は、全体を歩いたため、かなり疲れました。2回目は閉園時間ギリギリでしたが、疲れず加減できました。鳥のさえずり、花や若葉の美しさ、お花畑に横になったり、お弁当を食べたり、有意義な時間を過ごせました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年6月
- 投稿日:2022年6月14日