水澤観音
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
水澤観音を題材にした旅行記(2ページ目)
11 - 20件目(全23件中)
-
2016年11月23日(水)
奥日光湯元温泉 >・・・>長谷寺(白岩観音) ( この旅ルートをみる )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- その他
坂東33観音の巡礼も6日目の目標を考えたとき24日に雪が降るという報道が何度も流れていました。「まずい」と思いました。今年の間に中禅寺に行くには、この日がラストチャンスと...
-
【榛名・赤城ドライブ】法師温泉・長寿館に泊る【2021年10月】
2021年10月5日(火) 〜 2021年10月6日(水)
榛名神社 >・・・>林牧場福豚の里とんとん広場 ( この旅ルートをみる )
- 友人
- 2人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ショッピング
榛名神社から水澤観音・水沢うどん、道の駅中山盆地とたくみの里、法師温泉の長寿館にて温泉を楽しみ、帰りは吹割の滝から赤城山をドライブして帰ってきました。
-
2016年11月18日(金) 〜 2016年11月19日(土)
こんにゃくパーク >・・・>上州物産館 ( この旅ルートをみる )
- 家族(子連れ)
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
秋も深まった群馬県内の観光名所を巡り、紅葉・温泉・史跡・自然・グルメを満喫する親子二人のドライブ旅。
-
2012年8月18日(土)
手打ちうむどん始祖 清水屋 >・・・>伊香保温泉の石段街 ( この旅ルートをみる )
- 友人
- 3人〜5人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- グルメ
仲良し女子で伊香保温泉のパワースポットを巡りご利益をゲット。美味しいものも食べて買い物もして女子旅は貪欲なのです。
-
2018年11月30日(金) 〜 2018年12月1日(土)
水沢うどん 大澤屋(第二店舗) >・・・>【ホテル松本楼】やさしさとふれあいの温泉宿 ( この旅ルートをみる )
- 夫婦
- 2人
- リゾート
- 温泉
- 史跡・歴史
- グルメ
名古屋から伊香保温泉までの弾丸1泊旅行 とりあえずメジャースポットを、 巡り観光&食事を楽しんで来る 旅行記です。
-
渋川・伊香保エリアは温泉だけじゃない!レジャーで行くスポット5選
2014年5月1日(木)
渋川スカイランドパーク >・・・>水澤観音 ( この旅ルートをみる )
- その他
- 1人
- 乗り物
- アクティビティ
全国でも名の知られる伊香保温泉がある渋川・伊香保エリア。まず温泉! は、もちろんですが、周辺にはファミリーやカップルにおすすめなスポットが満載♪ 温泉リフレッシュと一緒に...
-
2022年11月10日(木)
伊香保 河鹿橋の駐車場 >・・・>永井食堂 ( この旅ルートをみる )
- 夫婦
- 2人
- 自然
- ショッピング
それは二日前に決めました。きっかけは、新聞に折り込まれていた当地の情報版“タウンぐんま”に掲載されている『河鹿橋』の素晴らしい紅葉でした。早速、伊香保方面へ日帰りドライブ...
-
2017年5月6日(土) 〜 2017年5月7日(日)
あしかがフラワーパーク >・・・>伊香保温泉ホテル きむら ( この旅ルートをみる )
- 家族(親と)
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
GWの最終2日間で伊香保温泉へ行きながら、世界遺産の富岡製糸場や話題のこんにゃくパークへも行きました。それほど混雑していなく効率よく観光できた旅でした
-
2012年9月23日(日) 〜 2014年9月24日(水)
水澤観音 >・・・>水沢うどん 大澤屋(第二店舗) ( この旅ルートをみる )
- 家族(親と)
- 3人〜5人
- 温泉
- 史跡・歴史
伊香保の露天風呂と沢山のパワーを貰えるスポットを巡りました。のんびりとぶらぶら楽しい旅の記録を紹介しています。
-
2023年6月14日(水) 〜 2023年6月16日(金)
道の駅 川場田園プラザ >・・・>伊香保温泉 和心の宿 大森 ( この旅ルートをみる )
- 夫婦
- 2人
当初、楽しみにしていた尾瀬ヶ原へのファーストチャレンジは、台風3号の影響(台風は過ぎ去ったが、梅雨前線が停滞していた)で泣く泣く断念。ホテルの部屋から、この雨が降る中、尾...